3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PARTG
351: 7/20 22:32 i58-89-32-231.s05.a005.ap.plala.or.jp 積和不動産はぼったくりだから、アパート借りるなら気を付けてね!
352: 7/21 4:24 07032460395190_ec 敷金返さないとかですか
353: 7/21 5:37 d61-11-198-191.cna.ne.jp >>351 詳しく
354: 7/22 12:28 07002190488139_gf >>351 完璧に同意。 僅か数ヶ月しか住みませんでしたが敷金がっつり引かれました。 当方、タバコも吸わず、エアコンのコンセントすら差さなかったのにフィルターのクリーニング代やら、その他室内清掃って名目で徴収されました。 納得出来ないと伝えたところ、『ならば裁判起こして下さい。当社は絶対に負けませんが』と言われました。 もう退去した人はお客じゃないんですね。
355: 7/22 15:7 NU827dZ とりあえずふっかけてみて、取れるだけ取るという方針なんでしょうかね。
356: 7/22 19:51 218.33.242.235.eo.eaccess.ne.jp >>354 ある一定の期間住まなければ敷金って取られるんじゃなかったかな?? でも、クリーニングって貸主負担じゃなかったかな。(入居する時の規約が有効) あと、そっちがその気なら少額裁判ってのもあるよね。 出る前に写真とかいろいろ調査したやつなど証拠必要かも。
357: 7/22 21:8 7vS01Oe >>354契約書はどうなってますか? 部屋が綺麗、汚いに関係なく、クリーニングはします。 汚ければ、追加料金もあります。 最近は、契約時に退室時のクリーニング料金が明記されてる事も珍しくありませんよ。 借り主がいくら綺麗に使っても、次に借りる人にとっては誰が住んでいたかは判らないので、不動産屋は必ずクリーニングします。 繰り返しますが、契約書にその事が明記されてるかです。
358: 7/23 0:6 07032450783439_ef 契約に同意してたら払わなくちゃいけないよ。もちろん理由や金額が常識の範囲を逸脱してたら払う必要ないけど。 白黒はっきりさせるなら少額訴訟するしかないかも。 何度も訴訟されたら心証悪くなるし負けたら判例もできちゃうし不動産屋の方が立場弱いよ。
359: 7/23 1:23 s999163.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp とことんやったれ! 俺も不動産屋大っ嫌いだ! 少額裁判なら、費用もそんなにかからないし、徹底的にやるならさきがけや読売新聞にネタ持って行けば、喜んで飛び付くよ 例え裁判に負けても、噂が広まれば直にその不動産屋は潰れるでしょう
360: 7/23 22:25 ai126197024081.18.access-internet.ne.jp マスコミがそんなのに喜んで飛びつくわけないだろ。 ただの民事に。
361: 7/24 5:16 KD182249241016.au-net.ne.jp 契約書見たらわかりますが、一般的に契約は2年が多いです。 2年以内に退去する場合、敷金は返金しないと書いていませんでしたか? 書いてる場合、少額訴訟おこしても借り主は負けます。
362: 7/24 19:0 d61-11-134-083.cna.ne.jp >>361 負けるかな〜? 予約した時に契約期間と期間内退去の場合は敷金戻らない等説明受けたんだろうか。 賃貸の場合、契約時に初めて重説と契約書の説明受ける事が多いけど、 それなら消費者契約法にひっかからないのかな〜。 そこは積○ハウスの系列会社だから施主=大家→神様>>>>入居者なんだろね。 ってかここスレチでね? 秋田の賃貸って立派なスレがありますよ。
363: 7/27 0:51 02a3nOH 今どきの不動産屋は協会からのお達しもあり、それほどでも無いが 特に年配の大家が、悪しき風習に捕われてるみたい
364: 7/27 6:17 p1121-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp <Re>
365: 7/27 7:51 FdD3mBQ 今日って、土崎の花火大会?
366:354 7/27 9:21 07002190488139_gf 354です。 かなり前の出来事なので今更裁判とかは考えてないですが… 退去時の点検の際、破損や汚れ減点は無し、エアコン(新築なので新品)は不使用という内容だったのにもかかわらず、敷金から確か7〜8万円引くと告げられ、納得出来ない旨を伝え、その場ではサイン押印はしませんでした。 その物件の仲介業者であった某大手住宅流通業者に相談したところ、原則クリーニングは貸主負担だが、稀に特約として契約書に記載されている事もあるとの事。(本来、ガイドラインには反している) 確かに小さくエアコンと室内清掃がかかる場合があると書いていましたが、それにしても相場よりはるかに高いとのことでした。 私としましては、短い間とはいえ、お世話になった建物と大家に対し、多少の敷金を払うのは納得しますが、使用していないエアコン、相場より高いクリーニング代、何よりこちらが下手に出たのにかかわらず、ハナから裁判するぞと言った積○の担当者の対応に腹がたった次第です。 あと二年以内に退去に関しての更新料は、入居時に予め支払っていたので、戻らなくても納得しております。 スレチ失礼しました。 ちなみに351さんは何をぼったくられたのかが気になります(笑)
367: 7/27 10:49 04r020J セリオン花火やるか、やらないかはホームページに三時半頃掲載するようです。
368: 7/27 21:32 KD182249242001.au-net.ne.jp PCのインターネットがつながらなくなった
369: 7/29 9:39 i121-115-20-133.s05.a005.ap.plala.or.jp 明後日の楽天対西武戦 先発投手は誰かなあ
370: 7/29 19:13 nptta107.pcsitebrowser.ne.jp 藤崎
371: 7/29 20:52 softbank126127092244.bbtec.net 生グソとかってかき氷や、19:00ってネット掲載してるのに 行ったら18:30前に閉店の看板。なら、19:00なんて書くな〜
372: 7/29 22:6 7sY2W86 永井
373: 7/29 22:12 07031040031682_ab 広栄堂 19:00まで(LO18:30) 早めに閉める可能性はあるよね。残念。
374: 7/31 19:31 softbank126127092244.bbtec.net >>373そうだったんですね。ありがとうございます。 こうえいどうさん、一人で怒ってごめんなさい。 また行きます!!
375: 7/31 20:33 g2BgH8sUAWVp0dUK >>374 間違いを認めてちゃんと謝るって素晴らしい。
376: 7/31 21:42 KD182249242032.au-net.ne.jp 今度秋田にかんとうみにいくんですが、 いい場所てありますか? めっちゃ人混みすごいってきいたんですが!
377: 7/31 22:17 07031040031682_ab >>376 桟敷席のチケットないなら歩道から見ることになるけど、人混みすごいよ。 道路脇には座って見る人もいるし。 でも、竿燈の演技の距離が近いから普通に見れると思う。 会場のはじっこの方ならゆっくり見れるかなぁ。
378: 8/2 19:20 AVw3OdF 浜田方面に花火が見えるけど、何かのお祭り?
379: 8/2 19:21 FdD3mBQ 花火の音するけど、浜田の花火かな?
380: 8/2 20:15 07032040447716_hg 車で竿燈見に行きたいです。 どこが駐車場教えてください。
381: 8/2 22:17 softbank218112130053.bbtec.net ホームページに駐車場マップが出てますよ 無料で1番大きいのが秋田県庁かな 有料で広くて安いのは「エリアなかいち」の駐車場だと思います 会場まで少し歩かないといけないけど
382: 8/2 22:19 ZK210234.ppp.dion.ne.jp >>380 うちは毎年県庁の駐車場に停めますよ。
383: 8/3 0:29 KD182249245024.au-net.ne.jp 祭り会場から歩いてすぐのところに住んでる僕(^^)
384: 8/3 0:45 d61-11-139-108.cna.ne.jp 今年の竿燈は5日行こうかな。
385: 8/3 5:24 s1020162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 天気予報は晴れだけど、どうせ安定の雨になりますよね?秋田だし、0%でも降るような県なので。
386: 8/3 18:11 KD182249242016.au-net.ne.jp かんとう行くんですが、どこで見てればいいですか? スポット教えてください! ちなみに去年は、元なんとかガレージの角にいました!
387: 8/4 13:8 60.net116254002.t-com.ne.jp 太陽の周りに 彩雲かな?虹みたいなのが見えますね。
388: 8/4 13:31 FdD3NGb >>387 地震と何か関係ありそうな現象ですね。
389: 8/4 15:37 07032040447716_hg 駐車場 教えて頂いて 感謝です。 ありがとうございました
390: 8/4 21:34 PPPnf366.akita-ip.dti.ne.jp >>388 関係ないわ。憶測で物事書くなよ。 http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130804q
391: 8/4 22:0 FdD3NGb >>390 オメーもな!
392: 8/5 2:7 07001110572618_ag >>391 なんで>>390も、なの?
393: 8/5 5:50 p14040-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp >>391 無知だね。
394:秋田県人 8/5 6:21 FdD3mBQ カブトムシの幼虫採れる所教えて下さいm(__)m
395: 8/5 10:25 FdD3NGb >>393 オメーもな!
396: 8/5 12:47 s1034123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>394オメーもな!
397: 8/5 13:31 PPPnf400.akita-ip.dti.ne.jp >>391 憶測で物事書いてないですわw 憶測で何も知らずに書いた、あなたが悪いんだから。少しは反省したら?
398: 8/5 14:14 KD182249242023.au-net.ne.jp 地震昨日、来たじゃん!震度5
399: 8/5 14:39 PPPnf400.akita-ip.dti.ne.jp >>398 だから、地震と日暈のどこが関係してるんだっての。
400: 8/5 14:59 g3UMs5onc8d26yQM この流れ、いつまでやるの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]