3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市 PARTG
348: 7/18 1:42 5ED3oND
岩城の花火はそうでもないのになんであんな人くんの?毎年毎年人の方がうるせえよ!!
349: 7/18 8:57 g3UMs5onc8d26yQM
>>348 ここ秋田市スレな。
350: 7/19 10:46 5ED3oND
それは。秋田市方面から来てゴミとか捨てたり車でうるさくするのがいるんだよ毎年。何故歩道に落ちた紙オムツを片さなけなんないわけ?毎年毎年!!これを見て来る人がゴミ捨てませんように…
351: 7/20 22:32 i58-89-32-231.s05.a005.ap.plala.or.jp
積和不動産はぼったくりだから、アパート借りるなら気を付けてね!
352: 7/21 4:24 07032460395190_ec
敷金返さないとかですか
353: 7/21 5:37 d61-11-198-191.cna.ne.jp
>>351
詳しく
354: 7/22 12:28 07002190488139_gf
>>351
完璧に同意。
僅か数ヶ月しか住みませんでしたが敷金がっつり引かれました。
当方、タバコも吸わず、エアコンのコンセントすら差さなかったのにフィルターのクリーニング代やら、その他室内清掃って名目で徴収されました。
納得出来ないと伝えたところ、『ならば裁判起こして下さい。当社は絶対に負けませんが』と言われました。
もう退去した人はお客じゃないんですね。
355: 7/22 15:7 NU827dZ
とりあえずふっかけてみて、取れるだけ取るという方針なんでしょうかね。
356: 7/22 19:51 218.33.242.235.eo.eaccess.ne.jp
>>354
ある一定の期間住まなければ敷金って取られるんじゃなかったかな??
でも、クリーニングって貸主負担じゃなかったかな。(入居する時の規約が有効)
あと、そっちがその気なら少額裁判ってのもあるよね。
出る前に写真とかいろいろ調査したやつなど証拠必要かも。
357: 7/22 21:8 7vS01Oe
>>354契約書はどうなってますか?
部屋が綺麗、汚いに関係なく、クリーニングはします。
汚ければ、追加料金もあります。
最近は、契約時に退室時のクリーニング料金が明記されてる事も珍しくありませんよ。
借り主がいくら綺麗に使っても、次に借りる人にとっては誰が住んでいたかは判らないので、不動産屋は必ずクリーニングします。
繰り返しますが、契約書にその事が明記されてるかです。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]