3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田のバス釣り★3
204: 4/23 15:41
画像UPとタックルルアー情報はいいけど、場所はやめておいた方がいい。
205: 4/23 19:18
そんな大きいのいる沼あるのかー横手に(°Д° )
206: 4/23 20:49
こっそり知りたいですね。でも書き込むのは危険大。
207: 4/23 22:51
ってかタックル聞いても意味ねえべばーーーか

ルアーならまだしもww
208: 4/24 10:45
201だけど、もちろん場所はシークレットです。
まあサイズに差は有りますが、横手でBASSが生息していない沼なんて
指折りしか無いんじゃない?
209: 4/24 12:27
沼の大きさにもよるが
生息五年目以上ならデカいのいても不思議じゃない
210: 4/24 12:29
更に201ですが、
Uploader@秋田ringに写真UPしときました。
グリップ長と比較して判断してください。
211: 4/24 20:18
>>200いいなー(°Д° )!!!
おらも釣りたい。
212: 4/25 7:21
仁賀保高原の、点在する沼でバサー釣りしてた?高原の各沼でバス居るのかな?
213: 4/25 10:23
場所なんか言うわけねぇべ、ばがが
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]