3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市K
321: 10/6 21:59 IJ02WVp
秋田は単線なので並走は、あり得ません。
322: 10/6 22:22 softbank126127081057.bbtec.net
駅で通り過ぎるのをお待ちください。みたいな感じでしたよ♪(^-^)v
323: 10/6 22:30 07031040948213_ad
>>321釣りでしたらごめんなさい。マジレスします。この区間は単線並列なので、秋田新幹線の車両と併走、若しくはすれ違いをする場所はあります。ただしスーパーこまちの車両にあたるかどうかは、時刻表で調べてみて下さい。
324: 10/6 23:26 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>321
じぇじぇじぇ!? ボケるにも程って物が有るでしょw
実に面白い人ですねw もしかして天然?w
325: 10/6 23:27 s1737243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
SLと在来線もしくはこまちとの並走区間は、神宮寺〜大曲区間(鉄橋より神宮寺側)になります。
東京〜秋田間で並走が見れるのは、この区間のみで撮り鉄の方が多く訪れているようです。
一般には告知されていませんが、並走時間併せのため、SLが神宮寺駅で一時停車しているようです。
326: 10/7 0:24 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>325
神宮寺-大曲間での並走は、下りで十数年前には見れたんですが、今回のスーパーこまちの下りでは無いっぽいです。
因みに上りではスーパーこまちは1本も絡まないみたいですね。
327: 10/7 0:33 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>322
すみませんが、もし下りでのスーパーこまちの通過待ちでしたら、どこの駅だったですか?
328: 10/7 3:5 softbank126127081057.bbtec.net
>>327
すみません、そこまで詳しく見ておらず、…(;_;)
329: 10/7 17:47 i58-89-39-52.s05.a005.ap.plala.or.jp
土屋館跡地(?)の棒立ってる丸子川沿い入り口に
歩き方がヨタヨタした鳩がいて気になる。飛べないっぽい。
足に黄色いのハメてたから飼われてる鳩なのかな。
330: 10/7 22:51 g10Sty4gmmns5lb2
>>329
レース鳩でしょうか?
だったら飼い主は 消耗品 としか思ってないです。
以前自宅近くで保護した事がありましたが、色々手を尽くして飼い主調べて連絡した結果、返答は「処分していいです」でした。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]