3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンC
251: 3/26 15:43 RbeyGuaY 被害妄想だな
252: 3/26 17:24 Z5FFuYp. >>常連だけ優先して、一見さんや、頻繁に来ない人は後回し これは私も経験有り、同意します。 家族3人でテーブル席につき,注文を取りに来るのを待っていました。 その間、カウンター席に1人2人・・・3人と座り、店主に続けざま注文。 やっと注文を取りに来た時には、常連・知り合いの注文を店主が先に聞き、文字通りその後回しに なりました。 お金を払っている以上平等なんだから、差を付けるような対応は避けるべきです。
253: 3/26 17:41 RbeyGuaY 注文決まったら呼んで言えばいいじゃん。
254: 3/26 20:43 VROYQzjA >>252 文章から察するに… ■>>252一家は「ご注文はお決まりですか?」と訊きに来るのを黙って待っていた。 ■後から来た常連らしき客は自ら店主に声を掛けて注文していた。 店側からすれば入店順よりも注文順だと思うが。
255: 3/26 21:9 o/I4Uqz2 俺もあった。 テーブルで「すいませ〜ん」呼んだら「少々おまちくださ〜い」・・・・・・ 常連が次々にカウンターで注文。テーブル席は結局後回し。 店の都合を客に押しつけるのは完全に間違い。まだ十八番の方が親切。 十八番のインスバイアを語るなら、「先に注文を」と促さないと。
256: 3/26 21:46 BOfcWwPU 混雑時に常連優遇や一見お断りなんて店側の営業方針しだい 震災時に滅多に来ないパトカーの給油を断ったスタンドを見たときはスカッとしたw
257: 3/26 22:14 LMq/o0v. >>254 正論
258: 3/26 23:46 RbeyGuaY 同意。
259: 3/27 8:21 Z5FFuYp. >>248,252,255 ラーメン評論家気取りは常識の無い馬鹿な連中ばかりです。相手にする方が間違い。 並んでくれるだけでも有り難いお客様に対し、自分達の不注意や問題意識の無い対応しか 出来ない店は、秋田県だから通用するんですよw 以上の話を見ると、先に入ったテーブル席の人が注文のために人を呼んでも待たされ、後から来たカウンター席に座る人の注文を店主が聞いて優先ししている。 常連はそのマズイ対応を理解しているから店主に直接注文しているのはミエミエ。 注文順は当たり前だが、そういった店側の落ち度が大きい注文順を無視して、正論とほざくラーメン評論家気取り馬鹿がいるから 店側も馬鹿になっていく。店は、来店してくれる客次第なんだよね。 店の対応が悪いのは、店の客質が悪いと諦めて別の店に行きましょう。それと馬鹿の遠吠えは無視しましょう。
260: 3/27 8:25 Z5FFuYp. ↑252は間違いね。>>248,255が正解
261: 3/27 8:37 S5/sAG6w 朝から熱いな・・・ 色々あるんだろうけど、客のせいで店が馬鹿になるのは言えてる。注文の取り方も感心できないな。 能代ラーショの場合、空いている時は車の入ってきた順。混雑している時は来店順と、感心させられますよ。
262: 3/27 17:25 lNhNteEM ラーメンの注文って10分も20分も待たされたわけじゃないだろうに。 せっかちだな。 俺はそれくらいで腹立たないけど、気が短い人もいるんだな〜。
263: 3/27 17:40 5dFn3emM 俺も全然気にならない。 腹立つんだったら店に直接言えばいい。
264: 3/27 19:1 jziVL5MQ 俺は注文取られるのは後回しでもいいが、自分より遅く注文した人に先にラーメンいくのが嫌だ。
265: 3/27 19:15 CPk8m7Ns >>248 何で一見と常連の区別ができるんだ? んなことは店側か常連じゃないとわからないだろうが、常連は優先されるらしいから一見の意見だろうし。 なにやら矛盾してるんだが、説明よろ。
266: 3/27 21:22 dfwI0Lhs 文句あるならもう行くな! 以上!
267: 3/28 8:41 6d6e09JQ 2度と行かない言ってんじゃん
268: 3/28 8:47 sbrjNfUQ >>265 一方は客から地元の件を話し掛けられ、店主が答えていたし、もう一方は、店主の嫁が「この前、私いなかった時に店に来てくれたみたいだけど、ごめんね」と言っていた。 これでも矛盾しているのなら、そうなんじゃね? >>266 だから、2度と行かないと言ってるべ? どこ見てモノ言ってんだ?
269: 3/28 12:19 B1wbxXYQ 昔から「食い物の恨みは恐ろしい」と言われているのに、食べ物を売る店主がそれを忘れているケースが多々ある。
270: 3/28 14:0 Z6.VrGio あどいでば
271: 3/28 20:8 vRmgiSzo >>268 それだけで常連? 常連ってのは話をするか知り合いってだけでなれるのか? 俺は初めての店でも話しかけるが、初見で常連なんだな。
272: 3/28 20:43 CvSxZnuU >>271 お前、馬鹿だろ。 めんどくさい。
273: 3/28 20:59 g4UQyfaY >>272 禿同
274: 3/28 21:12 vRmgiSzo >>272 馬鹿なのはお前だろキチガイ。 常連って言ってんじゃねーか。
275: 3/28 23:26 T50JARkE まだやってらで あだまたいねってねが?
276: 3/28 23:51 E0eUKxuY やっぱり能代衆は自己中だな。少しくらい待てばいいじゃないか。10分も違わないだろ。
277: 3/29 8:6 k1yWoCkM >>274 あんたイタいな。 あの話の内容見て初見ってなるか? それに話の内容を書くと、それこそ店・客の関係外の話になり、問題になりかねない。 あんたはその辺りの空気も読めないのか? そんなに(゚Д゚)真っ赤にして言うのなら、あんたの初見で話する内容を晒してくれよ? >>268より常連客に聞こえる内容なら認めてやるよ。
278: 3/29 8:35 Z6.VrGio >>274 このスレでも孤独なのねんww 頑張れ持論番長ww
279: 3/29 11:28 RiB7T7WY >>274 お前、お疲れ
280: 3/29 19:22 /EZB4eBw 10分やそこらも待てないで、こんなとこで言うなら他に行けばいい。 それかカウンターに座ればいい。
281: 3/29 21:9 9aAtwBnc ↑また出た。 >>280 「2度と行かない」←なんて読む?
282: 3/29 22:45 d6u0dt5M ふいた!! 逆に面白くなってきた(*^^*)
283:秋田県人 3/30 0:0 ??? 常連って何回行けばなれるんだ?
284: 3/30 4:20 iXEHfM7o 能代のトキワラーメンまじで不味い、だいたい丈もとトキワ両方掛け持ち大丈夫なのか?
285: 3/30 7:12 RiB7T7WY >>284 馬鹿な飲み屋の女に大人気みたいだよ。 まっ、所詮は飲み屋の女だからな。笑
286:秋田県人 3/30 10:44 ??? ↑その馬鹿な女達にも相手にされない阿呆な奴だから仕方無いか ┐( ̄д ̄)┌
287: 3/30 13:47 y5ndJAN. 自分は飲んだ後は最高だと思うけど、並ぶ事を考えると大昌園に行ってしまう!
288: 3/30 18:28 kizLepng しおラーメンやさしくて好きやな〜 それより大勝軒閉店で スーラー 食えなくなるのが チョー悲しいソ
289: 3/30 18:36 I.JqThHY ↑俺が行くといつも閉店していて・・・ でも、そんなに人気無かったっけ?
290: 3/30 18:41 FiPUnfTk >>288 俺は野菜炒め好きだったな。 閉店前に一度行ってみよう
291: 3/30 19:0 iM0UjF.o 大勝軒って、東京にある店と同じ? あの有名な大勝軒?
292: 3/30 19:24 QvOAowgk >>283 ここの奴に言わせると初見でも常連になれるらしい。 「なじみ」「顔見知り」の可能性もあるが、自分が「あいつは常連だ」と思えば常連になる。 >>277のキチガイがそう言っている。 常連の定義があいまいだからな。 普通なら店主か本人にしかわからないハズなんだが。
293: 3/30 19:48 c1X/0Bj6 わからないハズなら蒸し返さないでねっ
294: 3/30 20:31 CCs517TM 店主が認めた人なら 常連でしょう?
295: 3/30 20:37 kizLepng 大勝軒 閉店前 カウントダウン行列 あ〜 残念
296: 3/30 20:58 iM0UjF.o 東京の大勝軒と同じですか?
297: 3/30 21:15 FiPUnfTk 292は持論番長だよww 長いし、くどいし、面白くないww 雑談ではカスタム番長だけどw
298: 3/30 21:55 a0W3ZPW2 あの貧乏カスタム趣味野郎か? どこでも番長だな。
299: 3/31 6:21 QvOAowgk >≫>>294 どこに店主が常連と認めたレスがある? 店主と話をしてたら初見でも常連か? お前犬以下の頭だな。 頭の悪い両親の更に失敗作なんだろうな。 素直に「常連かわからないです。ただの馴染みか、顔見知りかもしれません。申し訳ございません」と謝罪すればいいだけなのに馬鹿だな。 家畜並みの頭じゃ仕方ないな。
300: 3/31 6:41 mbWOJepI >>248,252 >今回で3回目だが、常連だけ優先して、一見さんや、頻繁に来ない人は後回し。 これが大きな間違い、思い込みだと証明されたわけだ。 さっさと店主に土下座してこいよゴミ共。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]