3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のバス釣り★3
588: 8/10 8:43
前から思ってたんだが、バスって触ったあと自分の手の匂い嗅ぐとなんであんなに臭いんだ?
589: 8/10 12:6
>>588
特に八郎バスは臭い。
クリアウォーターのバスはまだましな臭いだな。
590: 8/10 13:40
八郎湖激濁りだがインレット狙いで何とか40アップゲット
591: 8/10 15:45
>>590オカッパリですか?
592: 8/10 16:10
八郎潟には恵の雨だな
593: 8/10 16:31
鯉の匂いの方が強烈だけどね。
意外なのは、雷魚はバス・鯉に比べたら無臭。
鯰も臭くない。
594: 8/10 18:33
オカッパリです
595: 8/10 19:44
八郎湖コーヒー色だったね。よくあれで釣れたもんだな
596: 8/11 21:58
桁倉のバスは臭わないね
597: 8/11 22:5
八郎系は激濁りだから連休中はみんな野池行くだろうな…
598: 8/11 23:28
最近はどこの野池イイですか〜
599: 8/12 0:31
三種町?の山奥の農業用ダムでスプーンとピンクバイヴで小バスが釣れました。
最近ピンクバイヴ売って無くて困った。
600: 8/12 7:12
コバス狙いならどこの野池も好調だべ
601: 8/12 12:27
ピンクバイブってヒワイな感じ(笑)
602: 8/13 14:2
桁倉っていま時期どうなんですか?上がってますか?
603:本荘人 8/13 15:26
先日地元の野池で釣りしてたらカブに乗った百姓風のおじさんが近づいて来て
「あんちゃん何釣れる?」って聞いてきたから鯉とかブラックバスだよって
言ったら「お〜ブラックバスいっぱい釣って取ってけれな」って言いにこやかに去って行きました。
池管理している人なのかわからないけど、ブラックバスは迷惑なんだろか釣り人に理解ある人
のようでほっとしました。
。
604: 8/14 8:10
知人から聞いたんだけど、野池で釣ったバスを逃がしたら、それをたまたま見てた近所のオジサンに「ブラックバス放したら犯罪なの知ってるか!?いま警察に通報するから覚悟しろ!」って怒鳴られたらしい。 携帯取り出してマジで通報しようとしたらしいから何回も謝って見逃してもらったらしいけど…
みんなも気をつけたほうがいいで。バスを嫌ってる人もいるからな
605: 8/14 8:35
リリ禁は県条例で禁止されてるらしいけど、仮に犯してしまった場合の罰則を調べてみるのも良いかも?
先ずは、知らなかったで押し通すのが良いだろう。仮に沙汰になっても今後から気をつけるようにで終わると思う。
606: 8/14 22:18
まっそんなの気にするくらいなら、バス釣りやめろってことだ(笑)
607: 8/14 23:36
わたしはダイワのアルディートTiとネオバーサル、オリムのボスコを使ってるんですが、アルディートTiはチタンガイドモデルだから勿論軽いけど、ボスコも軽くて使いやすいのにネオバーサルってなんであんなに重いんでしょうか?
608: 8/14 23:43
リリース禁止条例は罰則は無いでしょう?
609: 8/15 3:9
罰則なければ何をしてもいい、というわけでもないでしょ
モラルの問題では?
610: 8/15 6:28
頼むからゴミそこらへんに捨てて帰るのだけはやめてくれ!自分達で釣り場を失うよーなことはしたくない。タバコの吸い殻かなり目立つ
611: 8/15 7:57
>>610
ゴミ、吸い殻で釣り場が失われるの意味がわからない。捨てる人は言ったって捨てるし拾う人は釣りおわったら周囲のを拾ってコンビニに捨てりゃいいだけのことかと。
612: 8/15 8:29
まるでゴミを捨ててるのは全部バサーみたいな言い方だな。
613: 8/15 10:13
県外から八郎湖に来てる人大変だろうな
水濁ってるし雨だし普通にやっても釣れないだろうに
614: 8/15 20:40
>>611意味わかれよ
615: 8/16 0:13
八郎潟汚したのは八郎湖周辺住民と
大潟村の農業だけどな
616: 8/17 5:43
県外から来る人は、釣行で計画たててきてるから釣れる釣れないは気にしてない
のではないかな?釣れる釣れないは運だし、休みで旅する過程が楽しくて来るんだと思うね。
つわものの方が居て、一か月、八朗にテン泊して釣行してる人もいたよ。
617: 8/17 13:10
>>616
は?馬鹿じゃね
昔の八郎潟は50本釣れるとかざらだったから
県外ナンバーがいっぱいテント張ったり車で寝たりしてた
みんな昔の爆釣期待してくるけど
あまり釣れないからがっかりして帰って行ってるよ
態々県外から来て釣れなくても気にしないって
馬鹿餓鬼の思い込みはやめような。
あと長期滞在はバスじゃなくコイ釣りじゃないのかね。
618: 8/17 13:37
>>617 いきなり馬鹿呼ばわりかい?今の釣れない八朗を言ってるまでだよ。
昔のパラダイスを思ってくる奴はいないよ。俺ら地元の奴より詳しいくらいだ。
今月の初めに、南の池公園でキャンプしてた時に居た奴が話して 略1
619: 8/17 20:43
んーいわばバブル世代引きずってます的な感じなのかね。あの八郎の爆釣をもう一度的な。
620: 8/18 16:35
にかほの薫風苑のバス、臭い。
ヒシモの間の大きめの隙間をビッグベイト(笑)で探ったらそこそこのサイズ釣れたのはいいんだが、エラに針刺さっちまって血液ぶっかけられた。そしたら服が激臭。ほんとひどい(笑)
621: 8/19 12:40
>薫風苑
あそこはキンテ(クロダイの小さいの)も釣れる
622: 8/20 3:33
薫風苑
今もバス釣れるんだ~!昔は40以下釣れない楽園だった!笑
623: 8/20 8:1
今はちびバス天国ですねw
30upすらめったにかからない。
624: 8/21 18:56
俺の職業バスプロ
625: 8/22 17:23
薫風苑で23釣れました。
昔に比べりゃ小さくはなったが、今年の薫風苑にしては大きいよ。
626: 8/23 19:35
八郎湖でバズベイトやったら雷魚ゲット。コバスもきたがバレた。
627: 8/24 18:42
そろそろ気温さえ低めならば秋パターンがはまってきてる気がする。
628: 8/24 19:40
八郎今日はジグで49が限界でした
629: 8/25 16:34
八郎潟どうですか?釣れてますか~
630: 8/25 20:54
昨日、某所にバス釣りに出掛けたらそこに来たオジサンに何か釣れましたか?何を狙ってるの?鮒?って聞かれたんだけど、ロッドにはスピナベ、更にタックルボックスそこに置いて釣りしてんのに、鮒なんか狙うわけねーだろ(笑)
631: 8/28 17:0
馬鹿そうだから、からかったんじゃないの?
632: 8/28 19:57
>>631
本人乙〜(笑)
633: 8/29 6:43
いちいちウザイ
634: 8/29 8:57
長沼って以外と釣れる 25センチ位の11匹
635: 8/29 21:19
今日、馬場目川でボート出した奴いたな。思いっきりエンジン吹かしてバス釣りに行きやがって!
プロペラ壊れてしまえば良かったのに
636: 8/29 21:46
プロペラ?そう簡単には壊れないよ。貴方は、さもしい人だな、、
637: 8/30 16:11
昨日長沼で車の鍵落とした 今朝探したが見つからない 合鍵持ってたから帰れたけど誰か見つけたら警察に届けて下さい キーレスと車の鍵と家の鍵のセットになったのです お願いします
638: 8/30 19:42
今日は八郎湖46が2匹と48が1匹でした。ノーシンカーとテキサスで
639: 8/31 7:42
長沼って球場あるとこ?
640: 8/31 10:19
そうです 球場あります 近くに天王?中学もあります 長沼に昨日探しに行ったけど鍵は見つけられなかったです 小さなルアーよりもはおおきいのに
641: 8/31 12:22
長沼のどこら辺?
642: 8/31 15:7
>>637 そいう事俺もあったよ。結局は自分の思い込みで別の場所にあった。
鍵を警察に届けるキトクナ人は、、どうだろう?いると良いね。見つかると良いね。
643: 8/31 15:59
釣りしてた場所は学校の対岸で奥より少し手前 キーレスは雨で壊れても車のメインキーと家の鍵があれば非常に嬉しい 来週も会社終わったら釣りしながら捜索予定 釣れたら書き込みます
644: 9/1 19:27
おれ昨日、田久保で釣りしててサングラス拾った!多分ジョギングの人が落としたと思うけど。
645: 9/1 20:2
八郎湖で赤いサンバイザー拾ったひといます?
馬場目川河口付近か真坂方面周辺で落としました。ワームフックの形したハットピンついてます。
646: 9/1 23:52
皆さん落とし過ぎじゃない?
キャッチ&リリース?笑
647: 9/2 4:6
長沼2匹
648: 9/2 7:41
<<646
何言ってんの?
649: 9/3 3:59
八郎で、小さなタックルボックスやルアー拾ったり、逆に忘れ物はリール付きのロットを
置き忘れたことがあるよ、、気づいて戻った時はなくなってた。3.5万がパーで、誰かが使ってるだろう
650: 9/3 5:2
長沼2匹 他の人もあまり釣れてない感じでした
651: 9/3 10:2
長沼は減水してたけど今の時期はあんな感じなのか?
652: 9/3 20:54
小泉潟はどうなの?
653: 9/8 15:16
八郎湖アオコやばいな
10匹くらい釣れたけど流入河川で36センチが限界だった。
654: 9/8 17:17
アオコも酷かったが減水も進んでるような
655: 9/9 12:36
長沼で鍵を落とした者ですが昨日奇跡的に発見致しました 水位が上がっていて今まで探していた所より少し上の辺りをうろついていたら見つけました キーレスも動きました
656: 9/9 18:23
よかったよかった。その強運で10億も当てて。
657: 9/9 20:20
良かったね!奇跡に近いでしょ?もしかして運を使い切ったかも?冗談ですよ
658: 9/9 22:59
ぱーか
659: 9/10 18:57
そもそも落とすこと事態、間抜けなことだね....それを誰も拾ってくれなかった事もなんか悲しいことだね('▽'*)
660: 9/11 10:16
いちいち腹立つようなこと言うなクズ
661: 9/11 19:39
一昨日11(雷魚2)今日8 野池で
662: 9/13 18:49
ポパッチに立入禁止の看板できてた 他の沼行ったらバラシ3のボウズでした
663: 9/13 21:2
前から立入禁止じゃなかったか?
664: 9/14 18:19
本日夕方1時間半ほどでチビバス17 20〜25センチでした 巻物で
665: 9/15 9:17
涼しくなってきたけどバスの反応変わった?
666: 9/15 17:19
665です。
今日にかほの某池でキャタピーにバスめっちゃ反応して3ヒット1キャッチでした。
トップ系ハードルアーへの反応がすごくよくなってました。
667: 9/16 10:3
4人で流入河川で釣りしてたクズども、1匹釣ったくらいで大騒ぎしすぎ。近くに民家あるんだから少しは考えろよな。
668: 9/16 10:16
岩手県のひとかな?
669: 9/16 12:15
今度の休みに息子とハチロー潟行く予定ですが最近のアオコの状態を知ってる方教えて下さい
670: 9/16 18:24
有名ポイントはやっぱキチガイも集まるんすね…。
僕基本ブログにすら上がらないマイナーな池にしか行かないから、迷惑なキチガイとかには会ったことない。
そこで会う人は、みんな「釣れてますか?」「ここでやっていいすか?」て声かけてくれるからいいよ。
ただ、最近はちょっとゴミ増えたね。ワームの千切れカスとか袋とか。たいがいゴミ捨ててくのは初めて来た人。
偉そうだが、正直そういう人は困るね。タックルボックスの上またぐときも声かけないし。
長文失礼。
671: 9/18 13:35
おかっぱりでタックルboxもちあるく人の気持ちがわからない。
そんな持って行っても投げるの決まってるでしょ?
672: 9/18 16:35
小さめタッパで間に合う(笑)
673: 9/18 17:3
その人の気持ちを知ってどうなる。お前はお前だ。その人はその人だ。
674: 9/19 5:28
>>671
黙れ
675: 9/19 6:38
八郎湖釣り具屋の周辺でスピナベで42捕獲
676: 9/19 20:34
友人がワッキーで44捕獲しました。
にかほの方らしいです。
677: 9/21 8:35
最近釣れない
678: 9/21 11:2
今日は朝から2時間ほどでチビバス19 トップに反応しても乗らないのでほとんどクランクで 野池にて
679: 9/21 15:18
県南の方誰か釣れてますか?
680:宮城県北人 9/21 19:22
バスはライブベイトになって来てないですか?
モンスター捕るなら。
少なくとも此方では疑似餌に限界感じております。
60以上ならムーチングだと思います。
681: 9/21 20:12
ムーチングってなに?
682: 9/21 20:48
餌釣り
683: 9/26 22:24
明日明後日東部小水路周辺につりビジョンに出てる吉田げき来るみたいだよ!!取材でね…。
684: 9/27 1:5
ランガンパニックの撮影か?(笑)
685: 9/27 5:43
もし吉田撃が側に来たらサッサと撤収するわw
五月蝿くて釣りにならん
686: 9/27 8:47
トッパーの方いますか?
687: 9/27 12:25
今時よく八郎に取材にくるね。
リリ禁ができてから取材とは縁遠くなったものだと思ってたけど。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]