3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下バイクを楽しむC
214: 1/28 17:37 jnRyzmF.
>>213
人による。以上。
215: 1/28 21:22 wu65EFUI
>>213
SAで休みながらなら,時速100kmで7,8時間くらいかな。
でも,カウルなしの250だったのでつらかった。
216: 1/29 1:45 OL1cRJF6
車で行っても7〜8時間じゃきついわ(もちろん休みながら)
特に磐越終わってからの常磐がキツイ。
距離を時速で割ったんだろうけど、車でもキツイのにカウル無しの250だったら7〜8時間じゃ無理。
ちなみに>>215に聞きたいんだが、道中舗装の悪い区間があるんだが何道のどこ付近か知ってるか?
あと、特に風が強くなるのは何道の何県付近か言えるか?
バイクならことのほかそう思う筈なんだが・・・
217: 1/29 2:58 mu3SUQjA
いくらフルカウルとはいえ乗車姿勢はアレだし集中力も必要、車より先にバイクのが疲労溜まりそうなのに8時間で着いちゃうとか早いよなたぶん
218: 1/29 12:25 JSxEwlLM
車より時間はかかると思います。
疲労の度合いも車より大きいと思いますよ。
219: 1/29 12:34 uEyqa3F2
そうなんですか、以前、クルマで関越走ってた時に物凄い勢いで越して行くバイク軍団が居ました。
多分160オーバーは出てると思います。それでクルマよりかなり早く移動できると
思ってましたが以外ですね。
220: 1/29 13:11 mfSL44wg
中央インターから乗って、4時間位だよ何時も
221: 1/29 14:19 fZ9QNv7Q
単車の方が圧倒的に早いよ。
ノンカウルだとツラいけど。
222: 1/29 15:7 35tX0xaU
つかおまえら、車でもバイクでも高速使って東京行った事あってレスつけてんのか?
223: 1/29 15:44 mu3SUQjA
大型は時速150km以上の巡航楽勝だろうなー。秋にバリオスで片道4時間以上かけて福島行ってきたけど、車の倍疲れたし休憩も要した。集中力というよりケツの痛みとの戦いだったわ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]