3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場
915: 5/27 13:46 AuepzdsY
秋田県人サッカーやバスケ、チケット買って観戦に行くのは本当にごくごく一握り
興味のないっところが大多数、ガーム周辺関連で潤うものは全然ない
今日のナカイチなにかやってるようだけど殆ど近場住民、市民は大森山か御所のイオンに集合してる
916:秋田県人 5/27 15:39 ???
コンテンツとして育成することを考えたら?未来のために投資することもさ。
917:秋田県人 5/27 16:9 ???
どこの一般県民がそんなのを考えるんですか?
チョイと教えて頂けヤスか?

で、それのどこが、他の追従を全く寄せ付けることのない
我が国屈指の少子高齢化、前例のない超絶加速度的過疎衰退中の秋田で
行うことが、何の投資になるんでヤスか?
918: 5/27 16:14 T8DQa8hs
コンテンツとして育成するなら箱はあればいいだけだから、既存の施設で十分ってことにもなるよな。

だから、サッカーやバスケ以外のコンテンツって何よ?
特にサッカー場ではサッカーとラグビー以外の試合しかなく、イベントなんてどこもやってないだろ?

公共事業も既存の施設で十分代替えしてるから、優先性は低いかもしくは無いよな。
もっと必要な公共事業はあるだろ。
919: 5/27 18:50 Oh1WEtW6
公共事業の在り方について(平成28年度 財務省 答申)

 我が国の社会資本については、橋梁、トンネル、河川管理施設、下水道管渠など、高度成長期以降に急速に蓄積してきた膨大なストックの老朽化が着実に進んできており、今後、これらの維持管理・ 略1
920:秋田県人 5/27 21:14 ???

アホくさ(爆)

> 概ね主要先進国並みの水準になりつつあるが、我が国がこれら主要先進国と比較して格段に厳しい財政状況にあることや、


こんな資産のある国なのに、なんで国民は貧乏を強いられるのか。財務省が悪い。プロパガンダに引っかかってるんじゃないよ。

日本の対外純資産は328兆円余 27年連続世界一
oリンク
921:秋田県人 5/27 21:24 ???
>>918
現状の施設ではJ2に昇格する事ができないから、J2ライセンスを取得する為にスタジアムを建設し、それをコンサートなども開催可能な多目的にすべき、て話だったと思うの。
922:秋田県人 5/27 21:50 ???
コンサートなども開催可能な多目的施設って県内にどれぐらいある?
けっこうあると思うんだけど・・・
それが言ってる多目的施設云々はBBから目をそらす理由付けであって
実際はBBがどうしても作ってほしいから要望出して署名まで集めちゃって
略1
923: 5/27 22:1 T8DQa8hs
J2ライセンスに対応する為に八橋陸上競技場の改修に予算が付いただろ。
これが現実。

それにコンサートをやっているサッカー専用スタジアムってあるの?
一般人がピッチの芝生に入ると芝生が傷むでしょ?
それを修復する為に時間も 略1
924:秋田県人 5/27 22:7 ???
6/3 日曜 午前6時15分から↓見てみれば??

目撃!にっぽん「“最強の弱小チーム”の挑戦〜J3ブラウブリッツ秋田〜」
oリンク
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]