3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のスーパーマーケット情報(3)
401: 12/22 21:46
肉系とかどうなのかな?
野菜は今、どこも高い。
イオンの火曜一で買うこま肉グラム88円は安いと思うが、、
平均的に肉はどこも差がないのではないのだろうか?
402: 12/22 21:48
タカヤナギの鮮魚や肉なんかは質が良いから、それらが高いのは当然なんだけどね。
403: 12/23 2:30
うん 安さばかりを求めても品質がね
安くて買ったが不味くて誰も手を付けなかったなどよくあることだし
404: 12/23 7:52
タカヤナギ質は確かにいい。
惣菜に質がいい事あらわしてるし。

あとタカヤナギでネギ買うと新聞紙巻いてくれる。あの心がけいいと思うが、
レジ袋の話になるが、イオンは袋いりますか?とわざわざきいてうざかったが、この間とあるとこのイトーヨーカドーにいったら袋いりますと言わない限り袋に入れてくれない。それを考えるとイオンのわざわざ(入りますか?)と言う発言はいい言い方だと思う。
まぁイトーヨーカドーなんてここらへんじゃないが。。w
405: 12/23 10:21
イオンは11月から袋有料になったので
何も言わず買い物袋を買わせることも出来ないだろうし
まだそのシステムを理解出来ていない人も多数いるだろうから
もうしばらくはわざわざ(入りますか?)一言聞くだろうね。
406: 12/23 16:33
これまでマイバッグ持参だと2円引きしてたんだから売ってるレジ袋も2円にするべきなのでは?とふと思った。まあ私カゴ持参するから関係ないんだけど。
407: 12/23 18:9
中仙ジャスコも有料だよね
408: 12/23 18:17
何か有料に伴い環境に良いレジ袋に変更したそうだ
だから5円とたかくなったのかな?
409: 12/23 18:58
レジ袋要りますか?とかお買い物袋ご持参ですか?は今なら大概のスーパーで
訊いてくるけどね。
410: 12/23 19:2
あそうそう、イーストモールのレジ袋が結べなくなって、不便極まりない。
テーブで止めればいい話だが、高確率で空になってたり切り口向こう向いてたりで
めんどくさい。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]