3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘I
35: 3/14 21:38 5HG2x1F
34番さん、それって同じ所ですか?違う場所?他のラーメン屋また本荘のどこかにできるはずなのですが場所わからなくて
36: 3/14 22:19 ILk0Rpu
大学近くの踏み切りですけど。いま建築ちゅうの建物には学生会館だか下宿だかもろにかいてあって建物の横にはラーメン屋オープンだかかいた看板たててあったけど。しかもどーみてもあの建物ラーメン屋やるようなつくりじゃないし
37: 3/15 8:11 s1032128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>35

東バイパスの宝介?の所って違うのかな?
38: 3/15 20:13 7pU1HYf
きょう、秋田銀行から「店舗移転のご案内」が郵送されて来てた。
本荘駅前支店→本荘東支店、7/16営業開始
東バイパスのホーマック向かいらへん、信号交差点の北西角らしい。
39: 3/15 21:40 s1125195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
石脇の北都も移転だったな
40: 3/15 22:7 s2014166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
タカヤナギの近くの、中古車屋 大丈夫?
41: 3/16 7:58 KD182249241038.au-net.ne.jp
ボーナスいつもなら25万くるのに今年は5万… もらえるだけまし!とはいいつ、あまりだ…普段も特に社員大事にされてねぇーのに…
42: 3/16 8:42 5HG2x1F
>>37
あれは違います。
三○ハウジングの移転と聞きました
43: 3/16 16:30 p4160-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
前スレで"宝介の看板残してるんだから宝介に決まってるだろ"と勝手な解釈押し付けて
ごめんなさいm(__)m

あそこは参考ハウジングさんのようです。
地主が同じ会社ですからほぼ間違いないと思います。
44: 3/17 6:12 p5185-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp
元氣屋も本荘にできるんでしょうか?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]