3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンC
912: 12/8 20:27 6cwvN1D6 >>911
太川陽介なww
913: 12/9 0:25 yq1t7v2A らーめんときわ、豚肉価格高騰の為取り扱っておりませんって…
他店はどーよ⁉︎
914: 12/9 0:57 oLX3g3k2 DVDに、路線バス乗り継ぎ旅シリーズが面白くてほとんど録ってあるからさぁ。
場違いになるけど、オムライスはあまり美味しそうに見えんかったな。カレーソースはちょっと。
県北じゃなくなるけど、札幌ラーメンの帰り際は蛭子の毒舌がすべてだったな。
915: 12/9 5:21 DJPJrk.k >>913
ラーメンショップも、豚肉高騰を理由に、メニューからチャーシューメンが消えた。
916: 12/9 8:22 ZeRMoHvA >>913
能代の「ときわ」はいつ営業しているんですか?
過去3回程、昼に併せて、近くの有料駐車場に駐めて行きましたが、何れも営業しておらず、未だ食していません。
917:秋田県人 12/9 14:35 ??? >>916
店のFBより転載。7月時点のデータなので変わってたらすまん。
いちおう無休を謳っている。
■月曜日 昼・夜営業
■火曜日 夜のみ営業
■水曜日 昼・夜営業
■木曜日 昼・夜営業
■金曜日 昼・夜営業
■土曜日 昼・夜営業
■日曜日 昼のみ営業
●営業時間
■昼の部 午前11時より午後2時まで
■夜の部 午後7時より翌午前2時まで
918: 12/10 8:23 bJ9aRQwc >>917
能代には火曜日にしか行ってないですね。
別の日に行ってみます。ありがとうございました。
919: 12/12 0:5 0sml2Nbo 焼肉食った後にラーメンって、
この県では普通なんだが?
920:秋田県人 12/12 0:53 ??? そうですね、焼肉と一緒に汁ものとしてラーメンはデフォかな
あとは締めにチャーハンいただいて、デザートにはカレーだよね
921: 12/12 9:32 1cqUQXig 焼き肉食った後?飲みの〆に焼き肉屋でラーメン食った話じゃないの?
能代は大昌園、山長、アスター、(もう一つの名前忘れた)。で〆る人が多かった。
俺は山長・アスター派だったが、今は「ときわ」かやましょうのお茶漬けで〆ている。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]