3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンC
588: 6/29 11:49 N4.zP88I 学生の頃は行ってたが、今は営業時間や駐車場の関係で
さっぱり行かなくなったな
所詮ラーメンなんてその程度なのよ
589: 6/29 14:49 uhi4Fwnk 十八番、そんなに美味しかったの?行ったことないけど
590: 6/29 15:43 YckyApjQ 9vd6qcCM
店の関係者の自演がバレて幕切れ
591: 6/29 17:5 erEnMlIQ 十八番、美味しいじゃん。
私は好きだな。
営業日&時間の関係で足しげくは通えなかったけど、店主さんのラーメンを食べておいてよかった。
今後も機会を見つけて行きます。
592: 6/29 18:29 76UeWcjk 店再開したらまた味落ちただのラーメン通もどきが出てくるんだろうな。
593: 6/29 19:25 N4.zP88I 店側が自演なんてするかよ、そんな暇あるか
自称ラーメン通(笑)が顔真っ赤にしてるだけだよ
594: 6/29 19:38 wLEZwQfs 100%店の関係者の自演だろ。
595: 6/29 23:37 xd0DdUsI 自演、宣伝しなくても客入ってるから(笑)
596: 6/30 7:40 cPkdIE5Y 十八番で盛り上がっているところにすいません。
能代に「まると」が6月末に開店と聞いて28日の夕刻に行ったら、車は沢山停まっているのに電気が消えていました。
開店しているんでしょうか?
597: 6/30 9:13 2j4q42Kc ゴメンなさい自作自演してました
何故バレたんですか?
598: 6/30 15:11 qO61dHJo 自作自演の定義について
599: 6/30 17:24 cPkdIE5Y あの〜まるとは・・・誰か教えてよ・・・
600: 6/30 18:8 ggsfZYFo 28はプレオープンとか言ってたな
今はやってるよ
601: 6/30 18:10 5yX3YFZ6 「まると」開店しましたよ。
まだ行ってないけどォ
602: 6/30 18:16 JdVYT4Lc 『と』じゃないの?
県内初のラーメン店。
連日満席。
期待大
603: 6/30 20:48 ggsfZYFo http://mac-enterprise.jp/maruto/
少しは調べろ
604: 6/30 21:38 92tOpvsM 錦は軽井沢に出店したんだな。そんな所に無駄な…お金使うんだったら、値段をさげるとか地元に使って欲しいよ。地元を馬鹿にしてんのかな?
605: 6/30 21:47 CNN/gwJI 何を言ってるんだろう? お前は錦の何なんだ?
って思われるぞ
(´・ω・`)アホンダラ
606: 7/1 4:41 6nYM0Jlg >>603
お前も宣伝かよ。
607: 7/1 7:50 5jFQIv.E >>600-602
ありがとうございます。早速行ってきます。
>>603
それは見ています。しかし能代店は記載されていないようですが?
608: 7/1 17:42 2I.SeHWo 603は602に対してじゃない?県内初とかぬかしてるし
609: 7/1 21:48 M0Ek.diE 錦は軽井沢に店出したの? どおりで最近 五百円祭やらないもんね。将来は地元から出て行くのかな?
610: 7/1 22:23 arMfeaBM >>604
そりゃ こんなのしかいない能代から店も出たいだろうさww
611: 7/1 23:38 vdOKyLV2 ヤクザラーミェンですよ〜
クレーマー気をつけて
612: 7/2 6:48 Xmnr.OWo >>610
錦の地元は大館だし、能代になんか出店してねえぞ?
大館に文句あんのか?クソガキ
613: 7/2 7:35 6t1Pp3ZU >>608
そうですか〜大変失礼しました。
早速行ってきました。丈屋の時程混雑しておらず、待たずに座れました。
いいですね〜あっさり支那そば。餃子も美味かった。ただ・・・爪楊枝を会計の所にしか置いておらず、女性客は取り辛いくなっているのは感心できませんでした。
次はニラそばに挑戦します。
614: 7/2 21:36 nuzSGtjQ >>609 祭じゃなくて市ッスヨ(^o^)/ 私も五百円市を楽しみにしてたのに 最近全然やらないから‥ ‥ なるほど そぉいう事だったのね。
615: 7/3 3:29 mdI48566 >>610
錦、能代にないから(笑)
そんなのも知らないでよく書くね(笑)
616: 7/5 10:33 iDXZdhwk 能代市落合のロッキーの隣(山組病院向かい)に吾作ができるという噂があります。
マジかな?
617: 7/5 23:8 givbk6jY >>616
柳町 閉店! 向能代へ移転!
618: 7/5 23:40 3iz7kf8g 吾作は余りうまいとは思わんのだが、
何故か帰省した人には定番なんだよな…
619: 7/6 0:48 5dYfosuQ 619
620: 7/6 2:17 7U.Ti0xo >>618
まああなたの味覚が絶対なわけじゃないしね
あなたがうまいと思わなくてもその人達はうまいと思ったんでしょう
所詮ラーメンなんてそんなもんですよ
621: 7/6 7:10 XgRpGET2 あちこちのラーメンを食べて、久しぶりに吾作を食べると、凄いウマイと思うよ。なんか懐かしいと言うか‥安心する味なんだよな。
622: 7/6 9:56 YH0t5oEc ぶっちゃけそんなに美味くはないんだけど
たまに食いたくなる、そんな感じ
ぐうわかる
623: 7/6 12:8 rbfNMFL2 冬のみそラーメンは格別
624: 7/7 15:17 SCK6QsjM 俺は味噌バター
625: 7/7 15:42 XX0Pt4eU 吾作ラーメンの味噌ラーメンは、諄い味のイメージしかないな〜。
626: 7/7 19:28 rVMfgxDI 吾作は醤油バターが好きだな。
意外に、ああいうラーメンって他にないと思うよ。
627: 7/7 21:5 Y8XD8Y0U 私も吾作が好き!やっぱり最後は吾作かな? 吾作を食べると心が和み》安心するよ。
628: 7/7 21:24 .chvIOD6 わかる!
どこのラーメンが好きかと言えば十八番やもとが好きなんだけど、なぜか吾作に一番通ってしまう謎…
629: 7/7 23:43 F.IyYFkg 秋田市でも正月は座れない位の勢いだから吾作ってソウルフードになってるんだろ
630: 7/8 0:38 NhY8moxE 呉作の味噌バター食べたい(^.^)
631: 7/8 1:20 nZfQdBDg 要は、あの漏れ無く付いてくるオヤジの「睨み」さえなきゃ優良店なんだね?
632: 7/8 2:3 k69Ab7ME 吾作のバター入り大好きなんだけど食うとゲリする
でも懲りずにまた食べて、またゲリする
アブラが多すぎるんだろうな(´・ω・`)
633: 7/8 8:38 CfLt7P7c ラーメンショップで鍛えましょう。
634: 7/8 9:28 aksFKxv6 >>633
そこは店を出て家に着く前にゲリラの襲撃を受ける
635: 7/9 18:4 WKtUs1S2 花月の裏メニューのもんじゃそば、うまいな。
なんにもかけないで食べたら大したことないけど、ラー油や酢をいれていくとやみつきになる。つぶしにんにくは必須。
636: 7/9 23:44 czbLdGAE 10年以上前からレギュラーメニューとしてあるのに裏なのか。
637: 7/10 16:31 xlwMmZmc 以前は油そばであったみたいだけど、
なんで裏にしたのか。いずれなくすのか?。ずっとあってもいいと思うけど。
638: 7/10 19:31 .YsnuTC6 >>637
以前あった油そばは期間限定メニューです
The油そばみたいな名前でした
裏メニューで出しているもんじゃそばとは別メニューです
裏メニューはそのままかと
639: 7/10 23:38 FogPQFjw そこの花月だけだろ。
10年前からもんじゃそばだよ。
640: 7/11 0:1 wBLPAgNQ 壺ニラたっぷり入れた花月食いたいけど大館にもできないかな
641: 7/11 0:23 QGwDqH/g 花月はお願いランキングで知った。あの番組のネット打ち切りは痛いな。
642: 7/11 7:29 1ZbNpea. 花月って県内では能代だけみたいだな。
もっと広めてほしい。
643: 7/11 7:41 Oa9bNjKs 花月嵐は、秋田市、由利本荘市にもありますよ。
644: 7/11 8:25 rmwBGz.g 美味くないから増えないんだよ。
出来てもすぐ閉店してるし。
645: 7/11 8:52 nlyl07D. ↑それは違う。
@出店場所が悪い
A社員教育レベルが低い
B宣伝下手
味はまずまず良いと思うよ。
646:秋田県人 7/11 8:56 ??? >>645
全部ハズレ
残念賞
647: 7/11 10:19 wJaP7AU6 ↑判り易い奴
>>644=646
648: 7/11 16:57 QGwDqH/g 札幌手稲に出す前に、県北県南に開拓舎出してほしかった。
649: 7/11 18:19 brW7vGi6 あんなのフランチャイズなんだから、やりたい奴が手をあげて金払えばどこでも出店するっつうの
誰も好き好んでド田舎の過疎地なんかに投資したくないってだけだよ
650: 7/18 22:55 flEwtKbI そうそう
それを有難がって食う田舎民ワロスwww
651: 7/20 18:29 ftqZwi8Y 大須賀食堂味噌ラーメンめちゃうま!
652: 7/20 18:39 ftqZwi8Y 大須賀食堂!
653: 7/21 7:13 dJDAU0ZI もつ煮定食も旨いよ
654: 7/21 8:3 mJU8QlIA あそこは値段がリーズナブルだよね。殆どの物(セットモノでも)が千円を超えない。
問題が有るとすれば禁煙じゃ無い事かな。せめて分煙して欲しいな。
655: 7/21 11:54 Dp9bCb7I 大館で、冷やし中華じゃなくて冷やしラーメン出すところ知りませんか
656: 7/21 17:2 /fSgqXko スレチでスマンが皆がお勧めするチャーハン美味い店はどこかな?
657: 7/21 17:37 rjjFSbns >>656
能代の北海屋のかーちゃんの作るチャーハン旨い
658: 7/21 20:38 Fejf2KLs カミカゼ美味い!が、店主よいらっしゃいませぐらい言えよ
659: 7/22 13:25 T7AaP.r. 冷やしラーメンは大館市比内町扇田の「大衆食堂」でやってます
660: 7/22 20:15 8azKaXPk 鹿角だけど282号線沿いのトントン亭でも冷やしラーメンやってました
661: 7/22 21:49 29oghalQ 大須賀食堂チャーハンもうまい!!
662: 7/22 22:22 .dt5Uat6 ニュー北京
663: 7/24 0:18 0qW8gOnE 弘前の二郎系ってどんなもんでしょうか?
664: 7/26 6:29 LYsL/WIU なんでこの辺りのラーメンの値段は、東京と同じ位なんだろうね? もっと安くてもいいのにね?
665: 7/26 7:41 sBPib19Q ほんと。能代ラーメンショップを見習ってほっすいっす。
666: 7/26 11:42 X4PhbHOk >>665
この前久々に行ったけど、メニューが半分くらい無くなってたかも。
667: 7/26 14:32 sBPib19Q ↑確かに。
この暑い中、ラーメン大とネギ丼食べる人が多いのによね驚いたよ。
668: 7/26 18:23 fL3RQyCQ ショップのチャーシュー復活を願うばかりだな
豚肉高騰が未だに尾を引いてる
669: 7/26 18:31 X4PhbHOk ラーメンショップ、ネギ味噌も消えたかも
670: 7/26 19:6 RtZCSkzk いつもおもうだけど
ラーショっておつり貰うとき、不用心じゃない。店にとって。
671: 7/26 20:38 LYsL/WIU ある程度は胡麻かす輩もいるだろうね? でもそれは想定内なのでは? レジを入れたら場所とるし 会計する人手かかるしね。店自体の売上も胡麻かせるから節税対策かも?
672: 7/26 21:26 HLcYqxRM 誤魔化すだぉ
673: 7/26 22:30 1l8Jluw6 先日、能代ラーショの女の人に作ってもらったラーメンが今までで一番美味しかったんだけど…
674: 7/26 23:4 oqvP.XhI ラーメンショップ能代、チャーシューメンが無くなっても、基本がしっかりしてるから少ないメニューでもやっていけるんだと思う。
近年の増税の影響の値上げ前はラーメン450円だったんですから。
幸楽苑の409円と比べても、内容を考えれば安いとさえ感じました。
注文は一言だけ「ラーメン頂戴。」のような往年のトラック野郎のワンシーンに有りそうな感じ。
ついでに先日初めて「もと」に行きました。あっさりのダシが好きならアリです。
Y字路のガソスタ挟んで多角経営してるOOO屋系列が乱入してきたけど、
「もと」を100としたら、65点かなと感じました。
675: 7/26 23:18 h1/funP6 「もと」はあっさりしてないだろう
例えるなら、コクがあってスッキリって感じじゃね
〇〇〇屋は・・・ナイ
676: 7/27 6:48 B7aUMpNg ↑出たよ「もと信者」
味そのものは人それぞれ。
イチイチ自分の考えと違う人にグダグダぬかすなボケ。
677: 7/27 7:0 GMOJ4Rvw 信者を言ったらキリがないだろ。
ラーメンショップ信者。吾作信者。花月信者。十八番信者。
その他、ラーメン屋が全て信者になる。
678: 7/27 9:1 GnnCHLwc あっさりとすっきりの違いがわからない
少なくともコッテリ濃厚好きにはオススメしないってことでいいんじゃね
679: 7/27 9:6 5q.rDqCo みんなそれぞれ味の感覚微妙にちがうからな!俺はインスタントのサッポロ一番のみそ味最高だ。あと落合の五作いつ頃開店?
680: 7/27 9:14 6OGoIq7s >>675
↑こういう奴ウザイし気持ち悪い
681: 7/27 12:38 D/WhXrRI ↑いちいち粘着してるお前がウザイし気持ち悪い
682: 7/27 18:7 B7aUMpNg ↑いいやお前だボケ
683: 7/27 21:11 TXrAemIM やめれでばばがけ
684: 7/27 21:20 J5e9ohPg われなめとるのか?
オラオラッ
685: 7/27 22:39 D/WhXrRI ↑リアルドキュソ
686: 7/28 11:11 f4/kWxPQ >>683
言う相手と内容が違うだろ。
>>684
アンタは論外
>>685
アンタが元凶。粘着は自分のことって気付かないの?
自分の幼稚レスを読み直すことを勧める。
687: 7/28 11:29 tPSA56W2 能代のラーショと飯島のラーショはどっちがオススメてしょうか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]