3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむC
320: 3/30 20:26 cfpHIJFk ドラッグスター400クラッシックです。
321: 3/30 21:42 Sf1t/A.U >>313 書類チューンてやつですか?どうやって申請するもんなんですか。
322: 3/31 2:16 6PkzsDwc 書類チューンはまずいよ 脱税になるんじゃなかったっけ まあバレればの話だが
323:秋田県人 3/31 7:55 ??? 白ナンバーのままで80ccとかにボアアップした場合は脱税になるけど 50ccで黄色ナンバーに変更した場合は脱税にならないはず でも公文書偽造にはなるからやっちゃダメだぞ
324: 4/2 9:9 a8rzK4GA 軽自動車税の増税って確定したんだっけ 原付で3000円になるだの2000円になるだのって色々な説が流れていたけど
325: 4/2 12:44 UFU2Nx2Q 参考に http://p216.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/04025H9VGdFIdFVf/0?_jig_=http%3A%2F%2Fnews.webike.net%2FtopicsDetail.do%3Fnews_id%3D310&_jig_keyword_=%83o%83C%83N%20%91%9D%90%C5&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583o%2583C%2583N%2B%2591%259D%2590%25C5%26fr%3Dm_top_i%26guid%3DON&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=CYc7UypOJwO8WhoF20Wu&guid=on
326: 4/3 22:20 /ic8FoT6 数日前、本荘の飛鳥大橋から大仙市方面に車で走行してたんだけど、原チャリで爆走してるじい様がいた!かるく80は出てたな。すり抜けに車線変更に蛇行したり…。本当に危険な走行や迷惑な運転する人はブッ転んで大根おろしにでもなってくれればいいのに!
327:匿名 4/4 13:9 VDmFDUfc 大根おろしって?
328: 4/5 4:1 5jueKvtU アスファルトがおろし金 大根が腕、足 じゃないかな? 猫せんべいは轢かれた猫
329: 4/5 13:19 BbNfb7Yw もみじおろしだな
330:匿名 4/5 22:42 nhyV4tiQ 上手いこというもんだすな
331: 4/7 17:52 kb9srwsU 俺だばアガメロって言う
332: 4/10 0:5 1S67lNXE YZ250欲しい人いねっすかね。2stだけどw
333: 4/14 12:16 VdBBaWSc 冬の放浪の旅もぼちぼち終了して秋田に帰りますね。
国道は雪消えてますよね?
334: 4/14 15:24 NZLAXJfo まもなくブルーラインやアスピーテも開通になるな〜山が俺を待ってるぜ!!
335: 4/17 12:49 a6zo7grY >>333
「俺、旅してんだぜ!スゲーだろ!」って言いたいんだろ?
誰も聞いてないのにカワ(・∀・)イイ!!なお前w
336:秋田県人 4/17 13:17 ??? >>335
いいなぁ、羨ましいなぁ…まで読んだ
337: 4/17 16:8 6E3FGevg >>335
何で秋田県人はひがみっぽいんだろうね?
338: 4/17 19:55 WHV6VjB2 カブ110買ってやったぜ!!
339: 4/17 20:39 jkPZPnHI 新車でが?なんぼとられだ?リッターかなり走るべ?
340:教習生 4/19 6:29 V4OSQYlo 今日大型二輪教習の卒検受けて来ます!がんばります!
341: 4/19 18:22 JfBXms5. >>339
個人売で9万でした。60はいってると思います。
342: 4/21 22:32 apj/PlMk >>335
はんかくさすぎwww
343:中年ライダー 4/30 9:50 GzFsEEc6 前を走っている車に道を譲ってもらって追い越した時、皆さんはハザード出しますか?
344:秋田県人 4/30 10:31 ??? 俺のバイク、ハザード無いんよ(´;ω;`)
手をあげて挨拶ぐらいはするかな。
345: 4/30 15:34 d6MmYwuM ハザードなんていらない。車に譲ってもらったら手を挙げれば済むことだからな。
346:匿名 5/3 8:46 pF30lTVw 朝早くから爆音鳴らして馬鹿の集まりだな。
347: 5/5 15:58 AKaXFxH6 昨日、新国道で赤タンクにレインボウラインのSS750?走ってたやっぱりいるんだな。
348: 5/6 3:19 8zQ8CmwA 250くらいの背もたれの長いバイクなんなんだ?暴走族の真似ごとだが?
349: 5/6 8:46 sM5sNMls 古き良き時代ですな。
頑張れゾッキー。
350:秋田県人 5/7 20:5 ??? いや、頑張らなくていいから。
351: 5/8 19:34 TVTPP9Hw GWのツーリング先が大型ばかりで250だと肩身が狭かったw
352:匿名 5/8 20:23 AilY.3jc 351そんなこと気にするな、バイク好きに排気量関係無いから
353: 5/8 20:31 xtKiEpw6 50ccで初参加して追い返された、悲しい少年物語を思い出した(>_<)
354:秋田県人 5/9 1:23 ??? >>351
高速乗れる車検ないでいいじゃん
でも遠出は400以上だな・・・
去年の盆初期のXVで家まで3000km走行
家から仕事先に戻ろうとしたらワイヤー切れるわ
チェーン外れるわ悲惨だった
355:秋田県人 5/9 3:2 ??? >>353
マグナキッド乙
356: 5/9 17:50 54yiSOo6 あーマズイ!国産しか乗らないと思ってたけど、ハーレーデイビッドソン欲しくなってきた。
357: 5/9 18:19 s29ouesg 俺は逆。
前までは乗りたかったけど、車校で大型取れるようになってからハーレー乗りが増えてきたように感じがして。
ハーレー好きなんだけどね。
358: 5/9 21:43 UvfYeJqM アメリカンならワルキューレルーン欲しい。
359: 5/9 23:0 vod6gBps ワルキューレルーンはハンドル目一杯切ると反対側に手が届かなかった。
360: 5/11 18:43 SvtBhYOM 今日は天気良くて最高だった!
361: 5/11 19:13 T8jBssQo >>360
同じく!
岩木山ぐるっと一回りしてきたぞ。
362: 5/12 5:10 Jsu6I./M >>351
俺は気にしないけどね
大型の人に結構話かけられるし
363: 5/12 18:59 .q0Xncag これなんシーシーって
結構ウザイ
364:匿名 5/12 21:45 xrymNjxY 同感、ハーレーって言う単語聞きたくね
365: 5/12 22:12 .q0Xncag >>364
もしかして非ハーレーの国産かい?
そりゃやだよね
366: 5/13 5:56 EV0Z0CEU ハーレー乗りはヘタな人が多いですよね。
安全運転と言えば聞こえは良いですが。
367:秋田県人 5/13 9:53 ??? ヘタだから乗るんだろ
ライテクよりファッションな人用バイク
それはそれでいんじゃねとも思うけど
368: 5/13 13:27 Xz/hNYQE >>366
僻みですか?ww
369: 5/13 14:44 mfzbSwXE また始まったよw
370: 5/13 16:37 LrJpmIDg ハーレーを僻む?www
そんな感覚、ハーレー乗りだけだからwww
371: 5/13 19:10 /TlnQuBc ハーレーって、
いろんなバイクを乗り継いだ人が行き着くバイクじゃないよね
自分にとってはバイクとは別の乗り物かな
全く興味ないな
と、ninja乗りが言ってみる
372: 5/13 20:27 EV0Z0CEU 250のハーレー乗りいませんか?
373:匿名 5/13 21:40 /Qry75DQ は
374:仮面ライダー 5/13 21:45 /Qry75DQ おら〜ハーレーに乗って14年今のハーレー乗りは自慢かい、インジェクションの偽物ハーレー乗りは静かにせえ
375: 5/14 10:16 hvjiGX1E 先ず10万km乗ってからだな。
376: 5/14 11:31 ze5VwBcI ハーレー乗る位なら原チャリの方が良い。
昔のレプリカと今のスーパースポーツ以外のバイクなんか興味無い。
トライアルのコンペティションだけはちょっと興味あるけど。
377: 5/14 11:35 Mls.fod2 オフロードの話題もお願いいたします、
378: 5/14 18:34 FJDswa2g 免許改正以前に限定解除して、当時からハーレー乗り続けてる連中と、自動車学校で大型取れるようになってからのハーレー乗りは別物。
379: 5/14 19:12 .MCnG4UI それはハーレーに限った話じゃないたろ
380: 5/14 19:45 u3Ttp8Ck バイクに乗らない人の個人的勝手なイメージ
16〜20歳オフロード
18〜40歳オンロード
40歳以降ハーレー
381: 5/14 22:26 doasdul. >>376
センスがだせぇーw
382: 5/14 22:33 WlAxrHls >>378
レベルの低い優越感。
自尊心からかもしれないが,逆に言えばそこしか威張るところがない。
383: 5/14 23:11 u3Ttp8Ck >>381 ハーレーってお金持ってるオジサンイメージなんだよな
実際道の駅とかで見るハーレー乗りはオジサンが多いし
センスと言うより
若者は金銭的に高そうなハーレが無理な気がするし
オジサンは体力的にオフロードが無理な気がする
384: 5/14 23:15 u3Ttp8Ck 好みや趣味の世界だからもちろん金銭的.体力的な壁を越えて充実して楽しんでいる人もいると思いますよ。
385: 5/15 12:27 WZcMY9v2 オッサンのハーレー好きの1つに、
短足でも乗れるシート高が挙げられる。
アドベンチャーとか絶対無理やろ
386: 5/15 15:22 PlJF1crM 同じ理由で女の子にも人気(アメジャメ共)
大体においておしゃれなので、ハードに革ジャンなんか着てキメてる子も多い。
オジサンタマラン(;´Д`)ハァハァ
387: 5/15 21:52 RFBQ.Ej2 >>382
378だけど、ハーレー乗ってないし乗るつもりもない。
優越感なんてないけどね。
あなたは劣等感でも抱いてるの?
388: 5/15 22:8 A/zu7N0M おしゃれ好きが乗るツーリングバイク→アメリカン
だよな。チョッパー?ていうの?ハンドルの位置凄く高いやつ。あれ車検通るの?
389: 5/15 22:31 HTJ.1YNg ほとんどがチョッパーもどき。
390: 5/15 22:36 MpJ/TfiI >>387
乗ってないのに語ってるよ!
変なやつ
391: 5/16 0:51 u1d/EfCE なんか日本の景観にはハーレーは似合わないんだよなー。高速のSAとかで浮いてるし・・そもそも高速が似合わない。
ハーレーならやっぱり日本じゃなくてアメリカにいった方がいいと思うよ。うん。
392: 5/16 10:22 pb917kYE ブツブツ言って自分で納得って知能障害か?
393: 5/16 10:31 e42uO5aM ハーレー乗りは別にスレ立ててくれ。
毎回不毛な話にしかならない。
394: 5/16 13:13 c7Ks.9tY 皆好きなバイク乗ってるだけ( ^^)
いいじゃないすか♪
395: 5/16 14:40 AE9IW44I フレームの切った貼ったがチョッパーの由来だったような
396: 5/17 18:2 dFc/av8s ハーレーのどこがいいの?バッバッとうるさいしイライラする。
イージーライダーのまねごと?マジ邪魔くさい!
397: 5/17 19:57 WbwQwtto >390
お前も十分変な奴だよ。
劣等感の塊野郎(笑)(笑)(笑)
398: 5/17 20:41 KKTYNBeI ハーレー自体はそんなに嫌いじゃないんだけどハーレーの集団が好きじゃない。
特に十和田湖や田沢湖辺りに集団でくる八戸連中!
十和田湖で2回程揉めた事がある。
ソロでハーレー乗ってる人は嫌いじゃないんだけどね。
399: 5/17 22:0 h.NiJW2. 揉めた原因は何?特定されない範囲で。
400: 5/17 22:16 6J4K7c92 >>397
忘れた頃に悔しがってる。
401: 5/17 22:20 z/e9PDKE レーサーやハーレーの集団、原付のマスツーは見るが、スクーターだけの集団は見たことないな。群がるのが嫌いなのか、群がるほどの数がいないのか?
402: 5/17 23:51 JiY/rzfs カブと同じで趣味ではなくて
お手軽な通勤や移動の足としか見られていないからだろ
403: 5/17 23:57 clAxHQsQ せっかく大型免許持ってるのに敢えてハーレー選ぶなんて・・・勿体無い
ハーレー以外の大型乗ってみれば人生観変わるんじゃないの
先入観捨てて乗り換えてみれば? 金あるんだろ
他のバイクと如何に違うか知らないだけとみるよ
404:秋田県人 5/18 2:5 ??? >>403
何様のつもりで説教こいてんのか知らんが、それは自分がハーレーを乗り尽くした上での言葉か?
自分こそ先入観(偏見)だけで語ってるんじゃないのか?
そもそも、赤の他人様が手前の金で何を買って何に乗ろうが勝手だろ。
確かに痛いハーレー乗りもいるんだろうが、ここでハーレー貶してる奴らも傍から見てるとかなり痛ぇよ。
405: 5/18 6:17 pcu7BoLk >400
どこが悔しがってるんだ?
あの文面でそう思うなんて足りないね(笑)(笑)
406: 5/18 7:39 8DEW0J/2 4年ほどさわってもいなかったスクーター 動くか試したらキックペダルが重くまったく動かない それでも少しずつ何回も踏んでたら段々と動き始めついにエンジン始動!プラグ見てないけど良く動いたな 乗れるかな〜?
407: 5/18 9:18 ATJa8kho >>399
色々あるんだけど発荷の展望台から湖に下る道の途中でバイク止めて写真撮影してた。
それもサイドカーが三台で。
呆れて注意したら「ここはお前の道か?」と言われて口論…
別の日には休屋のガソリンスタンドの周りを取り囲むようにバイクを止めて給油まち。当然ながら他のお客さんは店に入ることもできない。
注意したら「俺らも客だよ!」で口論…。
あの出来事以来十和田湖には行きたくなくなった。
408: 5/18 9:32 KSFKPF7. ハーレーは遅過ぎてイライラしたな。
走るための性能がゴミすぎる。
409: 5/18 10:7 hQSGsW3Y 大きな集団になるほど迷惑
特にハリウッド・ブロック・パーティや暴走族とかは消滅しろ
410: 5/18 10:10 pfsK4.h2 >>405
入れ食いだ。
おもしろいけど,荒らしてるからもうやめた。
411: 5/18 10:17 hQSGsW3Y やめるなら宣言いらないのに
412: 5/18 10:37 sLLLP5ZE 反ハーレー多いな。大人なら、人が何乗ろうが趣味だし他人に迷惑をかけなければ勝手だ、という気持ちくらい持てないのかな。確かに迷惑走行、迷惑駐車なハーレーは他車種より見かけるが、オートバイが悪いのではなく、乗り手がアホなだけ。セルシオと同じ。
413: 5/18 11:5 KSFKPF7. 他人がどうこうじゃなく乗ってみてゴミだなと思ったよ。
ブランド8割 性能2割
414: 5/18 11:6 aRDnA9gg >>412
ハーレー自体は悪くない。アメリカみたいな道路を快適に移動するツールとしては良く出来てる。
叩かれるのは、ハーレー乗り連中の大多数の人格。
415:秋田県人 5/18 11:19 ??? 人格問われるとかバス釣りみたいなもんだな
416: 5/18 17:8 Fj5YbNcY ハーレーFLHX馬鹿ーcustom欲しいな。200万はちとキツイがいつか買いたい。
スピードはいらね!怖いから!
417: 5/18 17:15 86XN7W7U 外見を楽しみスピードを求めるバイクじゃないからね…
418: 5/18 17:55 sLLLP5ZE そろそろハーレー云々から離れないか?車種関係なく馴れ合おうぜ。
419: 5/18 22:21 m.M0pHgk 晴ーれーマフラー五月蝿すぎ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]