3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市K
595: 12/10 9:59 zp14i5bo 大曲ヤマダはバカばっかりだ。 製品の機能について質問したら、逃げていった。 片目が失明している人に3Dテレビをアピールしていた。
596: 12/10 19:20 De8sPhZM それは酷いwww
597: 12/11 8:46 vRC38tjk >>595 マジっすか?酷いっす。 私も昨年、パソコン買いに行ったとき、CPUのカテゴリーや機能について 聞いた時「お客さんの方が詳しいですね」と言われました。
598: 12/11 12:50 JfBXms5. 大曲にマックスバリュがないのはなぜですか?
599: 12/11 12:59 cTkCbwYY 叔父がパソコンを買うと言うので秋田のヤマダ電機に偵察に行った時の事。 叔父がフレッツのメーカーみたいな兄ちゃんにしつこく新製品とのセット契約を勧誘されていたので、すいません今日は見に来ただけなんでまた今度。と間に入ったら、私は今日しかいないんですよwあなたは誰ですか?ときたもんだ。何かその言い方に嫌な感じを受けたんで、店員を呼び、これは押し売りになり特定商取引法違反になりますねと正し、すかさず顧問弁護士を通して告発の手続きをとった。 結局次の日にその店でパソコンを買ってフレッツ契約したけどな(笑) 何が言いたいかと言うと、ヤマダ電機が嫌ならケーズ電機に行けと言うこと。
600: 12/11 15:29 6BFuN8u. その程度で告発ってw
601: 12/11 16:49 T0i/EflE >>600 そう言うな 俺は告発後の続報を詳しく聞きたい
602: 12/11 19:53 ivfNBPvU >>599 最後の一行で済みそうなものを態々グダグダグダグダと。。。 御苦労なこった。
603: 12/11 20:55 ivfNBPvU >>598 マックスバリュはウエルマート・ザ・ビッグと共に、MB東北傘下に属します。 旧大曲市内には、既にザ・ビッグが二店舗存在する為、仮にマックスバリュがあったとしても 同じMB東北傘下同志で被る故、意味が無い為にマックスバリュは旧大曲市内には無いのです。
604: 12/13 18:11 iM1/FOts 傘下じゃなく 全部MB東北の直営店舗だろ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]