3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のバス釣り★3
889:秋田県人 2/20 12:31 ???
ここ数年釣果はあまり良くないというか釣る場所が以前と違い制限されてるね。
水門関係は柵が張り巡らされて徹底してるし、八郎での60UP期待できると思うぞ
890:秋田県人 2/20 12:52 ???
春先は、妹河流入河川が良いよね?オレが初めて50up釣った場所だ。
891: 2/20 14:16 9RNx4Nx2
八郎潟以外でロクマル出てるのかな?
892: 2/20 15:5 VHJUa4QM
俺が知ってる中で去年は野池が3ヶ所も水抜きされたな。

3年前に水抜きされた場所で去年10人以上釣りしてる人いたけど誰も釣れてなかったな。水抜きされたの知らないのかな?
893: 2/20 16:31 WTmj0YiY
なぜ、水を抜く?
894:秋田県人 2/20 16:43 ???
フレッシュな水に入れ替えるためと、有害魚の駆除のためです。
895: 2/20 22:12 WTmj0YiY
なんの罪もない魚を殺すのは、かわいそうだな。
896:秋田県人 2/21 10:11 ???
>>895
特定外来生物について、販売・頒布目的での飼養、不正な飼養、許可のない輸入や販売、野外へ放つなどの行為に対しては、個人には3年以下の懲役や300万円以下の罰金、法人には1億円以下の罰金が科される。また、特定外来生物について販売・頒布以外の目的での飼養、未判定外来生物について通知なしの輸入に対しては、個人には1年以下の懲役や100万円以下の罰金、法人には5000万円以下の罰金が科される。
897: 2/21 10:35 /rLCkXXo
>>896
どうして罪の無い魚を苦しめる、こんな決まりを作るんだろーねー。
この決まり自体が悪だよねー。
みんな知ってるこの悪法を繰り返し掲示して悦?
898: 2/21 11:11 1L7pLP.2
ブラックバスが絶滅しても誰も困らないからな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]