3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市 PARTG
751: 2/17 0:2 ljQpABSs 住んでるのどこよ?
752: 2/17 0:49 GO5dVYHw 納得できないなら、理由告げて払わなきゃいいだろ。
753: 2/17 0:55 hvSTwTlc >>751 それ言っちゃったら特定されかねないんだから無理でしょうよ、狭い街の地域限定掲示板ですし。 >>750 ウチは山王だけど町内費なんてないよ、かなり昔(平成になる前だと思う)はあったけど。 いい解決方法は?って言われても簡単に思いつかないけど、すぐに行動に移さずに、新築直後で知り合いもまだ少ないでしょうからまずその地域内の情報を集めて仲間を増やすことから始めては? 自分の正義を通したあげく却って地域で孤立して住みにくくなったら元も子もないし。
754: 2/17 2:57 O4fv2OD2 払わず好かれたいって考え方がまずダメだな。払って好かれるか、払わないで嫌われるか。 都合良すぎだと思いますよ
755: 2/17 5:50 /mKKN4yY >>754 町内会費って好かれるために払うものなの? >>750は役員の飲み代や公共性の低い使途に納得できないないんだろ? >>750 山王周辺のアパートに住んでいた頃は300円だったが、決算報告を見ると同じく役員の飲み代も含まれていたよ。 それでも月々の会費が小額だったことや、ゴミ集積所の管理や街灯の交換なども行われていたから、まぁまぁ納得しているよ。
756: 2/17 6:49 JtB0zhfU 役員はやったことないけど、無報酬で仕事してるんで会議ん時の飯代くらいは出してもらわないとやってられねえ。飲み代はどうだったかな? ゴミ捨て考えたら町内会払わないって無理なんだよな。ちなみに山王のアパートに住んでた時は家主が500円払ってたみたい。その代わりアパート単独のゴミ捨て場ではなく町内会の整備したゴミ捨て場使ってた。 とりあえず町内会にゴミ捨て場直してや、って言ってみたら。町内会費払ってんでしょ
757: 2/17 8:36 Y/cl0rkA 自分の町内も月500円で町内会費を徴収してるけど ゴミ捨て場を網から鉄製の門戸付きのに改修したりしてたんで 飲み代になっていてもまぁ許せる範囲でしたね。 各町内によって対応も違うから一概に言えないけど、町内会長に言ってみればいいのでは?
758: 2/17 8:42 XhURfZh6 町内会費で飲ませるから 役員になりなさいと言われても断る
759: 2/17 11:9 ic0d3A16 町内役員で会計担当を数年してますが、 私の所では会費の中からの役員の飲み会は一切発生しておりません。 年間無償でのボランテァ、 1度くらいは会議費等で飲ませて欲しいものです。
760: 2/17 15:4 ic0d3A16 失礼しました。 × ボランテァ → 〇 ボランティア
761: 2/17 21:37 Xwzckx7w 町内会の役員なんて、殆どの人が嫌がる仕事を引き受けてくれていると思えば、ちょっとくらいの酒盛り程度だったら許してやろか。
762: 2/17 21:42 jG4DtOAk 3月に小学を卒業する姪に優秀な家庭教師をつけ、月謝は私が払います。 目的は姪を秋商に入れるためです。 本人も秋商の野球部マネージャーになりたいそうです。
763: 2/18 3:0 /VMJNcNg 秋商って、家庭教師つけないと入れない難関校なんですか?
764:秋田県人 2/18 4:57 ??? 普通に生活してれば入れるよ。 頭悪い奴には難関かもね。
765: 2/18 15:50 R2tLYmRg >>762 秋高・南高・北校などの間違いでは??
766: 2/18 18:4 wV6O31fw 秋商が難関なんて、そうとう昔の話だぞ。
767: 2/18 18:31 Sw7i5bXI 秋商が普通の偏差値で入れるのは理解してます。より確実に入学し勉強と部活を両立させるためです。
768: 2/18 19:18 LuxlsvB6 秋商は中学校の授業を真面目に受けていれば家庭教師をつけなくても楽に入れるだろ。というか、どう考えても釣りだろコレw
769: 2/18 22:21 6INv..Ic 釣りって言うか日記?チラ裏?
770: 2/19 4:15 ..USLE9E 秋商→特定の部活→市役所ってルートは今は無いのか?
771: 2/19 15:29 Dq7D3R5E 土崎辺りに常設の総合格闘技ジム出来たと噂聞いたんですが誰か情報わかりませんか?
772: 2/20 17:41 l.CjbKm2 湊 祐介‥足引っ張りすぎ‥メダル無理だな。。
773: 2/21 21:28 DSwtseOw アルスにサマンサモスモスできるんだね!嬉しすぎて死ぬ
774: 2/22 5:14 fuwUhTo2 ↑なんすかそれ? 自分、分かんないっす。
775: 2/22 13:31 LicvPN3s 今さらアルスにSM2か…。どうせならタバサとかの方がいい。
776: 2/22 14:23 BEj.eMYI モスモス好む需要あるかな〜
777: 2/22 14:38 RvtN2KXM そういや、聖霊中学って無くなるんだってね。 びっくりした。
778: 2/22 16:50 nL1OsMBE ほっこり系すきなひとは SM2 歓迎するけどね。もう3年くらい早ければよかったかな
779: 2/26 13:48 lzqkT4Zc >>777 何故?教えて下さい。
780: 2/27 20:35 s5vKasjk 皆さん、名刺って何処で作ってますか? または、何処に頼んでますか?
781: 2/28 3:6 l1JBEcPs >>780 今時はワープロやパソコンで自分で作っちゃうんでないかな? 名刺は判子屋。
782:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
783: 2/28 12:27 cbMxKNx. ↑どこのひと
784:仮面ライダー 3/1 0:59 ??? ボランティアの奉仕精神があるヤリ〇ンだと・・(泣)
785: 3/4 18:31 M.chzvFQ 教えてください。 大町付近に場外馬券場が出来るかも?との噂を耳にしたのですが 詳細分かる方居ましたらヨロシクです!
786: 3/6 7:0 sbk14bWE さっき家の下に変な奴がいたぞ。
787: 3/6 12:57 K4.zVhvI もしや‥仁井田の犯人‥
788: 3/11 10:12 WIR9LT/k よくインターフェイスで謝礼金だすけど、いくら? 男でいいらしいけど、女の方が金いいだろうね。。
789: 3/12 0:16 lz7N7wgU 火力近くの松林内に ユー○イ警備保障の軽バンが 週に2〜3日は朝から夕方まで とまってるが何してるんだべ。
790: 3/12 12:52 3DHFuAbU 運転代行ですが秋田は料金の平均どれくらいですか? 6キロで2500円は妥当ですか?
791: 3/12 15:42 i9jqfoFM 9.5キロで2300円のとこもありました。少しおまけですが。
792: 3/12 18:40 Ws3emzc6 消防副士長辞めないのか
793:秋田県人 3/13 0:18 ??? >>789 そこまで知ってるアンタは そのへんでいったい何をしてるんだ?
794: 3/13 7:29 ieW4u156 >>789 友を愛してるんだべ。 朝から夕方まで。
795: 3/13 21:30 tNBV.VyA 元請けの車に乗り換えて現場に行ってるんじゃない。
796: 3/16 19:29 d6dTDnfQ 山手台のイタリアンバイキング、やめちゃったの?
797: 3/17 12:9 BdZyy9y6 高いしそんなに美味しくも無かったしね…(T_T)
798: 3/17 14:1 9qzuHbhg あの端っこにオープンした店だけ すぐ潰れるよね…
799: 3/20 6:57 LhuUNjRc なかいちは北野エースもなくなっちゃうの?
800: 3/20 19:21 QWHklQ0Q まだタイヤ交換するのは早いと思う。 秋田はまた冬だ! 仙台も。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]