3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場
648: 12/15 8:50 BXaHvpxU
秋田はこんなやつらばかりだから駄目なんだね。
649: 12/15 12:36 jjWJeUl.
>>648
お前さ、いつになったら日本一の過疎県民だってことを自覚できるんだ?
しかも、群を抜いた、末期高齢者だらけの、公金に依存するだけの
650:秋田県人 12/15 23:1 ???
>>647
建設費約110億円に対し、年間約20億円の経済効果を見込んでいる
oリンク
651:秋田県人 12/16 12:28 ???
<J3秋田>スタジアム整備 秋田大が候補地に名乗り
サッカーJ3秋田のJ2昇格条件を満たすスタジアム整備を巡り、秋田大は、秋田市手形の同大陸上競技場と周辺の敷地を建設候補地として検討するよう佐竹敬久秋田県知事、穂積志市長らに要望書を提出した。 略1
652:秋田県人 12/16 17:27 ???
秋田市が抱える中心市街地活性化、て積年の課題に対するソリューションとして
水野晴夫監修の映画館が売りのアルヴェ、美術館が売りのエリアなかいちを建設したわけなんだが
中心部活性化を実現することができなかったのは、コンテンツとして集 略1
653: 12/18 0:20 XV4Kua9M
↑ だから それがすべて計画倒れ 捕らぬ狸の皮算用に終わっているというのが
現実。 穂積が検討委員会の報告書待ちということをのたまっていたが、
単なるアリバイ作りだ。我ら 反対派は、外堀 内堀と埋められようとしている
戦いは 今から。戦いは これからだ
654: 12/18 1:1 OkID936k
捕らぬ狸の皮算用に「終わっている」というのが 現実、だけど戦いは「これから」なのか???
655: 12/18 3:15 niBRa0RM
秋田市は100億単位の箱ばっか作るねえ。アルヴェアトリオンなかいち美術館コンサートホール…でスタジアム。サッカー場はいると思うが多機能型はやめとけよと思う。他県でどうなってんのか事例は沢山あるだろう。不良債権つくんのは勘弁してほしいわ。民間が手を挙げない理由考えろや。
656: 12/18 3:19 niBRa0RM
経済なんとかで出資募って事業化すればいいぞ!
657:秋田県人 12/18 6:19 ???
根本的に公共事業てものを理解していない。赤字になるが、地域活性化に繋がるから行うのが公共事業。
アリーナ、スタジアム単体で利益がでるなら民営化すれば良い。
視点をアリーナではなく、駅前活性化などに変えれば?アリーナ、スタジアムで赤字になっても、駅前にひとが集まれば成功、じゃないの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]