3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田のバス釣り★3
551: 7/31 12:23 /2VvivgM >>548
大仙市長野 野中工業団地裏の沼
552: 7/31 14:17 PX2sTpvE バスなんてブーム終ってるよ、タックル、値のあるうちに売った方が良い。
553: 7/31 14:47 /2VvivgM そんなの人の勝手。釣りたいなら釣れば良い。
554: 7/31 14:54 J1Ut.6oU 久しぶりに八郎湖行ったらアオコが…
もう全体にアオコ出てるのか!?
555: 7/31 21:11 GFDn64C2 西沼で毎日仕事終わり夕方行って二本平均で釣ってる
556: 8/1 15:34 WDf..Izg 秋田市の赤平池って今どうでしょう?
557: 8/2 11:33 ZEntx3cQ 八郎湖でバス釣りしたいのですが!何処のインターで降りればいいんでしょうか?教えて下さい!お願いします!アオコが出ていて釣りできなくなってますか?
558: 8/2 19:14 AjskVfi6 >>551
ありがとうございます!
いってみます!
559: 8/2 19:37 hV6zKDOo >>558みんな普通に釣ってますがそこの沼は個人の私有地らしいですよ
560: 8/2 20:33 Z4.ghRjY では、立入禁止になる前にゴミは持ち帰りましょう。来た時よりも美しく保全して行きましょう。
561: 8/2 20:33 eCfMkkyE >>59
ありがとうございます!
今度様子見つつ行ってみます!
562: 8/2 23:15 z6vOq1Uk >>557
たぶん 昭和男鹿半島ICで降りれば近いはず(自分でも確認してみてください)
563: 8/2 23:18 z6vOq1Uk >>557
すいませんこっちがいいかも五城目八郎潟ICです
564: 8/3 6:34 MPItfna6 ありがとうございました!どちらのインターでも良さそうですね!本当にありがとうございました!
565: 8/3 7:8 efaWPgkY >>564 釣行予定に水を差すようですが、今の時期アオコが出てるし暑いですし
虫もいます。遠くから来れるようですが?時間とお金の無駄かと思います。
春先か、秋に来られた方が良いのではないでしょうか。
566: 8/3 7:21 tlFBt41. みなさんは、藪漕ぎするときにいい道具持っているんですか?
567: 8/4 7:0 EW5yvo3U 朝イチ、インレットにフロッグぶち込んだら40upげと
568: 8/4 12:14 BIfyPb7Q 八郎湖でラバージグとスピナベで47と37センチ捕獲。
相変わらずアオコが酷かった…
569: 8/4 23:45 AYW0Kup6 >>568
アオコ無い場所でやればいいべ?
どうせアオコ出る場所は流れも無い
水が死んでる場所だ
570: 8/5 7:21 ZmyVXm0M 八郎潟今年は雷魚多くない!?この間は西部も東部も雷魚ばっただった
571: 8/5 15:14 5iWCsxco 少しくらいのアオコでも釣れればいいべ
572: 8/5 20:1 apRZl/co 鶴舞温泉のとこで、短いバーサタイルロッド使ってフロッグやってる人いた
573: 8/5 23:4 miGcECUE フロックなら良いのかな?あそこは水草が多くて釣りにくいよね?
574:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
575: 8/6 1:17 xnAPGSrM バズベイトでキラーズバズ?って欲しいんですが、秋田市内何処か売ってます?
576: 8/6 7:52 eSuL33uo 572 本荘高校の近くですか?
577:秋田県人 8/6 15:55 ??? ん?んなもん自分で探せや!なけりゃネットだろうがよ?
マニアック気取りやめな、、片腹痛いムカつく野郎だね。
578: 8/7 7:48 KQGMNQQ6 なんか釣れるバスのサイズが上がってきてるね。
虫でも食ってるのか。
579: 8/7 10:5 .XiEZQuY バズならOSPの02ビートでいいじゃん
580: 8/7 12:37 36Y4Gg/U バスライズのベアリングチューンした!結果バスワンくらいになった笑!
うるさい音も消えてじゅうぶん使えるベイトになった(=゚ω゚)ノ
581: 8/7 15:21 IRCFFEQ6 >>578
日記帳にでも書いておけやカス!
何処の池のこと書いてるだ! 頭の弱い中学生小学生レベルの
書き込み内容多くて呆れる
582: 8/7 19:1 KQGMNQQ6 池の名前あげたらあげたでポイント公開すんじゃねぇ荒れるわカスと叩かれて、次は池の名前あげないと頭の弱い小中学生と卑下され、いったいどうすりゃいいんだい…。
583: 8/7 20:43 pineM57Y まぁスルーでいいんじゃねみんなそうしてるよ。噛みつきたいだけだろなんかイライラしてそうだし。釣れてないからイライラしてんじゃないか
584: 8/7 20:59 KQGMNQQ6 あ、つい煽りに乗ってしまったのか。
すいませんでした。
585: 8/7 22:4 .XiEZQuY フロッグでウシガエル釣れました。
586: 8/7 23:36 IRCFFEQ6 >>582
頭悪いなーーー だから日記帳に書け言ってるだろ?
>なんか釣れるバスのサイズが上がってきてるね
>虫でも食ってるのか
こんなの書いてどうすんだw?本当に頭悪すぎ
587:秋田県人 8/8 18:30 ??? >>586 その通り!小学生並みのオツムしかないのが居るのは、確かだね。
馬鹿はからかってなんぼでしょ?(笑)
588: 8/10 8:43 248AJYbo 前から思ってたんだが、バスって触ったあと自分の手の匂い嗅ぐとなんであんなに臭いんだ?
589: 8/10 12:6 0we/TmUw >>588
特に八郎バスは臭い。
クリアウォーターのバスはまだましな臭いだな。
590: 8/10 13:40 Z2gLUoLI 八郎湖激濁りだがインレット狙いで何とか40アップゲット
591: 8/10 15:45 0H414d.. >>590オカッパリですか?
592: 8/10 16:10 IVDHS5b. 八郎潟には恵の雨だな
593: 8/10 16:31 h3YbCBLU 鯉の匂いの方が強烈だけどね。
意外なのは、雷魚はバス・鯉に比べたら無臭。
鯰も臭くない。
594: 8/10 18:33 Z2gLUoLI オカッパリです
595: 8/10 19:44 SKwyaHqA 八郎湖コーヒー色だったね。よくあれで釣れたもんだな
596: 8/11 21:58 .opbxWMc 桁倉のバスは臭わないね
597: 8/11 22:5 wLkyz32I 八郎系は激濁りだから連休中はみんな野池行くだろうな…
598: 8/11 23:28 rwVMinZg 最近はどこの野池イイですか〜
599: 8/12 0:31 HMyWCdPA 三種町?の山奥の農業用ダムでスプーンとピンクバイヴで小バスが釣れました。
最近ピンクバイヴ売って無くて困った。
600: 8/12 7:12 7erIylc2 コバス狙いならどこの野池も好調だべ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]