3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場
677: 1/30 0:29 THhBpwQE ↑ まあ、Oでなく番号とか 分りやすいのをつけな。
コンサートは、新県民会館がそれ
可動式は あまりにも金がかかり過ぎ
外旭川は遠すぎ 場所をしぼれ
よほど 外が好きなんだね
他は どこも金はださん
サッカー場のどこが特別なんだ
とにかく 676の記事が本当なら 馬鹿げたことを言うおっさんだね
678: 1/30 3:46 ACuB10Ko 公務員の給料多いから捻出したら。秋田のために
679: 1/30 14:12 TXhrKZgk 外旭川のイオン出店と抱き合わせで、イオンにおねだりしたら良いんじゃない。
AEONスタジアム秋田と良くない?
外旭川に新しく駅も出来るんじゃなかったっけ?
680: 1/30 14:15 eW2O.LeU 儲けの無いことが明かな事業に出資するわけ無いでしょ
681: 1/30 15:0 TXhrKZgk そもそもスタジアムなんか、儲かるわけないじゃん。
J1のスタジアムだって、ほぼほぼ自治体のスタジアムで命名権でいろんな名前ついてるだけ。
企業が宣伝広告としてお金を出してるって事。
682:秋田県人 1/31 6:9 ??? 根本的に公共事業てものを理解していない。赤字になるが、地域活性化に繋がるから行うのが公共事業。
アリーナ、スタジアム単体で利益がでるなら民営化すれば良い。
スタジアム単体で黒字になれば言うことないけど、スタジアムで赤字でも周辺波及効果で秋田県として包括的な観点で黒字なら問題ないだろ。
具体的には「スポーツツーリズム」による観光活性化。
スポーツツーリズムについて
< http://sporttourism.or.jp/sporttourism.html >
683: 1/31 6:17 VpK5YIuw 札幌ドームの二の舞になるのが目に見えている。あほか。
684:秋田県人 1/31 6:25 ??? 札幌ドーム?
コンサートやイベントなどで使用される度に日ハム側が資金を出したフィールドシートの撤去、設置を余儀なくされ、ドーム内のトレーニング施設の器具なども、すべて片づけなければならず、警備費、清掃代なども球団持ちで基本使用料とは別に年間15億円ほどをドーム側に支払っていたから、日ハムが北広島市に移転しそうな件?
685:秋田県人 1/31 6:44 ??? >>677
新聞を読まないんだね、、、
お前の意見は根拠がない、て自分で明らかにしてどーすんのよ。
686: 1/31 18:20 HYIf4sk. ↑
って、ローカルパヨク新聞の
村役場〜村議〜村長と税金のみに寄生して生きてきた金農出のコメントに
何の経済的根拠があるんだ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]