3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
バイクを楽しむC
51: 11/20 17:0 tK0pR2oA バイクの値引き... 昔はあった様 今あんまり無い。 そんなに売れないのとバイク製品に自信があるからかな。 中古正月付近数ヶ月安くなるんじゃないの良くは解らないけど。 ホンダカブ110運転感覚乗用車並みですよ絶品きんちゃく保障します。
52: 11/20 18:39 EBG9LkNc カブ欲しいなあ〜チョイノリからロングツーリングまでこなしてくれそう。中古の90でさえ15万はするからな、110の日本製なんて値段上がってるじゃないか
53: 11/21 8:19 gbWNw5TM 近所のバイク屋が除雪機屋に鞍替えした 新聞に広告まで載せちゃって、バイクより売れてそうw
54: 11/21 13:38 98IwDzrw >>50 フロントが持ち上がり易いバイクとか、ハンドリングがフラフラするバイクには効果有るよ。
55: 11/21 13:57 zgljLqIo もしかして外国の除雪機扱ってます。整備もバッチリみたいな広告かな。 実際に10馬力位の除雪機はどれぐらい飛ばせるのかな。湿り雪が飛ぶならあの価格は魅力的。
56: 11/21 18:14 gbWNw5TM >>55 その広告が北羽新聞なら、そうです。 店の前通った時覗いたら、中古バイクをどかして除雪機をババーンと並べてたw
57: 11/21 19:15 eTsh0pNM 除雪機って買えば高いんでしょう?10万くらいなら欲しいけどな…人力で我慢してる。
58: 11/21 21:44 JOzSyEks 除雪機なんか買って近所のジジババに見つかったら、一瞬で除雪ボランティア決定だよ(´・ω・`)
59: 11/21 23:53 jCO5QcCo ↑冗談のつもりで、一回2千円もらってだんしのも、いいっすかぁ? って言ったら何も言わなくなりました。 だって、シャキシャキ動けるのに楽しようとしてるの見え見えなんだもの。
60: 11/21 23:59 IydDnR0Y ↑冗談のつもりで、一回2千円もらってだんしのも、いいっすかぁ? って言ったら何も言わなくなりました。 だって、シャキシャキ動けるのに楽しようとしてるの見え見えなんだもの。
61: 11/22 14:56 NtUZPA9U 外国製の安い除雪機をバイク屋さんで扱ってましたよ。 10万ちょいで買えるかと ゴアのグローブ見に行くつもりが除雪機に刺さっちまったw
62: 11/22 18:30 9EDlUK2o 外国の除雪機か…支那バイクみたいに保証も部品もないみたいなのはやめて欲しいな
63: 11/24 18:1 l99Jl.po 最近天気悪くて通勤出来なかったけど、今日は結構暖かくて気持ち良くソロツーリング出来た。 あと何回走れるかな?
64: 12/2 20:18 1U6SR6tU YAMAHA R25公道仕様はどんなんだろうね
65: 12/6 0:13 Jlk2YNEQ 今年は今日で乗り納めだな。軽く磨いてカバーをかけよう! 皆は冬場の任意保険どうしてる?
66: 12/6 2:4 ry9qHxRk 今年の冬は雪の無い地域でバイク乗り回してます。 現在は静岡。 暖かいですよ。
67: 12/6 16:39 Oz6fRW02 静岡だったら“〜だらー!〜だらー!”言ってるでしょ 静岡でカワサキ車に乗ってる友達がいたな サッカーは磐田ファンだったけどね
68: 12/6 20:37 bkKlDtb. 雪ないのに雨続きで全然乗れなくなってしまったな。寒いから乗るにも勇気と根性がいるときた。
69: 12/7 14:44 GXQZcJlA あきらめろんって事だよ こないだ冬眠場所へ移動の為少しだけ乗ったが、周囲からの珍奇の視線が痛かった
70: 12/7 21:52 nWTl.nI. ガソリン満タンしに行かないと。
71: 12/16 22:21 60nOST1s 愛知県の安城市の1号線で大型トレーラーに追突された。 トレーラーがあと2メートル進んでたら間違いなく踏まれてた。 体の方は幸いにも膝の打撲ですんだが、バイクは単純見積りで23万…。保険屋次第だが下手すると全損扱い。 だけどそんな金額じゃ新しいバイクも買えないし…。旅先での事故には気を付けましょう。
72:秋田県人 12/16 23:32 ??? 静岡で旅してた人か? 軽傷で済んだのが何よりだな。
73: 1/4 10:58 XkI5L6hs 実家に一年半眠ってたやつにエンジンかかるかやってみた なんとキック三回で始動 感動してたら下からガソリンがポタポタと ガソリンのコックをオフにしたら止まったが参ったな〜
74: 1/4 11:7 UIOM6jkY 今年は、自動二輪免許取るぞ!燃費が良くツーリングに向くバイクのお勧めはなんですか?
75: 1/4 12:28 dtdRcw5U 私の知り合いにも「今年こそ…」と言い続けもう7年になる奴がいますよ(笑) さて燃費が良くてツーリングに使えるバイクは… 現行のカブ110ですね。
76: 1/4 12:45 Uf6J/aBA 原付でもいいんならベンリイ110最強でしょ。10Lタンクだから無給油で400Km以上走るんじゃね。
77: 1/4 23:27 1Ce0iS/M 250ccならツーセロが良いんじゃないだろうか まぁ高速使ったり飛ばし屋さんならやめた方がいいけど
78:秋田県人 1/5 0:14 ??? 250までなら CBR250R 35km ninja250 30km レプリカは疲れると言う人がけっこういるけど、ツーリングでフルカウルは本当にありがたい。 東北辺りウロチョロする程度だったらいらないけどね。
79:秋田県人 1/5 0:17 ??? kmは普通に走っての燃費ね。
80: 1/5 17:42 9LgfBfL. 原付二種って意外に面白いのがあるんだよね。 KSRってまだ売ってるのかな?
81: 1/5 23:23 toKhWuYQ 高速が走れる250が良いですね!燃費が良くそこそこ走れるのが良い! 中古になりますが、お勧めなんでしょうかね?
82: 1/6 6:6 U4CKUEIk ホーネット 中古20万くらいで、たぶん250で一番速いかな? 燃費は良くない。リッター25〜35km(人による) このクラスのバイクは乗り方で燃費がガラっと変わるから、あまり気にしなくてもいいと思う。 ちなみにアメリカンならリッター50km近く走る。
83: 1/6 11:47 6dEl93Bg ホーネット良いですよね!音が良い4発?ですよね! ここで紹介してもらった動画見て良いと思いましたね! 20万レットバロンあたりに有りますかね?
84: 1/6 12:35 lkOO6IRk ホーネット20万じゃ出ないと思うよ。40はみたほうがいい。あっても過走行でボロな車体かと。ツアラーならninja250というイメージ。 レッドバロンは他店に比べ車両状態の大しての値段が高い傾向にある。メリットとしては田舎では珍しい輸入車が購入出来たり、無料ロードサービスやオイルリザーブなどの特典もあるが、スタッフが転勤で定期的に変わるのでいつまでもお店の顔馴染みになれない。それでもいいならどうぞ。 ちなみに250アメリカンで50km/Lの燃費は出ません。
85: 1/6 18:6 U4CKUEIk >>84 ビラーゴ250は50km走るよ。 個体差や乗り方にもよるだろうけど、少なくとも俺はそれくらい。
86: 1/6 18:8 U4CKUEIk ちなみにスティード400で30kmちょい。
87: 1/6 18:20 U4CKUEIk >>83 レバロはやめとのくが無難。とだけ言っとくw 本でもネットでもいいから勉強して、自分の目で見て歩いて良いと思ったのを買うべき。 お金に余裕がある人ならショップ任せでいいけど、制限厳しい人は自分でメンテする位の気持ちで買うべき。 愛着も湧くよー^^
88: 1/6 21:28 aZYCtsuE >>ID:U4CKUEIk そりゃカタログ値だろが
89: 1/6 21:55 U4CKUEIk >>88 実走で言ってんだから変に食いつかれても困るとしか言いようがない。 まぁ街乗りじゃ無理だね。 ちなみに所有してるバイクはCBR250R、NINJA250R、XV250、VLX400、ZZ-R1100、XL883N まだあるけど、あまり書くとバレそうだから控える。
90: 1/8 1:2 oIT/Xnwk >>89 すげえw金持ちwどれか譲ってください(笑)
91: 1/9 20:54 1x.ZhOIQ >>90 ていうか脳内だし持ってねえからw(笑)
92:秋田県人 1/10 5:45 ??? >>91 お前みたいな貧乏人には夢物語だろうな(笑) ゴミみたいな親の育て方が悪いんだろう(笑)
93:秋田県人 1/10 8:17 ??? うっざ 他でやれクズ
94: 1/10 16:25 bLdNiyKs >ちなみに所有してるバイクはCBR250R、NINJA250R、XV250、VLX400、ZZ-R1100、XL883N 車体番号の打刻がどこにあるか書けよオオカミ少年www
95: 1/10 21:52 g8.SyWuk すみません、自分のせいで荒れましたね。 嘘はついていないんですが、何と言うか申し訳ないです。 これ以降レスは控えます。 車体番号はフレーム前方にあります。 ちなみに車は軽トラのみです。 趣味で集めてきたものなので金持ちではありません。 失礼しました。
96: 1/10 23:41 qqLpB5MI >>95 フレーム前方? 検証してやっから打刻の場所きちんと言ってみな(笑)
97: 1/11 0:22 CgJRMMeE XL883Nってオフロード? 初めてきいた、
98: 1/11 1:47 6.p5cyo2 ていうか>>89 コイツ前スレでTW最高~とか言ってた由利本荘のガキんちょじゃない?
99: 1/11 6:5 yQB3vW.Q もうちょいでV-MAXが納車! 天気次第だけど来週末には乗れるなw
100:秋田県人 1/11 9:3 ??? >>97 ハーレーのスポスタらしい >>98 前スレのログ持ってるけどそんな人居らんぞ その前にはTW乗りと粘着ぷららの口論なんて事もあったけど そういや今回の絡みのねちっこさは誰かに似てる気もするな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]