3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県北ラーメンC
906:秋田県人 12/7 21:10 ??? また荒れそうなネタを持ち出す
907: 12/8 8:58 K82z7kH. 俺も知りたい。キム兄とねぎ芸人と野沢直子しか知らない。
908:秋田県人 12/8 12:34 ??? 『うまい=自分好み』だから、あまり参考にはならんわな。
好みなんて千差万別。
俺は最近あさりにはまってるけど。
909: 12/8 19:7 ZQY0hiGg テレ東の路線バスの旅で、能代の南大門だったか?
焼肉とラーメンの店って珍しいとか言われてたな。
トング、言わないと貸してもらえないというのも違和感あった。
飯はジャーで出すんだな。
910: 12/8 19:22 6cwvN1D6 >>909
大昌園な
911: 12/8 20:16 LkQaYolM >>909
随分前の番組だなw
偶然にも撮影当日友人が大昌園に行ったらしいんだが、田川陽介たちが帰った直後で悔しがってた。
柳町の大昌園は飲みのシメに行く所。と勝手に決めている。
ふらふらと入っては味噌モヤシラーメン食って帰る。
912: 12/8 20:27 6cwvN1D6 >>911
太川陽介なww
913: 12/9 0:25 yq1t7v2A らーめんときわ、豚肉価格高騰の為取り扱っておりませんって…
他店はどーよ⁉︎
914: 12/9 0:57 oLX3g3k2 DVDに、路線バス乗り継ぎ旅シリーズが面白くてほとんど録ってあるからさぁ。
場違いになるけど、オムライスはあまり美味しそうに見えんかったな。カレーソースはちょっと。
県北じゃなくなるけど、札幌ラーメンの帰り際は蛭子の毒舌がすべてだったな。
915: 12/9 5:21 DJPJrk.k >>913
ラーメンショップも、豚肉高騰を理由に、メニューからチャーシューメンが消えた。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]