3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のバス釣り★3
160: 4/13 22:25 VhkiFc8k
>>157

書きからしてバスアングラーじゃないオメーさんみたいなのがなぜココに来るのかすらも知らないのに、マナー云々の事だけ一方的に言われても困るんだよ
自分の事聞かれるとどうでもいいと棚にあげるなら、マナー云々もほっとけ
毎回毎回こういうのが定期的に出現してくる度腹立たしいわ


釣果情報じゃなくて気分を害したバサーの方、申し訳ないですm(__)m
161: 4/14 7:46 yydBLyR2
>>160毎回出現するとか、それだけ評判悪いんだよ


海釣りに比べたら可愛いもん?
リリースしてるやつらがマナーとか笑えるわ

リリース見逃せ→うるさく言うな→腹立たしいってことか?


釣果情報じゃなくて気分を害したバサーの方、申し訳ないですm(__)m
162: 4/14 10:8 fW1uP6Bs
昨日釣ったバスを足で蹴って遊んでる奴らいた。あいつら本当のクズだな。

ちなみに昨日はラバージグで6匹。最大で42センチだったけど…。
163: 4/14 13:54 ME49cBR2
田久保はダメでした。他にも横手市の池回りましたが自分は釣れませんでした・・・
164: 4/15 22:35 6S9NQNCM
バスも尊い命だから陰でリリース…
165: 4/16 2:10 RdZ/uUJg
実際八郎潟やその周辺のバスって食べれるんですかね?
バスの調理法は色々あるみたいですけど
寄生虫等が怖いので釣ったバスはその場で〆て生ゴミとして処理してます
166: 4/16 7:37 QAdm/aWY
10年くらい前に爺さんが刺身にしてバス食った。美味い!って言ってた…。

八郎で釣ったバスではないけどな。
167: 4/16 8:27 RASC3XeI
沼とかで釣った魚は寄生虫いるから、刺身なんか絶対やめた方良い(笑)
焼けば寄生虫死ぬから大丈夫だけど、脂肪部分切除しないと臭くて食ってられない
168: 4/16 12:31 UJyDVK7Y
たしか八郎潟行くとバスのフライとか書いてるお店あったよーな!
169: 4/16 14:3 2tGhyDMA
ここに出てる方々は、オカっぱりなのかな?ボートでやるバサー居ないの?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]