3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のバス釣り★3
23: 9/5 13:9 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp 湯沢市方面に有る、桁倉沼というキャンプ場の有るところで釣りした事がある人居ませんか? 今の状況はどんなもんでしょうか?分かる人居ませんか?
24:あ 9/8 0:44 KD182249240022.au-net.ne.jp 長沼って30〜35しか釣った事ないしデカイの釣れてるの見た事ないけど、50オーバーとかいるの?? 光沼って子バスしか釣った事ないけど大きくてどのくらいのバスいるのかなぁ? カラス沼は昔から20くらすのバスしかいないのか…?デカイのいそうな気もするけど釣れない見たことない(..) 何か情報あれば教えて下さい! 出来れば真実で(>_<)
25:あ 9/8 0:52 KD182249240025.au-net.ne.jp あ、初めて来ました! ここで情報交換とか出来れば…と思ってます♪ 自分からは情報あげれない気もしますが(;o;) 50アップ釣るのが子どもの頃からの夢でした!が、未だに釣れてません(*_*) ブランクあり最近また釣り再開しました!ちょくちょく覗くので宜しくです!
26: 9/8 2:44 s2608101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp たぶんコバスしか釣れない釣りしてるんだろうな〜 長沼も光沼もカラス沼も50アップの過去出てますよ。 だいたい水抜きされてない所は必ず50アップいるよ
27: 9/8 2:46 s2608101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 一番確実なのは八郎潟通う事をお奨めします。 毎週通ってればさシーズン1本は、50釣れると思うよ
28:あ 9/8 8:53 KD182249240040.au-net.ne.jp てことは本当にいるんですね…! やっぱりランカーは釣れにくいものですよね(*_*) タックルも安物だし腕も大した事ないので汗 ランカーサイズ釣るにはどんなルアー使ったら良いですか?腕も大事だとは思いますが(..)
29:あ 9/8 8:57 KD182249240024.au-net.ne.jp 八郎湖は何回か行きましたが33が最高で40〜50クラス掛かりましたが手前でバラシました(T-T) ただ少し距離あるので近場で釣りたいなって!
30: 9/8 18:58 KD182249240079.au-net.ne.jp 俺はサイズは、そりゃ、でかいの釣れれば嬉しいけど、小さくても釣れればいいっておもってるけどなー(>_<)
31:あ 9/8 19:42 KD182249240013.au-net.ne.jp 自分は引きを楽しみたくてやっぱり大きさが欲しいですね(>_<) 今日長沼行ったら38と39釣れました!50釣りたかったですが(*_*) どこのポイントで54出たんですか??
32: 9/8 21:49 AX42wRs >>28 オラ的にゴージャップ率高いのは、メーカーあんま好きじゃないけどやっぱポップXで間違いないなぁ。 あとは岸沿いや流れ込みを巻くルアー。 ファットペッパーシャロー(廃盤)、BABYかMIDのワンマイナス、ベタ(リップ要接着)、ランバ。 たま〜にジャークベイトのXラップ。 色々持ってくけど結局は上記のルアーしか使わない日がほとんど。 ワームは使いません。 けどやっぱ立ち位置やポイントの見極めや巻くコースなんかの方が重要かとは思いますが。 近々滋賀に引越し予定でこっちでは釣行しないので、オラ的超一軍ルアー名も載せてみました。笑 ワームがメインであれば参考になるかはわかりませんけどm(__)m
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]