3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
男鹿スレD
940: 6/24 9:29 PtWVuhSg 久々に男鹿一周ドライブに行ったけど、鵜の先海岸のトイレには幻滅しました!汚いし臭いで… 寒風山はましだったけど… あれじゃ観光客も少なくなるわけだと痛感した!
941: 6/24 18:2 YSPk7nsA 939
クロはバイク乗らない
942: 6/24 21:28 YKUZzSDI >>940 そいだば、おがだべ!
943: 6/24 22:3 0JiSTQo. 男鹿はこんな奴がいるんだな。
944: 6/25 6:28 bKhmJnWM >>940
それと加茂青砂近くで土産屋食堂壊れて
そのまま廃墟になってるところあるよね?
あれが雰囲気悪くしてるんだよな
あと八望台 朝鮮なまりの怪しいお兄さんが観光客の振りして
本山への行き方を聴かれたときはヤバイと思った
945: 6/25 19:47 zxCps00Q 暴走車ってまだいるの?
北海道の5人死傷事件あったし、いまなら通報したら警察動くんじゃない?
946: 6/25 21:52 L.L2FXEM 「世界三景の寒風山」の看板、恥ずかしいから外してくれねえかなアレ。
あと「ようこそ男鹿へ」のハングルで書かれた看板もいい加減外せ。
947: 6/26 8:2 tP9tSDbo 世界三景、冗談通じる人ならクスッと笑えて面白いと思うけどなー。
948: 6/26 8:39 fui0UX1s 冗談で言ってないとこが面白いw 市長がの無能ぶりが良く出てるわ。
あんな看板、般職員の提案なら上司にお叱りを受けるとこだろ。
がだ、まかり通ってるとこを見ると、市長や、議員の提案で腰ぎんちゃくの管理職が
「さすが市長! 我々では思い浮かびません。」やら「先生、その案で観光客激増しますね!」
とか言ってる様が容易に思い浮かびますねw 内心、失笑してるくせに。
道の駅にしても、今更感がハンパ無い。大潟や潟上がやや成功してるようだからと感じだろう。
半島で、夏の一時のみの観光客で運営していけるのかな。
それとも、道の駅自体に集客できる魅力を創り出す自信があるのかな。
ま、またナマハゲの像を建てて、ナマハゲソフト、男鹿の塩ソフト位は今から容易に想像できますねw
すぐに経営難になり、男鹿市の税金で補助される事になる事も想像に難くありません。
949: 6/26 9:58 qZeSc1es 黒沢邦彦さんの姓名判断:金運に恵まれる。
ある意味当たっている。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]