3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田のバス釣り★3
70: 10/17 21:42
湯沢の溜池、底が乾くくらいこれでもかっていうほど水抜いていました。
へら師は下の1番、2番池で釣ってるからこの池は安泰かなって
思っていましたが・・・・・
71: 10/18 11:22
今年は水抜かれる野池多いな?自分の知ってる範囲で45センチ以上いるポイントが2ヶ所も完全に干された。
野池釣りは農作業の人に邪魔者扱いされやすいから仕方ないか…
72: 10/18 12:51
外来種駆除も確かにあるが
水抜きは釣り防止の為では無いと思うけど
73: 10/18 22:4
沼干すのに県からの補助金が出るようになったからな
同じ沼を何度も水抜きするよ
74: 10/26 12:17
午前中に八郎でふざけてサスケ裂波使ったらバス釣れた。
75: 10/27 19:36
冷え込みましたが、まだ十分釣れるシーズンですね!
長沼、小泉潟合わせて10匹釣れました(^^)
76: 11/2 17:52
長沼ってどこですか?
77: 11/2 19:7
長沼は潟上市の長沼球場の隣りにありますよ!
今日も1時間で約30pのが4匹釣れました(^^)
78: 11/2 19:45
すごいですね。1ヶ月前に長沼に行きましたが目の前にバスがいるのに釣り方が悪いのかバイトしなくて挫折しました。今年は雷魚も釣りたかったです。東部にはいないのでしょうか?
今日は八郎潟に行ってなんとか二匹釣れました。私の中では今日でシーズンオフですね。
ちょっと噂を聞いたのですが御所野のアマノの近くのゴルフの打ちっ放しのあたりの池にもバスや雷魚がいるらしくバスはランカーが多いと聞くのですがどうですか?
79: 11/2 19:48
雷魚の内容は八郎潟のはなしです誤字脱字ですみません
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]