3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報(3)
251: 10/10 8:59 p11066-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp イ○ンの弁当・おにぎりの米、中国産を日本産に偽装って本当?
252: 10/10 12:23 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>249 筋子より鱒子の醤油漬の方がしょっぱくなくてウマーーだと個人的には思うんだが。筋子の近くに置かれてるし、見た目も筋子より旨そうなんだけど、筋子じゃなきゃ駄目?w
253: 10/10 13:59 p8040-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>251 以前、ニュースで報じられたけど、コメ卸業者が中国産米を国産米と偽って卸していたみたいですね。 で、イ○ンがそれを見抜けず、弁当やおにぎりに使用したと某週刊誌が記事にしたみたいです。
254: 10/10 14:42 softbank221058122185.bbtec.net 三重の業者、中国米を国産と偽装 →フジパンに卸され→イオンなど弁当に使用ということらしい。 でも、この件については東北は関係ないみたいだよ。
255: 10/10 16:31 p8040-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 253です。 >>254 詳しい情報ありがとうございます。 東北は関係ないと聞いてちょっと安心しました。
256: 10/10 20:12 ATq2xfH 関税撤廃されたらコンビニやスーパーの弁当、おにぎりなんかも海外の米にされるんだろうな…
257: 10/10 23:49 p7214-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 、食の安全
258: 10/11 22:39 tGAgsiHg 湯沢にオープンするドラッグストアって?
259: 10/12 1:6 TgHIgI8I >>258 稲川よねや付近にオープンする薬王堂のことか?
260: 10/12 18:46 wBX4lnZM よねや角館店のポイント5倍の日って火曜と日曜だったでしょうか?
261: 10/14 6:52 7PMWBeAc たらこは早くインスタントに作ったような味? 本場博多めんたいこは真っ赤な色でしょっぱいよ さすが本場ワンダフル
262: 10/15 18:44 pLG0I8CY 元は同じだが、たらこはたらこ明太子は明太子な。
263: 10/16 7:49 cacziHOc 明太子=たらこ なんだょ からし明太子と明太子は違う品物… なんだってよ(・・;)
264: 10/16 9:32 I/l1A4DA 味が薄くて買う気がおきないぜ!.. ベビー これ時代遅れか(笑い)。 263
265: 10/16 11:30 fjOhTQtA >>260 よねやにポイント5倍デーとかあったんですか タカヤナギなら昨日5倍デーでしたけど
266: 10/16 12:14 I/l1A4DA 昔から高柳さんは商品陳列が整い過ぎて買い物しずらいとの指摘ありますけど、 今もですか 京都大根本より
267: 10/16 12:34 I/l1A4DA ジャスコの自動精算 忙しい時はいい
268: 10/16 12:49 R3qiWmoY しずらい × しづらい ○
269: 10/16 15:55 QYSJ053I >>263 同じなら明太子とたらこの色も味も違うのは何故よ。
270: 10/16 18:1 6rnr7KDc >>265 角館店では2000円以上買うと5倍だったと思います。 とりあえず火曜日は。
271: 10/16 20:33 cacziHOc からし明太子と明太子 これで検索してみて下さいな。
272: 10/17 10:4 S8rk/xfc >>270 角館よねやは5倍デーとかあるんですね 大曲とかもあるんだろか?? 今年角館のお祭りの時、2000円以上買い物すれば駐車場無料になるって聞いたことあったな
273: 10/18 19:17 86gG3mVo 誰か湯沢の高柳の魚屋で働いてる若い子知ってる人いますか?
274: 10/18 21:6 c.IX/aBM その子がどうしたと言うんだい?
275: 10/18 22:6 86gG3mVo 可愛いのに魚屋で働いてるからさ…同業者からみて…
276:秋田県人 10/19 2:57 ??? キモい
277: 10/19 13:49 imonpmCY おまえがキモい 消えな
278: 10/19 14:43 nKLO/vxk 自分が見かけた子とは違うのかもしれない… 可愛い感じでは無かったような…
279: 10/19 18:42 pLG0I8CY >>271 参考までに俺が知りたいのは明太子とたらこの違いだけな。因みにそれ以外は正直(ry
280: 10/19 20:41 GggRjahQ だからね 明太子=たらこ 明太子=からし明太子× なんだって(^-^ゞ wiki等で調べて(人´ω`)
281: 10/19 22:6 H9DljqXQ 以下、明太子スレになります
282: 10/20 20:59 ysqh/OuI かわいいか?俺にはブスでめんどくさそうな女にしかみえねー
283: 10/25 11:47 TNGZkUts 2年ぶりぐらいに地元帰ってきて横手のビッグフレック行きました。店の中入ったら雰囲気変わってた。きれいになったなぁって思って商品見たら残念でした。レタスは小さくてしわしわ、葉っぱものはしおれてて... 買ってきたオススメのみかんは黒くなってるし、安かった小松菜と白菜の半分ものは袋から出してみるとドロドロしてるし 残念っていうよりもう行きたくないです。 名前も変わってたし別の店になったのかな?
284: 10/25 14:9 WP2/LGQw >>283 お店変わってないですよ。 ビッグフレック→略してビフレ 私はいまだにフレックって呼んじゃいますけど(^^;) あとそんなドロドロした野菜買ったことないですよ。買う時どれがいいか確認しませんか?
285: 10/25 19:12 BlcXIjlg >>280 ありがとう。けど折角だけどそれはwiki見るまでもなく最初から知ってるんだ。要は色が違うのは何故なのかだけ知りたかったんだ。手間かけて済まなかったね。
286: 10/25 19:19 GSdMV6Qk よくわからんが これか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1182608331
287:秋田県人 10/26 2:2 ??? >>286 ん。。いやね、惜しいけど辛子明太子の色の件じゃないんだ。俺の場合は。
288: 10/31 13:6 Dvso/UYA カネト○酒市場に川島なおみそっくりな女性店員がいた。ビックリした。
289: 10/31 16:15 m4Hhx3NY ちょっと、酒買ってくる
290: 10/31 17:0 bxkzQSvM 俺も行ぐ。
291: 10/31 22:47 tHQIDDY2 どぞどぞ
292: 11/2 15:20 oSOjLyf2 イーストの隣に何処のsuperくるの?
293: 11/2 15:23 CpVSZsNI TRIALがオープン予定だと聞きました。
294: 11/2 15:43 oSOjLyf2 北海道に行った時に、入った事があるなぁ。情報ありがとうヽ(^-^ )
295: 11/2 18:2 mVJGV2Co イーストの隣は丸の内食堂だよ。
296: 11/2 18:26 bzFMWdWw ↑ お前 バカだべ
297: 11/3 8:53 tg0FOetk ママ俺ってバカだべが?
298: 11/3 9:56 YAO2utFU すみません、イーストってどこのことですか?
299: 11/3 19:14 IcKrGtEk イーストモールに決まってるべ
300: 11/3 20:3 yWKKwG8E 300
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]