3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のバス釣り★3
201: 4/23 11:0 l46NAUbI >>200
知らないんだ〜
去年は捕れなかったが、毎年50UPの実績有りです。
写真も撮ってますが、ここって画像貼れないものな(汗)
調子こいて昨日も行って来たが、ノーバイトで撃沈でした。
202: 4/23 12:51 0Zzpk2Nk >>200
いるよ。
>>201
つ Uploader
203:秋田県人 4/23 15:35 ??? 大きさ自慢するんであれば、メジャー付けて写真撮るのは当たり前だよ。
言うだけならなんだって言えるべ、ホラ吹きって言われないためにもね。
できれば、場所とタックルルアー情報付けてくれれば良いよね。
204: 4/23 15:41 vYDt8Em2 画像UPとタックルルアー情報はいいけど、場所はやめておいた方がいい。
205: 4/23 19:18 tEWsElBQ そんな大きいのいる沼あるのかー横手に(°Д° )
206: 4/23 20:49 J.cuEVNg こっそり知りたいですね。でも書き込むのは危険大。
207: 4/23 22:51 KYPToCDU ってかタックル聞いても意味ねえべばーーーか
ルアーならまだしもww
208: 4/24 10:45 vkvXmKJQ 201だけど、もちろん場所はシークレットです。
まあサイズに差は有りますが、横手でBASSが生息していない沼なんて
指折りしか無いんじゃない?
209: 4/24 12:27 DfyvnVj2 沼の大きさにもよるが
生息五年目以上ならデカいのいても不思議じゃない
210: 4/24 12:29 vkvXmKJQ 更に201ですが、
Uploader@秋田ringに写真UPしときました。
グリップ長と比較して判断してください。
211: 4/24 20:18 oEBvGTjA >>200いいなー(°Д° )!!!
おらも釣りたい。
212: 4/25 7:21 defKnhIY 仁賀保高原の、点在する沼でバサー釣りしてた?高原の各沼でバス居るのかな?
213: 4/25 10:23 nWRUHSh2 場所なんか言うわけねぇべ、ばがが
214: 4/25 10:55 dm9JR9v6 鳥海高原の沼、バスいるよ
215: 4/25 11:49 EKQoUdpE 馬鹿が、?適当に書いてれば良いべよ!ほじねな
216: 4/25 12:36 GRfAk1zE 流れのある川でバス釣ったこと
217: 4/25 15:47 QKn2o6fs スレチだが、四十四田ダム・御所湖・綱取ダムから落ちるのでしょう、
北上川は全域でBass生息しています。実際に北上市で釣りました。
県南各沼にBass生息しているので、雄物川も可能性は否めないと思うが…
218: 4/25 16:8 TyV4ylqU 別に晒しても害ないから良いよ(笑)
219: 4/25 17:13 S7hgjOX6 雄物川でシーバス釣ってればたまにブラックバス釣れるな。
合わせれば吹っ飛んで来る時ある(笑)
220: 4/25 17:50 vcpAdg7U 軍艦でメバル釣ってたら
ソイだと思ったらバス釣れてきた
221: 4/25 21:11 C4k1eR8c 海にバスがいたと言うことですか?
222: 4/26 4:27 nPizeCmI 横手のかんぽの宿のところはまだバスいますかね?!
223: 4/26 15:10 VDR9PtYE 俺も情報を提供しよう。まさかとは、おもっていたが、穂児梨沼と夏馬戸木矢沼にひっそりと生息していたとは、、、
224: 4/27 7:55 CQjKhbF2 美郷町、雁の里公園?キャンプ場の沼?バス居るのかな?釣りできる?
225: 4/27 17:59 kPbGMF7E 薫風苑、小さい池の方で超小バス爆釣。クランクとかラバジでね。周りの人は僕より更に釣ってた。
226: 4/27 22:16 5Pe6mz6s >>224バスいますよ!結構人いますよ!
227: 4/28 13:5 Zlf4Bbxk >>226 情報ありがとう。暇なのでキャンプがてら、釣りしたいと思います。
228: 4/28 20:31 BgqJ/AfA 運河にも、雷魚やらいろいろ!
229: 4/29 4:37 6Ilfc69w ボート釣りもしくは、エレキなどを使用して釣りをしてる方で、ディープサイクルバッテリー用(デルコボイジャー)の
充電できる使用してない充電器ある方いませんか?
230: 4/30 19:33 PwkcsBfU すごいね、にかほの野池。超小バスだけど、わんさかいるしたくさん釣れる。クランクが一番釣れる。(一応写真あげときました。)
231: 4/30 19:35 PwkcsBfU ごめんなさいあげられてませんでした。
232: 4/30 20:41 9q7XmC1M 明日は、八郎潟釣れると思います。早朝から行きます。スピナベバイブで探り
ゴロタをぐりぐりクランクで攻めてみます。最後はテキサスのロングキャストで
探ります。バイブが好きです。
233: 4/30 21:36 PwkcsBfU 八郎潟って、かかればデカいって感じですか?八郎潟にはなかなか行く機会が無くてよくわからんのです…。
234: 4/30 23:3 k5yk2gEk 八郎水系の方が狙うポイントたくさんあると思います。個人的には。
235: 5/1 7:45 SpspKRM. 40アップ数匹釣れた後に30以下くるときあるから必ずしもデカイとは限らないかも。
やっぱり場所によるかもしれない。
236: 5/1 22:44 hV6zKDOo 自分はゲーリーのグラブが好きです!テキサスで使ってます!
237: 5/3 17:59 B..ZIG0s にかほ市内にバス釣りに来る人とかいます?
238: 5/4 17:35 JBDXaY92 黒潟で31cmあがった。小バスならいくらでもいるし。
239: 5/4 19:17 0s15kgiA 今年ようやく40cmオーバーあげました!
upldに載せてます。
本荘です。
240: 5/4 22:20 8IDm8b4Q おめでとう!
241: 5/5 0:30 AeQaq5ag 生まれて初めて50オーバー54cm釣ったどぉーい!これは嬉しい一匹だった
242: 5/5 8:33 KGNPm.4Y やべぇ、皆さんすごいです…!自己ベストの32cmが惨めに思えてくるw
243: 5/5 12:24 yiqEqtyo アップしたら褒めるけど
他はスルーー
244: 5/5 17:7 KGNPm.4Y ダイソーのケースってルアーボックスとして使えるかな…。何回か開閉してるうちにすぐぶっ壊れそうw
245: 5/5 17:13 FCtlZ0ik >>239
ナイスBASSですね。
だけどアスファルト上に魚置くの止めましょう。
魚がマジで火傷します。
246: 5/5 17:29 uzR11dnk 火傷も何もないと思うんだが。
どうせ処分されるんだし
247: 5/5 22:16 9n89DSnw ダイソーのプラケースもピンキリだけど100円のやつはチョウツガイの部分が切れるよ
ちっちゃいタッパーが5個くらいまとまったやつは使い道がいっぱいだし長持ちしてるよ
248: 5/6 16:26 M78ZvJl2 連休思いっきりあたためていたポイントで釣りが出来ると思い出陣したら岩手、山形ナンバーに占拠され荒らされまくり。そこは釣禁場所だが自分のたんぼに水を引いたり、小さい頃からの遊び場で役所からも暗黙の了解みないな感じでした。なんか悲しい感じです。
249: 5/6 21:56 Wsb4VaQo 分かるーー。
古くから秘密の場所とかも、
ナビとかスマホとかの地図でバレバレなんだよな。
250: 5/6 22:36 y4BlxO1s たかが野池のバス釣に県外から来る物かね?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]