3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンC
259: 3/27 8:21 Z5FFuYp. >>248,252,255 ラーメン評論家気取りは常識の無い馬鹿な連中ばかりです。相手にする方が間違い。 並んでくれるだけでも有り難いお客様に対し、自分達の不注意や問題意識の無い対応しか 出来ない店は、秋田県だから通用するんですよw 以上の話を見ると、先に入ったテーブル席の人が注文のために人を呼んでも待たされ、後から来たカウンター席に座る人の注文を店主が聞いて優先ししている。 常連はそのマズイ対応を理解しているから店主に直接注文しているのはミエミエ。 注文順は当たり前だが、そういった店側の落ち度が大きい注文順を無視して、正論とほざくラーメン評論家気取り馬鹿がいるから 店側も馬鹿になっていく。店は、来店してくれる客次第なんだよね。 店の対応が悪いのは、店の客質が悪いと諦めて別の店に行きましょう。それと馬鹿の遠吠えは無視しましょう。
260: 3/27 8:25 Z5FFuYp. ↑252は間違いね。>>248,255が正解
261: 3/27 8:37 S5/sAG6w 朝から熱いな・・・ 色々あるんだろうけど、客のせいで店が馬鹿になるのは言えてる。注文の取り方も感心できないな。 能代ラーショの場合、空いている時は車の入ってきた順。混雑している時は来店順と、感心させられますよ。
262: 3/27 17:25 lNhNteEM ラーメンの注文って10分も20分も待たされたわけじゃないだろうに。 せっかちだな。 俺はそれくらいで腹立たないけど、気が短い人もいるんだな〜。
263: 3/27 17:40 5dFn3emM 俺も全然気にならない。 腹立つんだったら店に直接言えばいい。
264: 3/27 19:1 jziVL5MQ 俺は注文取られるのは後回しでもいいが、自分より遅く注文した人に先にラーメンいくのが嫌だ。
265: 3/27 19:15 CPk8m7Ns >>248 何で一見と常連の区別ができるんだ? んなことは店側か常連じゃないとわからないだろうが、常連は優先されるらしいから一見の意見だろうし。 なにやら矛盾してるんだが、説明よろ。
266: 3/27 21:22 dfwI0Lhs 文句あるならもう行くな! 以上!
267: 3/28 8:41 6d6e09JQ 2度と行かない言ってんじゃん
268: 3/28 8:47 sbrjNfUQ >>265 一方は客から地元の件を話し掛けられ、店主が答えていたし、もう一方は、店主の嫁が「この前、私いなかった時に店に来てくれたみたいだけど、ごめんね」と言っていた。 これでも矛盾しているのなら、そうなんじゃね? >>266 だから、2度と行かないと言ってるべ? どこ見てモノ言ってんだ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]