3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のバス釣り★3
362: 5/19 21:47 /1PsUt0Y おれもおっきいの釣りたいなぁー
(=゚ω゚)ノ今年は、目標50UPだなー!
363: 5/20 13:38 6aPqHDZo 俺は釣りに行くと毎回50upが目標だけど年に一本がやっと
364: 5/20 14:2 eQiQ1MTY >>359
証拠証拠ってそれこそちゅごぐかんこぐだべ 笑
まメジャー写は撮ってないから仕方ないけど
60up釣ったら撮るよ
ま釣れないけどな オメは50upがんばれ
365:秋田県人 5/20 15:36 ??? 大きさ自慢したいのなら、ちゃんとメジャー揃えて写真撮る事だね。60以上なら
釣り東北にテルして確認取れば確実だよ。たぶん記録になるだろうね?
俺も依然、外来種の淡水魚を釣って108あって記録が気になりテルしたら
県の記録で2番目だったよ。是非60が釣れたら問い合わせてみるとよい。
366: 5/20 16:55 6aPqHDZo 5時に仕事終わったら近くの野池にと思ったが残業か・・・
367: 5/20 23:28 EH2L3JrE 記録より、記憶
368:秋田県人 5/20 23:39 ??? 秋田人は、ホラ吹きばかりだね(笑)
369: 5/21 23:46 HiVS/yak 証拠証拠って馬鹿らしいな。
写真撮るのに夢中になって、
大きさ自慢の為に魚が死ぬのが嫌なんだよな俺は。
人それぞれだけど
370: 5/22 0:11 Z21NzpXc 食わない魚に竿振ってる時点でやってる事は同じだろ。
バス釣りに自己満足以外の何の意味がある?
むしろ趣味で害魚を駆除してる奴の方が志は
マトモだと思うが。
371: 5/22 2:12 fGBljWcA >>369
お前すげー 頭悪そうだから
書き込まないほうがいいぞ
372: 5/22 2:30 F4V/wYtk 自己満足ならそれでいいだろ
黙って え さ帰れよ
373: 5/22 7:8 8n0kRLSw 35cm釣れました
やった(≧∇≦)
374: 5/22 10:9 J0n248xw かかってウィードに逃げられてバラした(°Д° )!!!
375: 5/22 12:45 .rO9QJI2 373 おめでと(≧∇≦)
376: 5/23 12:16 LIJIlxv6 スレチだが、川で60のブラウンgetしてきた。
画像upすればいい?
377: 5/23 12:21 tetISGbE またバシこいで、、貼ってみんせいよ?トラウトなら食えるべよ。
378: 5/23 15:19 e/o7vHm2 グローバルワークのCMいいね
あの人は知らなかったけど‥
379: 5/23 20:1 70MtNhM2 5時半過ぎから一時間ちょいで20〜30が7匹 野池にて
380:秋田県人 5/23 20:7 ??? つまらんな!ホラ吹きばっかだな秋田人は、一人、ホラ吹き小僧が居るな!
狼少年で誰も相手にしない。
381: 5/23 22:42 bta/Ouh. 一行で矛盾って凄いな
ネットで証拠とか精神病むぞ
382: 5/24 6:39 ymaGuYuU すでに病んでるような…
383: 5/24 8:26 GsrN5I.o 別に信じるか、信じないかなんてその個人の自由なんだから
384: 5/24 8:30 qrRU0NIg 明日は朝早くから地元の野池に出陣予定 でも釣果を書き込みすれば嘘つき呼ばわりされそう
385: 5/24 17:5 bFM86iSo バスの反応悪かったな、今日。やせっぴ1匹だけ。ここ最近一気に悪くなった気がするのは僕だけか?
386: 5/24 17:52 TDq4unzs >>384
本当に頭悪い子だなー
釣果で嘘つき誰も言ってないだろう
でかいのが釣れたら写メアップしろは言ってるが
387: 5/24 18:27 mkayYJrU >>385
俺もそう思う。アフターに入っているからなのか、気温(水温も?)が低いからなのか…。
野池の場合、田植えとかの水が入ったりして濁りが激しい所もあるしね。
388: 5/24 18:33 JBNRgKac >>386
お前にとってでかいのって何センチ?
お前はうPした事ある?
389: 5/24 19:7 bFM86iSo 387
僕のメインの場所では上がってるバスみんな痩せこけてるからアフターかも知れない。
390: 5/24 19:26 qrRU0NIg 会社帰りに野池にて 17:30〜18:30まで30が6匹 バラシ2 巻物でした
391: 5/24 19:44 GsrN5I.o >>386お前だけのスレじゃないんだよ。なぜお前にいわれてわざわざ画像UPしないといけない?なぜお前に嘘つき呼ばわりされないといけない?何様だこの!
392: 5/24 22:5 VTCkKsik 害魚駆除と証拠確認でトラブル誘うやつは書き込むな。
読んでて気分が悪くなる。
マジで釣りの情報だけ頼む。
393: 5/24 22:12 uw/EPNdw >>396 お前の書き込みも気分悪くなる。トラブル誘うやつは書き込むな。
読んでて気分が悪くなる。害魚駆除と証拠確認だけにしろ!
394:秋田県人 5/24 22:15 ??? >>391 お前だけのスレじゃないんだよ。なぜお前にいわれてわざわざ画像UPしないといけない?なぜお前に嘘つき呼ばわりされないといけない?何様だこの?お前も何様だこの!!
スレチな書き込みするなよ?荒らし野郎!
395: 5/24 22:21 VTCkKsik >>393
ここ見てるみんなはそれを望んでるか?
396:秋田県人 5/24 22:25 ??? >>395ここ見てるみんなはそれを望んでるか? 望んでいるよ!
何か文句あるの?それぞれの意見!
397: 5/25 5:1 V6eXCGes それぞれの意見ならそれでいいだろ
398: 5/25 5:54 TnSww1dw 今日は朝早く地元の野池行く予定レスしたのに今起きた 寝坊したぜ
399: 5/25 6:2 TnSww1dw 連投ですが寝ぼけてスレとレス間違えました ちなみに昨日会社帰りの6匹はあまり痩せてはなかったです でも40最近釣れない で今日は釣り中止
400: 5/25 8:34 0RxkRPTI ネットで証拠ってwwwいらなくない?証拠が欲しいなら現地に行くしかない
私は真偽問わず釣果の書き込みは歓迎したい。
401: 5/25 12:5 5XR4VYWc ネットと現実の境がわからなくなった人をあんまり苛めるなよ
そのうち嘘ばっかり書き込むようになるぞ
402: 5/25 17:35 OsQ/twSQ マイキースリムでそれと同じ大きさのバス釣れやがった…w
403: 5/27 11:36 CAUbLNBY >>377
ブラウン
upldさ貼ったがら。
ばしどが気分わりごど言うな。
>>380
ホラ?
いぐ見れ。
404: 5/27 16:40 PgIQNSJs しょーもねー
405:秋田県人 5/27 17:16 ??? どうでも良い。まだ過疎らないの?くだらないスレは、、
406: 5/27 21:43 Vy1Hqq7U 足元のバスに三回もバラした(ーー;)!
最後は掛かったが首振りヘッドジャンプされて逃げられた(°Д° )なかなかのツワモノだとおもったボクです
407: 5/28 1:0 GSuLymRA 首ふりヘッドジャンプってどんな技でしょうか?
日本では聞きなれない言葉なので教えてください。
408: 5/28 7:29 YUgrYynA おぉ。ほんとだ。ブラウントラウトだすげっすなぁ!
409: 5/29 20:26 jqy47msk 今日、初めて大森に行きました。釣れませんでした(ーー;)どう攻略しようか悩み中です。
410: 5/29 21:3 9MMS0IQs 長沼で一時間ほどでおちびちゃん二匹 沼が雰囲気的に釣れなそうでした 明日は違うとこ行こう 残業がなければ釣果報告します
411: 5/29 21:47 RqEWnpac 長沼で50釣った人いる?
412: 5/30 2:3 6gVX/z1s ホラ話はいらないよ!自分でしこってろ!
413: 5/30 5:58 GypbQ/n. 長沼は聞いたことないなー
414: 5/30 7:31 P2WCu5zU 長沼で40は釣ったことあるけど全体的に小バスが多いよな
415: 5/30 20:14 0VhIK7fk 410です 仕事帰り野池行きました 17:40〜19:00までで約30が4匹に目の前2〜3メートル手前でバラシが6〜7匹 スピナベとトップでした
416: 5/30 21:47 RvgBqsoE 見聞きした話だけだと、もうトップでもバコバコ出る時期なんですね。
417: 5/31 7:18 uh9T5hXE 415ですがトップに反応したのは2匹でした 巻物にきたのでそれなりに良かった方ですが7割くらいはスピナベ投げてましたので違うルアーならもっと釣れたかもしれませんが他に釣り人がいなかったために比べれませんでした
418: 5/31 19:52 8ClvUNKg バス、お腹ぺっこりだけど徐々に回復傾向ですね!
これから楽しくなるぞ〜!
419: 5/31 21:12 dthPmQe2 くっそー
八郎で40アップきたのにバレた〜
420: 6/1 21:47 zJe/RYoI 道端で新品箱入りのシングルスウィッシャー拾ったwwメーカーはスポーツザウルスだった。
421: 6/1 22:12 QilZLL9k そろそろ、八郎潟は毛虫の時期でしょうか?大量発生すると、陸っぱりはキツイです(汗)
422: 6/2 23:23 vdChCtXw 40UPばらしたぐらいでくやしがる(笑)
423: 6/3 6:54 AkXXqJJw 40UP釣ったことないくせに偉そうにしてるガキもいるのか。かわいそうに(笑)
424: 6/3 7:3 Btr6tH.k 40UPばらしたぐらいでくやしがる(笑)
425: 6/3 7:5 pVUxuoPw ホラばな、しなくなったね?野池で50Up釣れないのかい?
426: 6/3 7:41 AkXXqJJw ん?先週ネコリグで54センチ釣ったで。嘘だろといちいち文句しか言えない雑魚アングラーには一生釣れないだろうな
写メあるけど見せない(笑)
427: 6/3 8:27 UXEzZ/Xk 野池で50UPはめずらしいんですか?場所によっては60もいるのに?
428: 6/3 12:17 gOYiqFrk >>427
そりゃいるけどwww
429:秋田県人 6/3 15:40 ??? 糞スレ認定だね!(笑)
430: 6/3 20:26 n6PNrdNE 本荘で雷魚釣れる場所ってあるの?
431:秋田県人 6/3 20:27 ??? 秋田)ブラックバス駆除で八郎湖の「ザッコ」守れ
雑魚がバス釣り(笑)
432: 6/3 23:14 vj2x4cpc 八郎潟は干拓の為に汽水から淡水になったので元いた魚は殆どが死滅してます
今いる魚は後からやってきた魚です
433: 6/4 10:59 jY90oDYU ここには関係ないけどシャメアップしたぞ
434: 6/4 15:9 V.oe9bQE 魚雷ヒット!(°Д° )
435: 6/4 18:41 2Cu6NSAM 死ぬよ?
436: 6/4 19:25 V.oe9bQE あっ雷魚だった!
437: 6/5 12:57 QMYgmLzM >>434-435
シュールwww
438: 6/5 14:8 Up7TroQc どこが??
439: 6/6 8:55 x/fijaRQ 地元の野池にて朝4:30〜8:30まで約25センチが30匹ほど ちっせーのばっかでした クランク.ミノー.スピナベにて バラシは20回くらいかな
440: 6/6 12:35 eEG0063U どこの池ですか?
441: 6/6 18:51 x/fijaRQ 秋田市内です
442: 6/7 0:54 gmoxouCI うっしゃ!池開拓成功
40up3本ゲト!
仕事帰りに30分だけでこの釣果〜
443: 6/7 6:38 2ZFXm9cI 池を開拓するってすごいよな
444: 6/7 7:57 D68eBvKo 市内だといがいに釣れる場所たくさんありますよね県南はほとんどないです
445: 6/7 8:8 9xGOiq1M 新屋の石田坂の堤、まだ釣れてますか?15年前バス釣りを始めるきっかけとなった
初めて釣った場所です。
446: 6/7 10:4 rCL8FeX2 今の石田坂はわからないけど確か3年前に行ったときは完全に水抜きされてた。死骸だらけで臭いが…
447: 6/7 18:41 e8jllEOA なかなか乗らないな。トップとかプラグの類には。ワッキーでねちねちやってたら一発だったけど。
448: 6/8 16:58 DZ1y1SHo ワッキーでワッキー釣れた(´Д` )
449: 6/8 18:17 .LzWfbwY かなり小さい沼にて2投目にてドンっていいアタリ 竿のシナリもなかなかでもしや50UP?と思い近くまで来たら鯰でした 55センチほどでその後は雷魚が1とチビバスが10くらいに鯰が4
450: 6/8 18:30 1KIIoUsU この頃ワッキーと虫系ワーム最強な気がする。
451: 6/8 22:1 FJTdCadY フロッグで20UP釣れたから満足
452: 6/9 9:18 uaYPXmXU ネイルシンカーてなんで付けるの?
453: 6/9 12:1 ht.c7aHk まだやってんの
454: 6/10 18:8 FQrB0L86 あsd>>452 飛距離を稼ぐためと、ワームが水中で姿勢と動きを出すためかな?
ジグヘットワッキー良いけどね?ジグヘットが一番いんじゃないの?
ラインはフロロの3LBかな?ノ-シンカーならセンコーが良いよ!
ロットはファーストティーパーの奴で、ロットパワーはMLが良いよ!
455: 6/10 20:3 NB7U.HzU >>454
ジグヘッドじゃない?
456: 6/10 23:21 pZSErnhw ベットとベッドの違いね(^o^)(笑)
457: 6/11 0:29 nQNg4cyY 細か!
458: 6/11 14:14 FC0IwHSc 今日釣りに行くならズバリどこでしょねー!!
459: 6/11 15:5 PNFsZLP2 あえて長沼かな
460: 6/14 7:39 QSjTjHPQ この雨で状況どう変わったものやら…。
461: 6/14 8:32 THtpfMEY 梅雨の時期は、八郎の流入河川が良いよね!スピナベ、バイブ投げまくり遠投で、
遠いところでヒットした時が楽しいよね!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]