3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下大仙市K
972: 2/22 23:23
鶴瓶の番組は仕込みだよ。
それより、いつから大曲で綱引きやるようになったんだぃ?w
973: 2/23 0:7
山根の息子以外は合ってる
974: 2/23 0:10
綱引きは全国でやっていると思うぞ。
刈和野の「大綱引き」は大仙市。
975: 2/23 0:44
刈和野とは別に大曲でも細くて長い綱を引く行事があるのさ。
花火通り商店街で車両通行止めにまでしてやる傍迷惑なクソ行事。
喧嘩するようなカスが出るぐらいなら止めてもらいたいようなクソ行事。
976: 2/23 1:0
>>973
にぼすけは山根食堂の息子だぞ
977: 2/23 8:2
ま〇〇は
978: 2/23 9:21
>>976
初耳…マジ?
979: 2/23 10:10
山根の親父は実父 母さんは実母ではない 山根食堂には迷惑な話だな
980: 2/23 10:58
削除ギリギリな話題だな
981: 2/23 17:44
マジだが?
982: 2/23 18:59
フツーに自分のブログにも書いてたからね。
983: 2/25 21:28
いよいよ来月
サブウェイ オープン
984: 2/26 6:48
世界一不味いので有名な英国飯を「美味しいし健康にもいい!」なんて言いながら食ってるバカ。
「化学の味」だからな。そりゃ美味いだろ。
コーヒー屋では中国産食材で作ったスイーツを食しながら残留農薬たっぷり(一時期は基準値オーバーしてた)のコーヒーで一息。
アイス屋では着色料&添加物にまみれて至福の一時。米国に感謝しろよ。
985: 2/26 7:8
サブウェイ、注文の仕方わかんない。
986: 2/26 8:52
店員さんとの会話を楽しめよ。何入れたらいい?とかどのパン人気?とか。
それがサブウェイの戦略なんだし。
987: 2/26 12:24
>>984
だから何ですか?
988: 2/26 12:49
サブウェイどこに出来るの? イオン?
989:秋田県人 2/26 12:59
キャッスルホテルでしょ。
990: 2/26 14:38
>>983
サブウェイはどこにオープンするのですか?
991: 2/26 15:22
>>990
イオン大曲
992: 2/26 15:25
>>990
ちなみにオープンは3月下旬
993:秋田県人 2/26 19:15
お前らサブウェイごときがそんなに気になるのか?
不憫だなおいw
994:秋田県人 2/26 19:17
しかし良かったなぁお前らw
週末はイオン(笑)
略16
995: 2/26 19:22
ビビりだなぁ
996:秋田県人 2/26 19:27
↑こいつもイオン(笑)
イオンって(笑)(笑)
997:秋田県人 2/26 19:35
田舎のホットスポット
イオン(笑)
てかマジでイオンで何をすんのw
998: 2/26 19:38
ん。。。一体何かと思ったらサンドイッチ屋か
999: 2/26 19:39
早く誰か次スレ(>_<)
1000: 2/26 19:41
梅ちゃん先生
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]