3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報(3)
508: 2/27 23:52 DE13GkHs 亀寿
509: 2/28 8:47 f.o.TZ0I カネトク
510: 3/3 22:24 u7vnnvT. 消費税8%なるからって値段表示が2枚になってるとこが多々あるんだが、あれはなんのためと言うと税金を認識するためでもあるらしんだが、わかりずらくやめてもらいたい。 消費者は最初戸惑うが馴れたらわかりずらいだろ。 あのままずっと2枚表示するのかな、
511: 3/3 23:14 t8sb2QcQ わかりづらい
512: 3/4 3:54 YDsUHU4Q 消費者は基本バカだから予防線張っておくためにもそういう表示は企業側にとって必要なんだよ
513: 3/4 6:22 XlMWgRE. それは企業側の意見だろ? だれがなんのためにとかわかる。 こっちは消費者側の意見いってんだよ。 しかも企業者側が客に対してバカとはなんだ その基本的思考事態まちがってる。
514: 3/4 6:52 Ei8WCOGM 企業側の人達もちゃんと消費税転嫁対策特別措置法に基づいてやっていることだから仕方が無い気がする。 大手スーパー57社で作る日本チェーンストア協会は税抜きの本体価格が基本とする方針を機関決定してるらしい。 本体価格表示のみの企業もある中で本体価格と総額を併記している企業は消費者がわかりやすいように努力してる方だと思うよ。
515:秋田県人 3/4 13:49 ??? バカの典型がケチ付けてるのが笑える
516: 3/5 17:19 l2fBhEY6 ↑ばか?お前のことか?
517: 3/5 17:26 2xSKZfwo 514 へえー そこまで丁寧にありがと、 言ってることはわかる。それをわかっていってるのさ! その上で話してる。 オタクだって2枚の表示みてややこしいと思ってるはず。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]