3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむC
523: 7/5 6:31 1FFBw3uw センスwwww
表現がダセェwwwww
524:秋田県人 7/5 7:9 ??? 表現がダセェwwwww ?お前も、今時使わないだろう。日本語ちゃんと勉強した方が良いぞ!
中坊か?
525:秋田県人 7/5 7:11 ??? ミンチになればよかったのに?、、、プッ
526: 7/5 11:53 BkgTCUXg >>521
今後の為に対処方法の一例を。
まず警察と任意保険会社に連絡。
この時、バイクの被害だけでなく、擦過傷や捻挫程度でも良いので警察官に見せた上、病院で診断書を書いて貰います。
トレーラーのナンバーや事業所名や特徴を覚えていればベストですが、
判らなくても人身事故扱いで届ける事で警察は街の防犯カメラ映像等からトレーラーを捜索します。
アンダーカウル有るって事はスーパースポーツ車かビクスクかな?
今回の事故には間に合わなかったけど、ドラレコ装備しましょう。
527:秋田県人 7/5 12:34 ??? はぁ?ミンチになってからでは遅いじゃんよ?ドラレコ装備意味ない。
粋がって調子こいて走るんじゃね〜よって事じゃないのか?
528: 7/5 13:12 uC5KaxvE はい、ID:⁇?は以降スルーしてくださいね〜
頭弱そうなので
529: 7/5 14:2 Dl8CmTic この件の場合、イキがって調子コイた運転してるのはトレーラーだよな。
530: 7/5 18:17 llUQ9Qic ま、みなさん!
どんな理由が有ろうと、煽りや幅寄せは危険行為なので警察へ通報しましょうね。
531: 7/5 23:12 nvN4cQ0. オートバイだからって無理な追い抜きや路側帯走行はあまり誉められたもんじゃないね
自分は一車線取って車と一緒に後ろついて走るよ
信号が赤になっても車の脇から一番前になんか出ないよ
そういうことして平気で当然と思うなら秋田のライダーのマナーは相当悪い
ピーキーおじさんを罵る前に自分も同じことしてると思うべき!
マナーありきの安全運転でね
とはいえ街中じゃそうだけど峠道でなら遠慮はしないけどね
532: 7/6 1:1 tGLlZOPA >>531
お前、二輪免許すら無いだろが。
バイクは4輪と付き合って走る奴が一番危ない目に会うんだよ。
すり抜けが一番酷いのは東京の環八や環7、秋田なんか可愛いもんだ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]