3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のスーパーマーケット情報(3)
634: 5/19 12:56
ゆうせんにエロchがあり
事務の子にそのchを冗談でリクエストしたら流されて
社長に怒られた事がある(笑)
635: 5/22 10:27
スーパーに勤めてる人って他店で買い物するんですか?マスクして買い物してる女子をみるとすっぴんかプライベートでお客さんと会いたくない接客業の人か他店の同業者かと疑ってしまう
636:秋田県人 5/22 14:19
>>635
多分ざわちんの真似だろ。きっとそうに違いないと思いたい
637: 5/22 17:31
イオン食品レジが混雑してきたときの第一体制と第二体制って
どんなことするのかいつも気になる。
638: 5/22 21:0
>>637
スピードアップを図るため、笑顔を捨てるのが第二体制
639: 5/22 21:3
あ、第一体制も混雑時か。
スピードアップを図るため、「ありがとうございます」の【ございます】を省略。
640: 5/24 7:21
タカヤナギのお魚コーナーにお昼からいる女性かなり接客態度が良くて、感心しました。
641: 5/24 12:17
そりゃ大曲の高島屋、タカヤナギだものw そんなもんでしょ。逆にタカヤナギで
接客態度悪い店員なんて今まで見た事無いけどね。接客態度なら個人的には
よねやがベストだね。空いてるレジに笑顔で手招きして誘導してくれるしw
642: 5/24 14:1
昔とあるタカヤナギで、父がどうしてもカツ丼が食べたいと言うのにカツ丼が出てなかったのでダメもとで聞いてみたら、忙しいんでしょうに快く作ってくれてすごく感心した&うれしかったことがあります。でも、同じ店でレジに並んだら、すっごいスピードは遅いし上から目線だしでイラッとしました。結局はどこのスーパーも、接客態度がいいか悪いかは、店の教育体制より従業員個人がいかにやる気あるかにかかってるんだろなぁと。接客が最悪って評判のスーパーでも、中には素晴らしい接客する従業員いますしね。
643: 5/24 14:7
よねやはタカヤナギは値段でイオンやビフレには勝てないが、接客では勝っていると思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]