3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のスーパーマーケット情報(3)
51: 3/3 16:10 7vw1iE6
新装オープンしたバザール日曜のせいもあってか満車満車で今日は辞めた。
52: 3/3 17:13 07031040219034_ad
バザール大曲って8時閉店なったの?
8頃行ったら2日連続で閉まっててガッカリ。
店員凄い所に駐車してましたねw
53: 3/3 17:39 i60-43-20-20.s41.a005.ap.plala.or.jp
あそこは、たしか・・・・田んぼじゃね〜
54: 3/5 18:25 120-51-134-74.east.fdn.vectant.ne.jp
横手のよ○やの100均で3本100円のきゅうりを買ったけど、全部中が黄色っぽく変色していました。
安いってだけで買うと、こうなります。
55: 3/5 19:17 NPd27ND
今年の天候の悪さが原因で、きゅうりの中が赤くなっているらしいです。
交換に応じる、と貼り紙を見ました。
56: 3/13 13:52 D8q1Gq6
よねやで売ってるきゅうりは千葉県産でした。千葉県産のきゅうりはほかの産地に比べて品質がよくなくて赤くなりやすいので相場も安いです。今の時期なら、宮崎、高知、茨城、群馬、埼玉がオススメです。
57: 3/14 0:8 NQR26B7
宮崎、高知なんて論外ですよ… 春きゅうりは、皮が薄くてより変色しやすい。茨城、埼玉、群馬がそれ…
千葉は変色してるから安いんではなく冬きゅうりで皮が厚めだからだよ、秋田の市場の温度管理やスーパーの保管管理、輸送会社の温度管理など長時間冷温で放置されると変色するんです。
58: 3/14 15:12 D8q1Gq6
では千葉の冬きゅうりを春きゅうりとして売ってるのは詐欺ですね
59: 3/14 20:25 NQR26B7
それは駄目ですね
無知なお店か仕入担当が原因かと…あのきゅうり(千葉産)は真っ直ぐ育ちやすくてお寿司屋さん業界の支持が高いよ
カッパの作業効率がいいらしい
60: 3/14 21:20 07031041879939_md
皆さん野菜にお詳しいのですね。農業関係者さんか小売り関係者さんでしょうか?もしくはスーパー関係者さん?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]