3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘I
661: 11/22 19:47 9EDlUK2o
二次災害を考慮してじゃない?
662: 11/22 19:47 knxZqXk2
二次災害で捜索員が死んだら責任とれんのかおまえ
663: 11/22 20:5 96JbKjMM
便乗して、荒れてきたw
664: 11/22 20:26 iIKIERs.
安全な休憩場所で一服するように指導したまえ
665: 11/22 20:51 UD8lemAY
>>659-660
警察力や消防力を超えた時に、災害派遣要請になるんです。
2次災害になったら誰か責任取れるのかな。
それで自衛隊・消防・警察の誰かが生き埋めになったら、また探さなきゃいけないんだぞ。
現場の指揮官は隊員の命を守る必要もあるんですよ。
勿論探して欲しい気持ちはわかるが、探す人だって命懸けでやってんだからバカは黙ってろ。
こういう奴に限って俺に責任は無いなんて言い放ちそうで怖いわ。
666: 11/22 20:57 UD8lemAY
本当、>>660みたいな野郎を見ると呆れる。
知り合いに自衛官が結構居るから言わせてもらったけど。
知らない癖によく言えるよな。
世界に冠たるアメリカ軍だって自然だけには勝てませんよ。
軍隊にとって一番の痛手は、隊員が亡くなる事ですから。
667: 11/22 21:37 .iwcseUc
つまらん話は終わらせましょう 騒ぎすぎですな
668:秋田人 11/22 21:43 1Fu5WgNQ
みんな必死で頑張ってるけど手が出せないですす。
2次災害だけは避けないと!
びっくりだったがあったことはないが知り合いの家の方でした。祈るばかりですが
捜索の方々に委ねるだけです。
669: 11/22 22:9 bIRuxd5c
○科建設、終わったな。
これからいろんな真実が、出てくる!○岡、長○あたり、秋田県で公共工事とりまくってる由利本荘の実態があばかれる。
670: 11/22 22:32 QxcEPR9E
>>655
おめーはアホか!?事故じゃなく災害だろ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]