3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市K
588: 12/9 3:31 q0JLjoug >>586 別に商品について訊ねる事が無いんなら、それはそれで別にどうでもいいけどね、 仮に何か解らなくて訊いて返ってくる内容は>>585だから。恐らく誰もが思ってる。
589: 12/9 6:11 Th3td3lg ヤマダ、最悪。 不良品だったから電話して交換しに。ところが「在庫が無いみたいで…色違いなら有るみたいなんですが…」と。 渋々それと交換してもらう事に。 交換の際、ポイントは一度返還して、あらためてポイントを加算。これは良くある事だが、よりによってポイントカードを自宅に忘れてきてしまった。 事情を話し、何とかならないか相談。「一度取りに戻られては?」と店員。「遠いので無理です!」 (大体、不良品のせいで二度行き来してるのに、また取りに戻るなんて御免だ!) 「ポイントカードを新しく発行してもらえないか」と尋ねるが、「お一人様一枚までしか持てませんので。」と店員。 結果、商品購入も不良品で色違いと交換、せっかく入ったポイントは取られじまい。交通費は2倍。 まったく、なんて日だ… あれ以来、二度とヤマダは行かない。
590: 12/9 10:34 HLkBai02 店内はアルバイトばかりで、何か聞いても、少々お待ちくださいばかり。 売場では店員同士で飲み会の話。 何がNo.1なのかわからない。
591: 12/9 10:41 t62NAdRk >>589 商品はなんだったの?
592: 12/9 20:59 hqgqhuio 大曲のヤマダは安くしてくれた! 前日に仙台のヨ=Jバシカメラで値段調べて、価格comで安値調べてから交渉したら値段合わせた! 7キロの洗濯機三萬切ったゎ 11月の話だけど。
593: 12/9 21:35 bHqUalmo それは広告でも謳ってる事だし普通なんじゃね そんな驚くことでもないだろ
594: 12/10 0:0 TrKkrZ5. 安いかどうかは店員が使えるかどうかに比べれば大した問題ではない。
595: 12/10 9:59 zp14i5bo 大曲ヤマダはバカばっかりだ。 製品の機能について質問したら、逃げていった。 片目が失明している人に3Dテレビをアピールしていた。
596: 12/10 19:20 De8sPhZM それは酷いwww
597: 12/11 8:46 vRC38tjk >>595 マジっすか?酷いっす。 私も昨年、パソコン買いに行ったとき、CPUのカテゴリーや機能について 聞いた時「お客さんの方が詳しいですね」と言われました。
598: 12/11 12:50 JfBXms5. 大曲にマックスバリュがないのはなぜですか?
599: 12/11 12:59 cTkCbwYY 叔父がパソコンを買うと言うので秋田のヤマダ電機に偵察に行った時の事。 叔父がフレッツのメーカーみたいな兄ちゃんにしつこく新製品とのセット契約を勧誘されていたので、すいません今日は見に来ただけなんでまた今度。と間に入ったら、私は今日しかいないんですよwあなたは誰ですか?ときたもんだ。何かその言い方に嫌な感じを受けたんで、店員を呼び、これは押し売りになり特定商取引法違反になりますねと正し、すかさず顧問弁護士を通して告発の手続きをとった。 結局次の日にその店でパソコンを買ってフレッツ契約したけどな(笑) 何が言いたいかと言うと、ヤマダ電機が嫌ならケーズ電機に行けと言うこと。
600: 12/11 15:29 6BFuN8u. その程度で告発ってw
601: 12/11 16:49 T0i/EflE >>600 そう言うな 俺は告発後の続報を詳しく聞きたい
602: 12/11 19:53 ivfNBPvU >>599 最後の一行で済みそうなものを態々グダグダグダグダと。。。 御苦労なこった。
603: 12/11 20:55 ivfNBPvU >>598 マックスバリュはウエルマート・ザ・ビッグと共に、MB東北傘下に属します。 旧大曲市内には、既にザ・ビッグが二店舗存在する為、仮にマックスバリュがあったとしても 同じMB東北傘下同志で被る故、意味が無い為にマックスバリュは旧大曲市内には無いのです。
604: 12/13 18:11 iM1/FOts 傘下じゃなく 全部MB東北の直営店舗だろ
605: 12/13 19:13 M3j97TV. 傘下=グループで
606: 12/13 20:10 /ySUd7yo オイラの家の前だけ除雪してない…なんで。
607: 12/13 20:58 1QnKvdGg 今季の旧仙北町の高梨地区の歩道の除雪酷いな 担当者下手過ぎ 学校帰りの子供や老人歩きにくそうだったな
608: 12/14 14:45 r311Zj.k 丸の内の魚河岸って潰れたんですか? 探してもみつからない…
609: 12/14 23:20 KUnKnnVg 大曲バイパス悪路過ぎるだろ… 車めっちゃ揺れて死ぬかと思った…
610: 12/15 7:10 mLqi0FY6 ヤマダ電機は創価だから、無職の信者に仕事あげるために、縁故採用してるんだよ だから、他所の電気屋だとあり得ないようなのいるよなw 欲しい物ないし、店員は態度悪いわで、わしは行かなくなった
611: 12/15 7:23 ljtuvkRM そうかそうか
612: 12/15 10:18 2nHWpMk. ソーカガッカリ
613: 12/15 12:12 UX4ROB22 それは…違うな〜。 どっからそうゆうの出てくる?
614: 12/15 20:6 bPfkRSMc ヤマダ電機の売りは「業界一の安さ」。なぜ価格を安く出来るのか。 業界最悪のアフターサービス・違法労働・創価学会が絡んでいます。
615: 12/15 21:7 ljtuvkRM >>613 ヤ〇ダ電機の社長が熱心な信者として有名 店舗にも3色旗のカラーがデザインされている
616: 12/15 22:21 SnGE1Itk >>608 区画整理の時に休業して、それっきり開店してない。
617: 12/15 23:58 mIbn/pwM 大曲はどこもかしこも除雪ヤバイ。あまりデコボコで買った卵が割れるかと思った・・・
618: 12/16 0:8 7QG8jURw 大曲はどこもかしこも除雪ヤバイ。あまりデコボコで買った卵が割れるかと思った・・・
619: 12/16 0:48 ISu3M4wE >>618 大事な事なので二回言ったんですよね?そう信じてます。
620: 12/16 1:20 gLh3D9Tc 以前の大曲地域は除雪が上手いと言われていたが、年々ヘタになり、今年はどの道路もそろばん状態で最悪。腕の良い運転手さん逹はいなくなったのか? 酷い場合は無償でやり直しなど役所も考えて欲しい。時間稼ぎの除雪のために高い税金払ってるんじゃねーからな。
621: 12/16 18:5 ISu3M4wE ていうか只単に民間になったからだろ。土方とはいえ本職じゃないもの
622: 12/16 22:13 aKtHGP2M ダンプいっぱい通ってるからじゃね?
623: 12/17 5:58 YAkV3ERw >>617>>618私も一回しか押してないのに勝手に同じレスがあったりしますょー?>>619さん。
624: 12/17 5:58 a2MxeT52 >>617>>618私も一回しか押してないのに勝手に同じレスがあったりしますょー?>>619さん。
625: 12/17 13:11 3dCXlm9w 大仙市で、美味しい生ホルモン売っている肉屋さんってありますかね。 できれば、牛モツでぷるぷる柔らかいやつが希望です。
626: 12/17 15:48 PMyYBmAI 昨日の昼、中仙これ大曲に行く国道がひどいがたがた道だったんだけど、 今日はどうですか?
627: 12/17 18:24 Ugu/DgYQ >>624 余程大事な事だったので全力で必死に二度言ったんですよね?
628: 12/17 21:13 vzLL6rLs 県道で結構事故してましたね。狭い道路で状態が悪いと すぐハンドル持っていかれます。ある駐在パトカーも田んぼに落ちてました。大仙署パトカー二台来て 誘導してた。 情けなや…
629: 12/18 7:8 LRoxgiz2 花火スレが見当たらなかったので 昨日のサキガケに来年の大曲の花火のことが書いてあったけど 無料観覧席を姫神橋の方へまとめるって、普段サッカーゴールある辺りに 固まるってことか? どんだけ斜めになるんだよ
630: 12/18 7:49 oPWHeT3k 無料なんたから仕方ない…。正面から観たきゃ桟敷席買ってください。
631: 12/18 14:6 dKmoWZ2E >>630 んだな、それしかないっす。 あとは、自宅でBS生放送ですね。
632: 12/18 14:51 dn5bt5Yw スマホで『書き込み』した画面から、バックキーを使うと二回入力になる
633: 12/18 17:48 SzFSCB2g 花火も女もナマがいちばんだな!!
634: 12/18 18:5 1oU4pde6 >>632 そんな糞スマホなんか捨ててしまえ。「普通」のスマホは書き込みして 戻ってもそんな動作はしない。エラー出るだけだ。
635: 12/18 18:8 1oU4pde6 >>629 右肩下がりになるので、奥行き感は正面鑑賞の比じゃないよw
636: 12/20 8:38 dX2ZBEuk 再度おたずねします。 大仙市で、美味しい生ホルモン売っている肉屋さんってありますかね。 できれば、牛モツでぷるぷる柔らかいやつが希望です。
637: 12/20 11:29 GmSDx3sY >>636 佐藤肉屋か、わかばになければ無いんでないかな? 秋田市なら、ちくれんにならあるかも知れん。 力になれずすまん。
638: 12/20 14:41 dX2ZBEuk >>637 ありがとう御座います。秋田市のちくれんもチャレンジしてみます。
639: 12/20 15:52 DPTZ5AC. 生のホルモンか。 部位指定で肉屋さんに予め取りよせお願いが確実かな。 冷凍で在庫してあるところあるかもしれないけれど、ホルモン自体足がはやいので余分にはおいてないところの方が普通。 しまちょう美味しいよね。
640: 12/20 17:1 dX2ZBEuk >>639 ありがとうございます。 なるほど、そういう理由でスーパーには無いんですね。
641: 12/21 5:34 LBFxRGV2 >>636 大仙市ではないが、美郷町(旧千畑)に斎藤畜産?で冷凍のホルモン(生の腸を冷凍した)買いましたよ。 牛を出荷した直後なら生でも売ってくれますから連絡してみて下さい。 TEL番は忘れましたが、仙南の道の駅に味付けホルモン等置いていたので、御自分で確認して下さい。
642: 12/21 9:25 IdWdUYJ2 >>641 情報ありがとう御座います。 仙南道駅に寄ったとき、見てみます。
643: 12/22 1:27 tkU1OFmI 曲がりブラついてたら消防車とすれ違って追跡。 しかし、仙南、角間川方面まで行ったら見失った。 諦めて曲がりって消防署前通ったら 同じナンバーの車両が同じタイミングで戻ってきたw イタ電?パトロール??
644: 12/22 18:59 S7vFBPiM 日本語でok
645: 12/22 21:43 YBpiM8C6 コップッンカー
646: 12/22 21:59 .cPkw.Ew タウライ?
647: 12/22 22:11 kDp/.DnM そりゃあ曲がってナンボの商売だからな
648: 12/23 10:20 mVXvHsk2 世の中三連休らしいけど実際三連休出来ている社会人って何割くらいなんだろ?皆さんどう?俺は正社員で土日も今日も出勤してますが(笑)
649: 12/23 10:24 8/TTcDKI 土日出勤で今日休み 月給では無いので休みが多いのも困る
650: 12/23 11:46 GddiUooI 648 平日に休んでいるのですか? 平日に連続で休んでいるのでは? *万一に休みなく勤務させている企業事態がまともなんですか? 勤めていれば解らないのかも。 あなた自身が、他の同業者とか異業種の勤務者の話も聞いてみる必要があるのでは。
651: 12/23 12:24 9BwvSoKc 忙しい俺ってかっこいい的なw
652: 12/23 12:42 mVXvHsk2 >>650 週末土日どちらか1日休みです。しかし年末で忙しいし先週は土日連休したので。もしかしたら今週末も出なければならないかも。安給料だから、31日でても20万いかないわ。
653:秋田県人 12/23 13:59 ??? >>651 暇なニートが羨ましい
654: 12/23 17:27 6eK0fa6. 旧仙北町で今大仙市ってどの辺りですか?
655: 12/23 17:58 Mbs4enHI >>654 柵の湯、払田の柵跡があるところ
656: 12/23 18:2 6eK0fa6. >>655 ありがとうございます。
657: 12/23 18:7 OAEc1D16 >>654 仙北町の大体の範囲は知ってますか?ご存じならそのままです。 大雑把に言うと、東西はR13バイパスから払田の柵辺りまで。 南北は横堀小から山崎ダイカスト辺りまで。
658: 12/23 18:11 mVXvHsk2 俺は太田の範囲がわからないよ。ウエルマートがあるあたりが中心なの?
659: 12/23 18:34 8/TTcDKI 全然知らない俺が少し気になって見たが、何か歪な形しているなw 秋田県大仙市太田町太田 http://goo.gl/maps/mRM2z
660: 12/23 18:37 8/TTcDKI ああ 太田町からさらに10部落ほどに分かれた1つを見ただけか
661: 12/23 21:56 9hRjKIpk >>657 大雑把すぎませんか?横堀小より結構、北まで仙北町ですよ。山崎ダイカストって何処の事言ってるんですか?
662: 12/23 23:10 RBfU8aXA >>661 横から失礼。仙北町がどこからどこまでかは分かりませんが、山崎ダイカストならカラオケ・アクアの並びですよ。
663: 12/24 6:38 pTdLeduQ >>662 そこのダイカストなら知ってるけど、あそこが仙北町っておかしすぎるからさ。
664: 12/24 7:2 K/gnpQ22 私の為に争わないで!
665: 12/24 8:46 8JRtOANg >>663 美郷町千畑にも山崎ダイカストあるよ! そこのことだよ
666: 12/24 12:59 cpHUHqFw >>664 謝罪しろ
667: 12/24 18:42 EWMtvngs >>662 旧仙北町の話してるでしょ?別におかしくないですが
668: 12/24 18:43 EWMtvngs 失礼。>>661でした
669: 12/24 19:2 2dbOITGo >>667 北限が横堀小っておかしいだろ 俺、仙北町民だし
670:秋田県人 12/24 19:26 ??? 知ってるのなら正しい情報を示せばすぐ終わる話だろ それをグダグダグダグダ文句つけてばっかでなにしてるんだか
671: 12/24 22:26 pTdLeduQ >>670 誰おまえ? それはさておき、旧仙北町の北限は柳田医院をさらに中仙の清水方向に進み、 昔、aiwaの工場があった道路との交差点をさらに過ぎ、元の横堀自動車のあたりまで旧仙北町。 って書いても特にお礼も無いだろうから書かなかっただけだ。めんどいしな。
672:秋田県人 12/24 22:38 ??? 仙北町といえばスーパーたけうち。 まだやってる?
673: 12/24 22:49 pTdLeduQ >>656でお礼頂いてたわ すまん>>656 これで終わってた話なのにな(ワラ
674:秋田県人 12/24 23:51 ??? なんだこのバカ
675:秋田県人 12/25 7:11 ??? ↑なにこの池沼
676: 12/25 12:42 HP4fmv9Q メリークリスマス
677: 12/25 18:44 oV4x1KKA >>669 誰も北限なんて言ってねーし。情弱もいいところ。
678: 12/25 18:45 oV4x1KKA 池沼の特権はsageと言う名のID隠し
679: 12/25 18:48 RqxuVzd2 >>677 情弱の使い方間違ってね?
680: 12/25 18:49 oV4x1KKA >>671 グーグルマップ見れば普通に判るからその情報要らない。
681: 12/25 18:50 oV4x1KKA >>679 細かい事は気にしないのが得策
682: 12/26 17:23 /GKUBeAE お忙しいところ申し訳ありません。 大曲で24時間もしくは深夜遅くまでやってるコインランドリーはご存知でしょうか?
683: 12/26 17:38 m3.Ui1IU 大曲は 全部 24じゃなかったかな?
684: 12/26 17:52 IEPTkKrw 24Hは白金のグランマート後ろの所だけじゃないか 後は22時とか23時だと思います。
685: 12/26 17:56 IEPTkKrw 今Yahooで(大曲コインランドリー営業時間)で検索してみたら各場所の時間ありましたよ。 さすがYahoo
686: 12/26 19:1 AHdnlpTg グランマの後ろのコインランドリーいいよね。今どき100円とか探してもない。刈和野からわざわざ行ったりしてる。
687: 12/26 21:16 LxPZsa0U そこのコインランドリー、富士見町の爺さんが管理してる。 暫く利用してないけど、爺さん元気かな。。。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]