3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむC
277: 3/4 18:38 YM2J612Y 晴れてたけど乗ると寒いね コンビニでホットコーシーR飲んで帰ってきたが、寒くて寒くて尿意が半端ないw
278: 3/4 20:17 9bcI2IR2 いいなあ 俺も乗りたいけど、ハンドル廻りばらしてて組むの面倒だし寒いし
279: 3/4 20:54 hC7v9LZo 毎度お馴染みの冬季間完全放置!キャブにエンジンコンディショナーぶしゅぶしゅ1時間放置にバッテリー充電で無事復活♪あとは転けて曲がったハンドル交換しないと乗れんわ(笑)
280: 3/5 21:42 bMiyWMWs あれね。かかり悪いよね。 4輪の4連スロットル車を洗ったときもブースターケーブル使って何とかスタートして白煙あげたっけな。あれじゃあ消防が出動しちゃうよ
281: 3/11 8:27 N43FoKNY 125のバイクくらい、新車で買えよ、と言いたい。 原付2種を語る人のケチさは、バブル前から異常。
282: 3/13 23:8 dTxGOjUk 金がないから、コスパの良い原二にしようとしてる人が大半だろうから仕方ない そうじゃない人ももちろんいるだろうが 俺は原二新車で買えるんだったら250ccの中古狙うわ
283: 3/14 6:55 jXZTlZY. どんな生活してれば原二買えないのよ? 本当に日本の話だよな?
284: 3/14 19:23 hImQt1Gk 原2の新車だって20万じゃ買えないぞ。俺年収200万未満だから、かなり切り詰めないと20万なんて貯まらんよ。
285: 3/14 19:49 GzZBahlY 250以上の単車持ってて、チョイ乗り程度の用途で原付二種欲しいなら、金をかけたくないってのは理解できる。 原付二種だけ乗るなら、それなりのを買った方がいいと思う。
286: 3/15 19:8 NYNzaGOQ 晴れてたんで初乗りしてきたけど寒い寒い… せっかくなので雪見大福食べてぶらから走ってきました♪早く暖かくなってほしいですねo(`▽´)o
287: 3/16 2:28 GV43YnTM 近所の町道に除雪機で雪なげる人いるがらまだバイク通れるような路面でね
288: 3/16 7:6 cq4AMw6s バイクうるさい。
289: 3/16 7:10 f46PMYM. バイクうるさい。
290:秋田県人 3/16 8:38 ??? バイクはうるさくないよ? オートバイはうるさいのもあるけど
291: 3/16 12:35 YM2J612Y 雪見だいふくってロッテアイスの? そりゃ寒さ倍増だね 俺もホットコーシーのんで尿意倍増したが
292: 3/16 13:4 .XRbadXI バイク乗ってるやつ全員単独事故しろ。
293: 3/16 13:21 geAaVhgw 新聞とはがきが届かなくなるな
294: 3/16 18:6 wlJYWGAg バイクってなんで毛嫌いされるんだろうな。 乗ってる奴らはみんないい人なのに。
295: 3/16 18:16 3KyX0z.Q 爆音が近所迷惑だから嫌われる。 http://www.youtube.com/watch?v=LZwuB5-HtZk&list=LLujtd0lXnKnbjVPbn2RgRIA
296: 3/17 13:33 o.L2vONE >>294 みんながみんな良い人の訳が無い。
297: 3/17 21:16 B4Q3dPjY 自分バイク乗り 爆音バイクを見ても同じバイク乗りとは思わない あれは別の種類の乗り物だ
298:秋田県人 3/18 21:10 ??? ↑中二病臭い
299: 3/18 22:0 Gd8lPCD. 珍走とバカスクは別の世界の人種だと思う。日本人と朝鮮人くらいの差はあるはず。
300:秋田県人 3/19 18:22 ??? ↑フランス人もお前を見ればタイヤにまたがった猿にしか見えないだろうよw
301: 3/19 21:16 v2hAK6BA 自分はモトクロスやってますが、走るのはまだまだ先になりそうですね。
302: 3/19 22:46 Y99D66VU あぁ〜マフラー欲しいけど今は手出せないわ(笑)6万はキツイ!
303: 3/24 20:4 77c.BuMU 4発用のマフラーは今や20万の世界
304: 3/24 20:42 jIdXpfKQ 初期型のジョグを仕入れてキャブオーバーホールした!(^^)! エンジン 1発!あれは当たりだ〜 グリップとミラー購入する!
305:秋田県人 3/24 23:59 ??? >>304 くちばしみたいに鼻っ面が尖ってるやつか? 懐かしい、俺がガキの頃に初めて所有したマシンだ。 最高速の伸びだけは当時最新のスクーター勢より速かったんよ。
306: 3/25 0:43 7.givLgA JOGよりアドレスの方が当時は速かったんだが・・・
307:秋田県人 3/25 1:11 ??? まわりに鱸乗ってる奴居なかったし知らんがな
308: 3/25 3:20 jIdXpfKQ >>305 んだんだ! だが本当は初期型のチャンプが欲しい(´Д`) ジョグは当時、同級生から\5000で買わされたよ! 5、8PSだけど満足だなぁ〜 後は折れたブレーキレバー注文してVベルト交換、パワーフィルター購入かな! マフラーは錆も無いから十分!(^^)! 我が家に来た時には汚かったが激落ち君で磨いたらスコタマ綺麗になった!台所用品あれは使えたよ(゚∀゚ゞ)
309: 3/25 3:56 0XMvcOcI 50ccでも遊ぶ大人って、なんか素敵よね。スピード違反はあれだけど
310: 3/25 12:24 Z3uYMe2. ジョグよりカーナが速かった気がする。
311: 3/25 17:45 mhMC5WGs 昔チャンプ80に乗ってたんだが 車と同じペースで走れるし かなり使い勝手が良かったよ もう少しタンク容量があれば最高だったな
312: 3/26 13:6 monfaZjs 土曜日走ろうかな。
313: 3/26 18:27 cOuFgZKY >>309 スピード違反は駄目でしょ(゚∀゚ゞ) 夏になったらナンバー黄色かピンク登録して乗ります。 今日はナポレオンミラー購入して逆アダプター付けて取り付けしました。 後は注文してるブレーキレバー、グリップ、パワーフィルター付けて満足!(^^)!
314: 3/29 22:59 KH4aPrL6 今日、横手-由利本荘-男鹿まで走ったよ。 たまにはバイクもいいもんだ。 Vブースト気持ちえがったー(´∀`)フルパワー! おかげで眠れん
315:秋田県人 3/30 0:21 ??? HONDAインテグラ乗ってる人いますか?
316: 3/30 14:17 pRBd0bfI 今 3kj乗ってるけど誰かjog90のエンジン無いかな?解体屋とか。
317: 3/30 15:54 FwcJ4LUg >>316 だったら解体屋に聞け
318: 3/30 18:42 cfpHIJFk 横手のエキスパートとレッドバロンどっちが安くバイク買えますか?中古でです。
319: 3/30 19:36 QvOAowgk >>318 どっちもピンキリ。 だがレバロのいいとこはロードサービスのみ。 つか何が欲しいかわからないから答えようが無いんじゃないか?
320: 3/30 20:26 cfpHIJFk ドラッグスター400クラッシックです。
321: 3/30 21:42 Sf1t/A.U >>313 書類チューンてやつですか?どうやって申請するもんなんですか。
322: 3/31 2:16 6PkzsDwc 書類チューンはまずいよ 脱税になるんじゃなかったっけ まあバレればの話だが
323:秋田県人 3/31 7:55 ??? 白ナンバーのままで80ccとかにボアアップした場合は脱税になるけど 50ccで黄色ナンバーに変更した場合は脱税にならないはず でも公文書偽造にはなるからやっちゃダメだぞ
324: 4/2 9:9 a8rzK4GA 軽自動車税の増税って確定したんだっけ 原付で3000円になるだの2000円になるだのって色々な説が流れていたけど
325: 4/2 12:44 UFU2Nx2Q 参考に http://p216.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/04025H9VGdFIdFVf/0?_jig_=http%3A%2F%2Fnews.webike.net%2FtopicsDetail.do%3Fnews_id%3D310&_jig_keyword_=%83o%83C%83N%20%91%9D%90%C5&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583o%2583C%2583N%2B%2591%259D%2590%25C5%26fr%3Dm_top_i%26guid%3DON&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=CYc7UypOJwO8WhoF20Wu&guid=on
326: 4/3 22:20 /ic8FoT6 数日前、本荘の飛鳥大橋から大仙市方面に車で走行してたんだけど、原チャリで爆走してるじい様がいた!かるく80は出てたな。すり抜けに車線変更に蛇行したり…。本当に危険な走行や迷惑な運転する人はブッ転んで大根おろしにでもなってくれればいいのに!
327:匿名 4/4 13:9 VDmFDUfc 大根おろしって?
328: 4/5 4:1 5jueKvtU アスファルトがおろし金 大根が腕、足 じゃないかな? 猫せんべいは轢かれた猫
329: 4/5 13:19 BbNfb7Yw もみじおろしだな
330:匿名 4/5 22:42 nhyV4tiQ 上手いこというもんだすな
331: 4/7 17:52 kb9srwsU 俺だばアガメロって言う
332: 4/10 0:5 1S67lNXE YZ250欲しい人いねっすかね。2stだけどw
333: 4/14 12:16 VdBBaWSc 冬の放浪の旅もぼちぼち終了して秋田に帰りますね。
国道は雪消えてますよね?
334: 4/14 15:24 NZLAXJfo まもなくブルーラインやアスピーテも開通になるな〜山が俺を待ってるぜ!!
335: 4/17 12:49 a6zo7grY >>333
「俺、旅してんだぜ!スゲーだろ!」って言いたいんだろ?
誰も聞いてないのにカワ(・∀・)イイ!!なお前w
336:秋田県人 4/17 13:17 ??? >>335
いいなぁ、羨ましいなぁ…まで読んだ
337: 4/17 16:8 6E3FGevg >>335
何で秋田県人はひがみっぽいんだろうね?
338: 4/17 19:55 WHV6VjB2 カブ110買ってやったぜ!!
339: 4/17 20:39 jkPZPnHI 新車でが?なんぼとられだ?リッターかなり走るべ?
340:教習生 4/19 6:29 V4OSQYlo 今日大型二輪教習の卒検受けて来ます!がんばります!
341: 4/19 18:22 JfBXms5. >>339
個人売で9万でした。60はいってると思います。
342: 4/21 22:32 apj/PlMk >>335
はんかくさすぎwww
343:中年ライダー 4/30 9:50 GzFsEEc6 前を走っている車に道を譲ってもらって追い越した時、皆さんはハザード出しますか?
344:秋田県人 4/30 10:31 ??? 俺のバイク、ハザード無いんよ(´;ω;`)
手をあげて挨拶ぐらいはするかな。
345: 4/30 15:34 d6MmYwuM ハザードなんていらない。車に譲ってもらったら手を挙げれば済むことだからな。
346:匿名 5/3 8:46 pF30lTVw 朝早くから爆音鳴らして馬鹿の集まりだな。
347: 5/5 15:58 AKaXFxH6 昨日、新国道で赤タンクにレインボウラインのSS750?走ってたやっぱりいるんだな。
348: 5/6 3:19 8zQ8CmwA 250くらいの背もたれの長いバイクなんなんだ?暴走族の真似ごとだが?
349: 5/6 8:46 sM5sNMls 古き良き時代ですな。
頑張れゾッキー。
350:秋田県人 5/7 20:5 ??? いや、頑張らなくていいから。
351: 5/8 19:34 TVTPP9Hw GWのツーリング先が大型ばかりで250だと肩身が狭かったw
352:匿名 5/8 20:23 AilY.3jc 351そんなこと気にするな、バイク好きに排気量関係無いから
353: 5/8 20:31 xtKiEpw6 50ccで初参加して追い返された、悲しい少年物語を思い出した(>_<)
354:秋田県人 5/9 1:23 ??? >>351
高速乗れる車検ないでいいじゃん
でも遠出は400以上だな・・・
去年の盆初期のXVで家まで3000km走行
家から仕事先に戻ろうとしたらワイヤー切れるわ
チェーン外れるわ悲惨だった
355:秋田県人 5/9 3:2 ??? >>353
マグナキッド乙
356: 5/9 17:50 54yiSOo6 あーマズイ!国産しか乗らないと思ってたけど、ハーレーデイビッドソン欲しくなってきた。
357: 5/9 18:19 s29ouesg 俺は逆。
前までは乗りたかったけど、車校で大型取れるようになってからハーレー乗りが増えてきたように感じがして。
ハーレー好きなんだけどね。
358: 5/9 21:43 UvfYeJqM アメリカンならワルキューレルーン欲しい。
359: 5/9 23:0 vod6gBps ワルキューレルーンはハンドル目一杯切ると反対側に手が届かなかった。
360: 5/11 18:43 SvtBhYOM 今日は天気良くて最高だった!
361: 5/11 19:13 T8jBssQo >>360
同じく!
岩木山ぐるっと一回りしてきたぞ。
362: 5/12 5:10 Jsu6I./M >>351
俺は気にしないけどね
大型の人に結構話かけられるし
363: 5/12 18:59 .q0Xncag これなんシーシーって
結構ウザイ
364:匿名 5/12 21:45 xrymNjxY 同感、ハーレーって言う単語聞きたくね
365: 5/12 22:12 .q0Xncag >>364
もしかして非ハーレーの国産かい?
そりゃやだよね
366: 5/13 5:56 EV0Z0CEU ハーレー乗りはヘタな人が多いですよね。
安全運転と言えば聞こえは良いですが。
367:秋田県人 5/13 9:53 ??? ヘタだから乗るんだろ
ライテクよりファッションな人用バイク
それはそれでいんじゃねとも思うけど
368: 5/13 13:27 Xz/hNYQE >>366
僻みですか?ww
369: 5/13 14:44 mfzbSwXE また始まったよw
370: 5/13 16:37 LrJpmIDg ハーレーを僻む?www
そんな感覚、ハーレー乗りだけだからwww
371: 5/13 19:10 /TlnQuBc ハーレーって、
いろんなバイクを乗り継いだ人が行き着くバイクじゃないよね
自分にとってはバイクとは別の乗り物かな
全く興味ないな
と、ninja乗りが言ってみる
372: 5/13 20:27 EV0Z0CEU 250のハーレー乗りいませんか?
373:匿名 5/13 21:40 /Qry75DQ は
374:仮面ライダー 5/13 21:45 /Qry75DQ おら〜ハーレーに乗って14年今のハーレー乗りは自慢かい、インジェクションの偽物ハーレー乗りは静かにせえ
375: 5/14 10:16 hvjiGX1E 先ず10万km乗ってからだな。
376: 5/14 11:31 ze5VwBcI ハーレー乗る位なら原チャリの方が良い。
昔のレプリカと今のスーパースポーツ以外のバイクなんか興味無い。
トライアルのコンペティションだけはちょっと興味あるけど。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]