3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県北ラーメンC
851: 11/9 12:22 F9ZWVpJI
8年以上前に一度知り合いに連れて行ってもらった際、ザル会計を見てびっくりしました。

私はああいうの苦手なので、それ以来行ったことはありましたでした。

今回お会計の方法が変わるのならば、また食べに行ってみようかな。
852: 11/9 14:29 qzLgxeXg
↑そんなんでワザワザ行く必要あるのか?

自分のお気に入りだけに行けば?
853: 11/10 18:50 .p0Vx0sw
>>852苦手なザル会計が無くなって躊躇する要因が解消されたから行ってみようかというのに何で突っかかる?

そんなにザル会計方式が無くなって悔しいか?
854: 11/10 19:20 yTgJgfdM
ザル会計が苦手。

まったく理解できない。
なにが苦手の理由なのだろう?
計算が苦手なのか、他人が触ったザルを触るのが嫌だとか?

不思議だ。
855: 11/10 19:47 .127jee.
相手に金を渡して確認してもらって、釣銭を受け取らないと、
身に覚えがなくても「料金誤魔化した」と疑いをかけられたくないから。
856: 11/10 21:37 S68LhO0U
疑う位なら初めからそんなシステムにはしないだろうが、わかりますわ
無人販売所なんてわざとチャリンチャリン鳴らして、入れてますアピールしたりな
857:秋田県人 11/10 22:52 ???
ラーメン板改め、会計システム板
858: 11/10 23:29 yTgJgfdM
>>855
そうなんですか〜、自分は気になりませんね。

料金ごまかすアホのせいで店のおじちゃんも大変だな。
でも売上金合わないって、何が何杯売れたってメモってないように見えたが、頭で覚えてたのか、しっかり記入してたのか謎だ。
859: 11/11 7:19 aHkGsh8w
>>858 アホだ! 原材料の使用量から推計値を出すだろう。
860: 11/11 7:36 1rhfzHE.
客が料金を誤魔化した瞬間を見たんだよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]