3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむC
208: 1/26 13:3 5XQuTw9Q 秋田人は、なんでそう絡みたがるんでしょうね?
209: 1/26 13:34 9CAJh24w >>207 喧喧諤諤ですね(笑) 私の携帯で変換したらあんな風に出ちゃいました。
210:秋田県人 1/26 21:5 ??? ↑無知な在日乙 どっかのアホ バイシクル=バイク=チャリ お前のは大型(?)チャリな
211:岩手の人でした 1/27 2:8 NjZKtGzs >>180さんへ そうなんですよ 今から25年もの昔話で、若気の至りですね(笑) その後地元へ戻り、峠で自爆… フロント曲げて終わりです♪ それからは単車は止めたつもりが… 昨今ムズムズと 山や川が好きなものですから、カブでもモトクロスでも走破できる道具であればなんでもいいなに変わりましたね ではでは長文失礼致しました。
212: 1/27 21:27 bMkGkQyA 寒い中バイク…
213: 1/28 16:20 OHT6cDZ2 高速道使ってバイクだと東京まで何時間で行けますか?平均時速は何キロですか?
214: 1/28 17:37 jnRyzmF. >>213 人による。以上。
215: 1/28 21:22 wu65EFUI >>213 SAで休みながらなら,時速100kmで7,8時間くらいかな。 でも,カウルなしの250だったのでつらかった。
216: 1/29 1:45 OL1cRJF6 車で行っても7〜8時間じゃきついわ(もちろん休みながら) 特に磐越終わってからの常磐がキツイ。 距離を時速で割ったんだろうけど、車でもキツイのにカウル無しの250だったら7〜8時間じゃ無理。 ちなみに>>215に聞きたいんだが、道中舗装の悪い区間があるんだが何道のどこ付近か知ってるか? あと、特に風が強くなるのは何道の何県付近か言えるか? バイクならことのほかそう思う筈なんだが・・・
217: 1/29 2:58 mu3SUQjA いくらフルカウルとはいえ乗車姿勢はアレだし集中力も必要、車より先にバイクのが疲労溜まりそうなのに8時間で着いちゃうとか早いよなたぶん
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]