3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
にかほ市スレD
701: 10/15 9:24 PX8pRaZw 個人商売じゃなければ、暫くもつべ
702: 10/15 10:21 6rwMR8FM そもそもすぐ近くに大きい道の駅があるのに陣屋になんて寄らない
703: 10/15 12:27 KhNiP0PQ だから、時間の問題で第2のグランドオオマになっちゃうよね。個人商売じゃないから暫くはもつと思うけど、そもそもすぐ近くに大きい道の駅があるのに陣屋になんて寄らないよね。
704: 10/17 13:54 8AuARJvI 象潟ヘルスセンターが有った時代が信じられないw
705: 10/17 23:9 fFFtz/FM ヘルスセンターは 今の道の駅にあった。スタンドもその付近に。 工事してた時に テレ朝の 土曜ワイド劇場のロケが入り。千堂あきほが 来ていた。スポンサーがつかず お蔵入り寸前だったが 放映されたね
706: 10/21 15:26 a0i/bs86 久しぶりに墓参りで金浦に帰ってきた。日本海が廃止になったから飛行機。 斎藤旅館じゃなくはまなすへ泊った。金浦育ちにはあの温泉の臭いは懐かしい。 でも両親が死んで実家が無い今、会っても声をかけてくれる親戚も多くはない。 縁が切れたようなもんだからしょうがないか…金浦が故郷だってことには 変わりはないんだから。
707: 10/22 16:23 P.fVazxw >>706 つhttp://www.youtube.com/watch?v=H2O31NS3KSU
708: 10/22 17:40 0PNwrVC6 にかほ市の飲み屋さん、オススメは何処ですか?
709: 10/22 21:4 nDBvl73k 選挙、どっち優勢なの?
710: 10/23 14:32 josXbk1w 優勢とかあるの? 行政経験ない人に市長任せられるほど市長の仕事って簡単じゃないと思う。
711: 10/24 9:50 zMAjc6.M 8年もやってきて結局何も変わらないにかほ市。
712: 10/24 10:15 ZPvVCX3c >>710 最初はみんな素人じゃないの? まわりでは、一回市長やらせればいいんじゃないの。って、何年か前に似たようなこと聞いたフレーズ言う人居たし >>708 むさご
713: 10/24 18:27 2nkSnuNM 誰でも最初は一年生
714: 10/24 21:42 5rF8ycCQ 言っても、お互いに歳だからね(ー ー;)いまだに女性候補は生で顔も見た事ないし、普段どんな人だったのかも知らない(´・_・`) 立候補するのがもっと若くてリーダーシップのあるような人だったらいいのになぁと思いませんか?
715: 10/25 18:32 b3zm0i6k ↑逆に、現市長がどんな人なのか私は知りません。
716: 10/25 19:25 u1kEi5q. あっ!そう言えば未だに現市長の顔を直に事ないな・・・
717: 10/25 19:35 GSdMV6Qk つ http://p.tl/rqOv
718: 10/25 20:46 bOaqWfyI 「つ」思いやりが ひっそり伝わります。特に707 きっと親切な人ですね。
719: 10/25 22:10 33byUkoU 男と思って名前見たら女なんだねwww 27日はみなさん選挙に行きましょう!
720:秋田 10/25 23:29 QXZx.nbY すずらん通りの北前は安くて美味しい。 象潟だったら笑福とか …とか
721: 10/26 8:21 qTwsNGuY は
722: 10/26 8:23 qTwsNGuY ジゲン、朝ラー美味しいよ
723: 10/27 7:8 XHaZizUU >>722 ジゲンってどこなんですか?
724:川崎在住 10/27 10:57 NRo6FX9U >>706 仕方ないよ。 上京して長く住めばそっちの人間関係が深まるし。 今更 Aターンってのもなあ 多分一からってなるけど 田舎だけど 田舎じゃあないって感じになるよ。 現実 盆、正月に帰省する位が丁度いいんだってば。 高速も出来て便利になったのはいいけど 廃れ状態がねえ リニアでも出来て にかほから通勤出来れば別だが
725: 10/27 20:5 3Ho8PBso 選挙、結果でた?
726: 10/27 20:8 msuYok0E 選挙行って来たぜ(^_^)v 結果はどうかな!?
727: 10/27 20:58 Erhwyulw いつでる? ニュースでもやらないよね。
728: 10/27 21:5 msuYok0E 21時位には出るって聞いたよ〜!? 選挙事務所行ってみっが(笑)
729: 10/27 21:15 Erhwyulw ↑宜しく〜笑
730: 10/27 21:35 msuYok0E さきがけに現市長3選て出てるよ(^O^)
731: 10/28 20:22 aVPFoDZc にかほ市長選開票結果 当 8,973 横山 忠長 66 無現 次 6,206 佐藤ちづ子 65 無新 ▽当日有権者数22,256(男10,476、女11,780) ▽投票者数15,310▽有効15,179 ▽無効131▽持ち帰り0▽不受理0 ▽投票率68・79%(男66・70%、女70・65%)
732: 10/28 20:53 aVPFoDZc にかほ市長の交際費をHP知らせているなんて凄いな 年間150万も凄いが キチンと知らせるなんて クリーンなイメージがあるな
733: 10/29 8:44 77q5h/OI クリーンな金額しか表示してなかったりして・・・川'ё'川y-~~~
734: 10/29 17:1 5bTxxL86 もう少し差がつくと思ったけど、1400人差かぁ 1400人を引き込むのは大変かもなぁ 仁賀保金浦全有権者は象潟の全有権者とどれぐらいなの?
735: 10/29 19:42 T4PgvPJ6 どれくらいって有権者数の事? それくらいの情報なら昨日の新聞に載ってる。 各地域の投票比率は知らねな。
736: 10/29 19:52 rKuM8hHU 有権者数なら載っていたが 投票比率は無かった http://www.city.nikaho.akita.jp/administration/detail.html?id=1385
737: 10/30 6:51 ZkWH0A.g 思ったほどの大差じゃなかったな 女性票がかなり動いたな まあこの候補者も今回は当選するとは 思ってなかったと思う 次への布石と見た
738: 10/31 21:26 S4iQPKSk auの向かいに建築中の建物はなんだかわかる方いますか?
739: 11/1 7:42 hGQfmtJk auの店員が美容院って言ってたや
740: 11/1 18:46 aSyx8N26 吉野家だよ
741: 11/1 19:52 YtBHDnR6 マックでしょ!
742: 11/1 22:37 C2xZGfxM サブウェイです。
743: 11/2 11:47 qb/WtYyY あけぼの 廃止らしいな。
744: 11/2 13:36 AnyvojMg 山形県が、フル規格の「奥羽新幹線」(福島−秋田間)「羽越新幹線」(富山−青森間)の実現を目指し、再び動きを活発化させているhttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/10/20131028t51028.htm この動きに秋田も加勢すればいいのに… 秋田新幹線がボトルネックになってるの認めたくはないだろうけどさ 日本海側にフル規格開通すれば従来の秋田新幹線は単独運行で大宮起点という事も可能で、東北新幹線の更なる速達化も期待できると思うんだけど… 将来的に東海道・山陽新幹線の大宮発着の構想があるなら一石二鳥じゃないかな
745:秋田県人 11/2 21:30 ??? なにいってんだ。 にかほそのものがボトルネックだろ。
746: 11/6 19:30 OCb/J1gA 金浦の暴行事件が昨日のラジオで言ってたけど何のこと?
747: 11/7 9:13 slaGQthE 10年位前の車校の教官が起こした暴行事件なら知ってるがw
748: 11/7 9:22 Kt5N.LdI にかほでは無いが ブサメン同期が毎年新卒を食ってたの見て 教官に転職を考えた時期があったな
749: 11/8 18:25 LUYn5iT. にかほビーギャル1パチ等価ですか?
750: 11/9 8:4 UmGsE0Fc にかびネタ 久々にでた(笑) あと、らねーわ(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]