3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のスーパーマーケット情報(3)
338: 11/23 19:37 EaAgFqfI タバコはタバコ農家の為にあるに決まってるジャマイカ
339: 11/24 1:25 kus32t3w 客にだって最低限のマナーはあると思う。「D番のタバコ1個下さい。」と言うんじゃなくて、「タバコ」とか「D番」ってしか言わない客見ると「なんだかな…」って後ろに並びながら思うときがあるよ。
340: 11/24 1:30 kus32t3w 339です。でもその店員の態度は良くないと思う。接客は言葉遣い良くないとね。
341: 11/24 3:54 qpI80UKc 322、327です。 なんか、お騒がせてすいません… まず、個数のことですが、私が銘柄を言いながら何個にしようか考えていたので はっきり伝えられなかった私に落度がありました。 ただ、一番イラッとしたのは、「1個⁉︎」の言い方です。 文字にしたら分かりづらいですが、 普通に「1個?」ではなく、「1個!?(威圧)」って、、、分かって頂けますかね? そして、面倒臭そうにサービスカウンターにタバコを取りに行きました。 まぁ、どなたかが仰ってた通り、本人に言えばいいでしょうけど、勇気がないので、明日グランマート本社に電話してみます。 皆様ありがとうございました。
342: 11/24 12:9 ZnZJ1b66 そもそも、秋田県にはサービス業という概念がないww それに加えて、頭のいいやつは県外に流出し、 残ってる知能指数の低い奴ばかりが仕事についてるから、 どうしようもないのでは? マトモなサービス受けたいなら、県外に行くしかないなぁ・・
343:秋田県人 11/24 12:20 ??? 知能指数が低いお前が言うと説得力がすごいな
344:秋田県人 11/24 12:33 ??? 県外に流出ほどガキがいない 企業が地方に流出しているのでサービスは向上している
345: 11/24 17:7 hnuHwN1I 最初から本社に電話するのが一番
346: 11/24 17:15 MhBekaio >>341は結局要点は理解して無いねw
347: 11/24 17:26 FiV95ReY >>346 お前もなw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]