3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下バイクを楽しむC
523: 7/5 6:31 1FFBw3uw
センスwwww 
  
 表現がダセェwwwww
524:秋田県人 7/5 7:9 ???
表現がダセェwwwww ?お前も、今時使わないだろう。日本語ちゃんと勉強した方が良いぞ! 
 中坊か?
525:秋田県人 7/5 7:11 ???
ミンチになればよかったのに?、、、プッ
526: 7/5 11:53 BkgTCUXg
>>521 
 今後の為に対処方法の一例を。 
  
 まず警察と任意保険会社に連絡。 
 この時、バイクの被害だけでなく、擦過傷や捻挫程度でも良いので警察官に見せた上、病院で診断書を書いて貰います。 
  
略1
527:秋田県人 7/5 12:34 ???
はぁ?ミンチになってからでは遅いじゃんよ?ドラレコ装備意味ない。 
 粋がって調子こいて走るんじゃね〜よって事じゃないのか?
528: 7/5 13:12 uC5KaxvE
はい、ID:⁇?は以降スルーしてくださいね〜 
 頭弱そうなので
529: 7/5 14:2 Dl8CmTic
この件の場合、イキがって調子コイた運転してるのはトレーラーだよな。
530: 7/5 18:17 llUQ9Qic
ま、みなさん! 
 どんな理由が有ろうと、煽りや幅寄せは危険行為なので警察へ通報しましょうね。
531: 7/5 23:12 nvN4cQ0.
オートバイだからって無理な追い抜きや路側帯走行はあまり誉められたもんじゃないね 
 自分は一車線取って車と一緒に後ろついて走るよ 
 信号が赤になっても車の脇から一番前になんか出ないよ 
 そういうことして平気で当然と思うなら秋田のライダーのマナーは相当悪い 
 ピーキーおじさんを罵る前に自分も同じことしてると思うべき! 
 マナーありきの安全運転でね 
 とはいえ街中じゃそうだけど峠道でなら遠慮はしないけどね
532: 7/6 1:1 tGLlZOPA
>>531 
 お前、二輪免許すら無いだろが。 
 バイクは4輪と付き合って走る奴が一番危ない目に会うんだよ。 
 すり抜けが一番酷いのは東京の環八や環7、秋田なんか可愛いもんだ。
533:秋田県人 7/6 2:57 ???
>>531 
 しれっと何言ってやがんだハゲ 
 あんなのと一緒にすんな 
 冗談じゃねえよ
534: 7/6 6:16 3OGhTjE6
これだけは言える。ピーキーおじさんはアホ
535: 7/6 7:35 3pxamIT2
>>531 
  
 少なくとも515さんが無理な追い越ししたかは分からないが、 
 反対車線にはみ出してまで幅寄せするようなドライバーに、 
 妥当な追い越しや無理な追い越しの判別出来るかどうか疑問。 
  
 私も基本は車に同調して走っているが、後ろからごぼう抜きしてくる
536: 7/6 7:39 3pxamIT2
535です。 
  
 後ろからごぼう抜きしてくる調子に乗った車に幅寄せされるように危険な割り込みされた経験が何度かあるから、 
 トロトロ走ってる車は常に追い越しいつでも安全な位置を保てるようにしています。
537:秋田県人 7/6 9:36 ???
バイク如きが邪魔なんだって、トレーラーにひき殺されないとわかんね〜のか? 
 馬鹿どもが?調子に乗るなという事だ!
538:秋田県人 7/6 9:38 ???
>>534 アホはお前だろ、まともな事を書いてるだろうが
539: 7/6 14:49 mpIdDQPQ
>>537 
 脅迫です。
540: 7/6 14:55 xrnaNgzk
バイクの免許すら取得できない。 
 中古バイクすら購入できない。 
  
 そんな貧乏人はトレーラーでも転がして家に帰らず一生過ごして下さい。
541:秋田県人 7/6 15:0 ???
それはお前だろう?さもしい奴だな
542: 7/6 15:0 xrnaNgzk
さらに、 
 トレーラーに寝泊まりして、スマホ片手にセンズリ。 
 チ〇コ弄った臭い手でハンドル握って毎日のお仕事頑張ってね。
543: 7/6 22:51 u1CMpeHk
>>537 
 俺も大型けん引を生業にしてるが、バイク乗りだ。 
 お前みたいな奴に迷惑してるよ。 
  
 バイクを「ちゃん」と走らせるスキルが有ると無しでは、トレーラー転がすにしても差が出るんだよ。 
  
 俺は見通せる所でバザード二発でライン一本分だけ左に寄るよ。 
 気の利いたバイク乗りは左手やハザードで礼儀見せて越してくぜ。
544: 7/7 11:13 1eUkqmRE
>>537 
 運転に精一杯で周りを見る余裕もないんですよね?
545: 7/7 15:13 oKhPB8NQ
今時のバイクじゃないからハザードはない(笑)
546: 7/8 20:4 kAa/y152
俺のもハザードねぇわ 
 つか、とりあえず>>515はサイド見落としたトレーラーウテシが悪いな 
 バイク引っ掛けたら負け 
 と、元トラ海苔が言ってみる
547:秋田県人 7/8 23:4 ???
どーせ左折しようとしてたトレーラーを捲ろうとしたんじゃねーの?
548: 7/9 0:2 mzDEzCBQ
>>547 
 IDも晒せない頭の悪い運転手だな。 
 さっさとトラック降りてくれ。お前みたいな奴が何処かで人をひいちゃうんだよ。
549: 7/9 21:48 bJnnUu.E
トライアンフ、秋田で購入するには赤男爵しかない?仙台から購入した場合車検は何処に出せばいいですか?
550: 7/9 23:48 czbLdGAE
レッドバロンにあった。
551: 7/10 2:48 fJz3QXS2
市内ならパワーズ佐藤なら外車強いんでない?県南ならエキスパート。男爵は会員でないと一切扱わないから。とりあえず電話で聞いた方がいい。
552: 7/10 3:17 DTOq7sB2
トラはゆっくりを楽しむバイクだと思います。 
 間違っても速さを求めちゃいけませんよ。
553:秋田県人 7/10 14:32 ???
>>552 
 なにお前? 
 気持ち悪いんだけど。
554: 7/10 18:21 DTOq7sB2
>>553 
 トラに対する私の考えを述べただけですが? 
 IDも晒せない奴にお前呼ばわりされたくないね。 
 運転の下手なトレーラー運転手みたいだね?
555: 7/10 19:54 BHiYYN1s
>>549 
 最寄りのトラ正規代理店はお隣岩手の滝沢市に。 
  
 >>551 
 外車看板有るのに正規ディーラの認証無いショップは 
556: 7/10 19:57 BHiYYN1s
送信しちゃった。 
  
 総じてダメです、外車は特にね。
557: 7/10 21:13 JiM2c63c
>>555岩手にも正規代理店あるんですか?
558:秋田県人 7/10 23:42 ???
>>554 
 >間違っても速さを求めちゃいけませんよ 
  
 押し付け気持ち悪いんだけど。 
  
 気持ち悪いんだけど。
559: 7/10 23:54 e605Mx1Q
特に外車は近くに診てくれるとこがないと厳しいだろうな 
 バイク好き芸人の番組で徳井のアグスタだっけ、いきなりクーラント吹いてたし 
  
 素直に最寄りの赤男爵で買うが吉 
 秋田の赤男爵は腕は別として対応は悪くないよ
560: 7/10 23:56 M0.Gc0sU
デイトナシリーズとかスピード/ストリートトリプルとかは?ゆっくり走んなきゃ駄目?
561: 7/11 6:9 G5DxDq1c
購入希望としては、トライアンフ  
 タイガーエクスプローラー、価格的に厳しければヤマハXTZ1200スーパーテネレ、それでもかみさんに反対されればXTZ660テネレ ,最悪車検の無いバイクにしろと押しきられればWR250、でも250ccに70万ならやっぱり上位三台だけれど秋田では赤男爵しか取り扱ってないんでしょうね?
562: 7/11 14:33 PqHLCax6
>>561 
 貴方が売り手に何を求めて購入するかですよね。 
 今はネットでオーダー可能だし修理も信頼できるバイク屋さんであれば直せるし部品等もオーダーできます。 
 ちなみに赤男爵のトライアンフ、外車等は並行物です。 
 安心、信頼を求めバイク屋さんに全て任せる派なら岩手の正規代理店でしょう。
563: 7/11 18:7 iH55XcAY
自衛隊の偵察隊で使用されてるオフロードバイクは何ですか?排気量は?
564: 7/11 18:13 dFtswVqo
ヤマハDTだべな
565: 7/11 19:26 VTCn9kZc
>>563 
 現行最新型はカワサキKLX250、旧モデルはホンダXLR250Rです。
566: 7/11 20:23 vcdy0mao
>>562なるほど、私としてはアフターがしっかりしたショッを選びたいので、手間ひまがかかっても正規代理店にしたいと思います。ありがとうございます、
567:秋田県人 7/21 1:28 ???
ほしゅage
568: 7/25 6:51 W2QxR1dc
そろそろ北海道に行く準備すっかな…。去年は雨が酷かったから今年は快適なツーリングしたいな♪ 
 フェリーで船酔いするヘタレなので、また津軽海峡フェリーだ…、でも函館スタートはなにかと不便なんだよな〜。
569:秋田県人 7/25 11:29 ???
函館からだとメインディッシュの道北・道東が遠く感じてな・・・ 
 実際遠いんだが 
  
 地震以降忙しくて行けてないな〜北海道・・・ 
 いいな〜(´д`)
570: 7/25 11:58 XJMQW60E
船酔いする人には新日本海フェリーをお薦めするよ。 
 苫東〜秋田だけど船体大きいから揺れ少ない。
571: 7/25 21:13 AQ6x.jpM
お盆やGWを避けて北海道行ける人は有給を取れるいい企業に就いてるんだろうな。小企業低月給の俺は永遠に行けないな
572: 7/25 22:51 kMMdZaWY
今月頭に行ってきた俺は、しがない百姓です。
573: 7/26 9:25 /I2iWROQ
北海道のツーリングは何日あれば余裕?
574: 7/26 9:49 zOUIapfE
一週間位かな
575:568 7/26 10:52 vY.fts5Y
>>569 
 とりあえず長万部まで長いっスよね〜。今回の目的地は網走、知床半島なのでなおさら…。でも今回はETCあるので、高速を積極的に使おうかなと。 
 >>570 
 初フェリーが 略1
576: 7/27 5:39 HAYbjQw6
コミネのアンチバイブレーションパンツ試した方いらっしゃいますか?
577: 7/29 11:54 9XS5tyUg
>>576 なにそれ?
578: 7/29 14:53 zYE6W9ug
おそらくロードチャリに乗る人がはくパンツみたいなもんだろ 
 ケツや股ぐらの部分にクッションパッドが入っているやつ
579: 8/4 22:43 Mmob14v.
北海道行きたいな 
 前は無職の時だから盆外したけど盆行くとうじゃうじゃ混んでそうで辛そう
580: 8/5 11:12 tNAX8IYg
実体験から俺的にはお盆一択 
 確かにどこも混んでて高いけど、お祭り気分の若者や学生が多いのでみんなノリが良くて毎日マジ楽しい 
  
 それ以外、特にお盆以降はどこも閑散としてて寂しく、居るのは金と暇のあるオッサンか半分住み着いてる変人ばかり 
 毎日一人でボーッと走り、ありきたりな自己満写真を撮って帰るだけ 
 宿やフェリーが空いてて少し安い以外にメリットあんの?って思うぐらい冷淡でつまらなかった
581: 8/5 18:16 rzMPCZ7.
お盆はヤエー(ピースサイン)が盛んな感があるよね。楽しみにしている。
582: 8/5 18:46 /mMcFCQU
お盆までは天気悪い 
 盆過ぎて8月下旬から天気安定してくる
583: 8/5 19:58 HQY30kU6
俺お盆のホカイドは何回か行ったけどいつも晴れてたな。 
 特に摩周湖なんか毎回ウルトラスーパー快晴なんだぜ(´・ω・`) 
  
 >>581 
 すげーバシバシくるよ!訓練で移動中?の自衛隊のバイクもヤエると必ず返してくる。 
 好きな人には最高だろね。 
 たまにガン無視する人もいるが…
584:単車ぼーい 8/6 0:33 Ah3aRWy.
XJ750にショート管ってどうですかね?
585:秋田県人 8/6 3:16 ???
珍臭い
586: 8/6 12:19 WKExhRHo
>>584 
 それでナンバーが上なんか向いてりゃちょっと恥ずかしいかな 
  
 今時直管でナンバー上向いてるのとは一緒に走りたくはないな
587: 8/6 18:22 A0RFKyoM
直管最高だべ〜 
 ちなみに私はZ1タイガーにカーカーマフラーですかなり良い音します 
 見かけたら声かけてね。
588: 8/6 20:38 7r8p7b4k
Z1にカーカー直管とはダサすぎる。 
 バイクセンスのかけらもなし!!
589: 8/7 18:0 z3h7Kdeg
え〜! 
 ダサいですか? 
 >>588さんはちなみに何乗ってるんですか〜!?
590:単車ぼーい 8/7 20:15 wx9X.tYM
 
 >>586 
 直管なんて書いてない。ショート管だ!インナー入れてりゃ直管じゃねーだろ!知ったかですか?
591: 8/7 20:19 wx9X.tYM
Z1なら断然ナイトロレーシングのマフラーでしょ
592:BKB 8/7 22:25 3nnpIxaY
おら〜ヤッパリヤンマーがえええな
593: 8/8 18:49 iq26AaeY
カワサキ+KERKER 
 いいんじゃね?よく知らんけど。 
 でもZ1よりZ1Rってイメージかな。
594: 8/8 20:6 dB5KPcyU
>>588です。 
 ワルキューレルーン乗ってるよ! 
 直管とかマジでやめて欲しいww
595: 8/9 17:21 AJy03XAk
ショート管って直管と同類項だよね 
 周りの目は珍走扱いでしょ
596: 8/9 18:48 PI0NnaDw
>>594 
 ワルキューレですか? 
 いいバイクですな〜 
 羨ましい!
597: 8/10 11:27 cq/G/YzA
>>595 
 同類扱いするのは物知らずなだけ。
598: 8/10 17:0 0JcrJzAg
マフラーが長かろうが短かろうがうるさいのは好きじゃないな。
599: 8/11 11:27 liA15mvw
排気音が五月蝿くないと気が済まない人の心理って、いったい何なんだろうな。 
  
 身分とか年齢とか社会的地位とか関係なく、一定割合いると思う。
600: 8/11 12:52 IgNSL/Dw
タックロールシートも珍走っぽい?
601:秋田県人 8/11 17:17 ???
まあ、後ろがニョキッと立ってなければ大丈夫かと…
602: 8/11 19:54 IgNSL/Dw
>>601よかったw
603: 8/12 7:17 hTKwzlm.
私の場合、ロングツーリング等に出るときは昼夜関係なく走るので周りの事を考えるとうるさい排気音は駄目です。 
 あと音で疲れませんか?
604: 8/13 15:7 Vemn0JK6
ハーレーの125cc欲しい 
 誰か50万くらいで売ってくれ。
605: 8/13 15:8 Vemn0JK6
amf125で
606: 8/13 15:47 8TbDM1NI
バイク屋池
607: 8/13 18:24 Key7nKGs
ヒョースンで125のアメリカン出してるよな。あれなんかどうニダ?
608: 8/14 9:48 kO6rvRv6
ヒョースン乗る位なら原チャリの方がマシ。
609: 8/17 12:53 fGqUNQq6
>>608 
 朝鮮なめんな!
610: 8/17 13:50 .CntJzzA
なめる前に問題外(笑)
611: 8/17 19:30 fGqUNQq6
ヒョーソンは世界のトップメーカーですよ。 
 知らないの?
612: 8/17 20:12 6Eg7C1lk
ヒョースンでねぐ?
613: 8/17 23:24 fGqUNQq6
んだ 
 ヒョースンだ! 
 GT250Rは最高だ〜
614: 8/18 5:25 7f/Cj3dI
日本人なら日本のバイクでしょ? 
 それ以外の方は…どうぞ自国のバイクにお乗りください。
615:秋田県人 8/18 8:41 ???
ネタにマジレス(・A・)
616: 8/18 12:19 GBqdn3pM
>>614 
  
 BMWや虎慰安婦乗りにも言いなさい。
617: 8/24 11:24 56l5Rf3A
日本人なら日本のバイクじゃ!
618: 8/24 13:4 bgFXHd/U
逆車はアリですか?
619: 8/24 13:8 56l5Rf3A
逆車もありじゃ!
620: 8/25 15:19 X3CAVc.w
慰安婦って 
 半島の人が激情しそうな当て字
621: 8/28 12:27 mo6B4dLg
ニダ!!
622: 9/2 0:23 QxP3nl9c
外旭川のアウディvsバイクの事故。 
 ドカティ400SSジュニアだったが。 
 ライダーが救急車に乗せられる時、ブルーシートで囲ってた。 
 駆けつけた父親が暴れて錯乱状態だった。 
  
 俺もバイク乗りだし坊主もいるから、身につまされたよ。 
 みんなも気をつけて走ろうな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]