3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下バイクを楽しむC
802:秋田県人 2/24 16:22
つまりあれでしょ、隼は300`は出せるで良いんでしょ?ブレーキレバーが
押されるくらいの風圧なんて事はない、大袈裟な思い込みでOKという事だね。
GPレースでも最速は350くらいは出てるんでしょ?
803: 2/24 20:22
>>793
日本人には何人もいない?
いや、腐るほどいるでしょwww
風圧でレバー押されるとか笑わせないでね。
確かに微妙にレバーは押されるかも知れないが、ブレーキが効くほど押されたりしないから。
君、スーパースポーツに乗った事無いでしょ?
804: 2/24 20:57
だって中免小僧なんだもん。
でもレバーが押されるのは本当だよ!
だってチャンプロードに書いてたから!
805: 2/24 21:3
秋田のバイク乗りは程度が低いんだなw
806:秋田県人 2/24 21:7
そういう事ならそれで良いじゃん!
807: 2/25 0:53
チャンプロードw
808: 2/26 18:47
今日北部地区の某ゴミ屋敷の前を通ったら、奥の方に布で隠されたカブを見つけた!
お願いすればくれるかな?
809: 2/26 19:8
隼を峠でぶち抜くCRF乗りの俺。
マジで軽いバイク楽しい♪
810: 2/26 20:37
ん?もしや自慢?
峠でハヤブサ抜いても当たり前すぎ。。。(笑)
相手の土俵で勝ってこそじゃないの?
811: 2/26 21:9
峠と言っても由利原高原から平沢へ抜ける道幅の広い所だから隼に部がある
と思うんだが。
ただし、下り限定です。昔乗ってたNSRよりコーナー抜けやすい。
812: 2/26 21:24
神のGTOでググりましょう。
同種です。
813: 2/26 22:24
オイラのスーパーカブだって超速いんだぜ!
なんてったってアクセル開ければ走り出すんだ!!
NSRやCRFなんかにゃ乗ったことないけど、同じ二輪車だし排気量も大差ないからそんなに変わるはずがない!
ということは!?オイラのスーパーカブはハヤブサより速いってことだ!!
もちろん峠の下り限定だけどね♪
814: 2/27 6:9
>>813それ、YouTubeでUPした人居たね。
815: 2/27 7:20
峠と言えばマウンテンバイクに50のエンジン載せて御手製モペット作って峠で走ってフォークが持たなくて大破する動画もあったね
クワバラクワバラ
816: 2/27 7:38
さらにオイラはママチャリでハヤブサをぶち抜ける自信あり!!
アゴラ広場限定ですが。
817: 2/28 20:31
法令遵守でお願いしますよ。
バイク乗りはマナー悪いイメージあるんですから。
818: 3/1 9:26
法令遵守!正論ですな〜!
聖人はさぞや気持ちが良いのでしょうな〜!
819: 3/1 10:8
アゴラって「広場」って意味
820:秋田県人 3/1 11:24
ナニが法令順守だ?笑わせるな、、
821: 3/1 12:33
>>820
内容はさておき。何書こうが自由だけど、句読点すらマトモに使えてないのに見ているこっちが可哀想に思えるレベル。
恥ずかしくないの?
822:秋田県人 3/1 13:23
読点の根拠
(1) 文部省が横書きに「,」「。」を採用した検討経緯,根拠,理由が明らかでない。
(2)伝統的な縦書き基本の国語表記では,国民の表記意識として,むしろ縦書きに使用される「、」の方に受容意識が高い。
(注 明 略1
823: 3/1 14:25
IDも晒せない粕が長々と語るんじゃない。
824: 3/1 14:29
おつかれ
825:秋田県人 3/1 14:51
>>823 カスはオマエだよ。無視する度量を身に付けろ!だから荒れるんだろうが馬鹿もの!
826:秋田県人 3/1 15:5
間違えた失礼!>>822だった。
827: 3/1 19:41
コピペなら誰でもできる。
自分なりに噛み砕いて、読み手に出来る限り解りやすく伝えましょう!
噛み砕けない人はバイナラ!!
828: 3/4 12:29
サイドカー付きなら認める。
隣に乗せろ。
829: 3/4 12:56
去年念願の大型自動二輪取得し中古の隼を購入、原付も運転したことない俺でしたが、なんとか走らせてますが、怖くてアクセル開けれません、今年こそ高速をチャレンジしたいと、みなさんへっぽこな隼見かけたら煽らないでくださいねー。
830: 3/4 19:24
ぶさ何色?
メットは?
831: 3/4 19:37
バイクに乗ろうと思ったきっかけは?
832: 3/4 20:34
>>831
乗りたかったから。
833: 3/5 7:35
>>831
走ると疲れるから
834: 3/5 7:45
>>831クルマが買えないから
835:秋田県人 3/5 9:46
ホンダのCMで、バイクを知らない人生なんてのフレーズかな、キッカケは!
原付買って乗ったらめっちゃ楽しい。どこまでも走って行きたいと思った。
DIOで秋田から、栗駒、鳥海、八甲田と各山々を目指して走ったね。一度も
タレることなく快調そのもの風とあいまって心地よい疲労感は最高だね!
今度は是非、大型に乗りたいね。
836: 3/5 19:40
特定しないでーメットはガンメタで色はグラススパークルブラックですが、107号線をこよなく愛してますので
ゆっくり走ってます、お先にどうぞなので。
837: 3/6 18:36
>>831
ひったくりをするため。
雪も無くなりこれから毎日まじめに練習します。
838: 3/6 20:18
>>832
なぜ乗りたかったのですか?
839: 3/7 8:58
837←こいつ、昨日新屋のひったくり犯じゃね?
840:秋田県人 3/7 10:56
サツに通報だな!
841: 3/7 12:42
バイク楽しいなぁ(  ̄▽ ̄)
乗ったこと無いって人生半分は損してるよね。
842: 3/7 16:51
あれか?
よくワイドショーとかで逮捕された犯人が犯行を示唆する書き込みをしていたとかいうヤツだな?
通報ってどごさ?
843: 3/7 17:3
>>837
取り敢えず県警本部に通報しておくわ。
>>841
バイクも乗ると楽しいんだろうけど、事故った時の自分へのダメージが怖くて乗りたくない(´・ω・`)
844: 3/7 17:9
>>842
電話でこんな書き込みがあるよって教えるのもいいだろうけど、書き込みURL貼ったほうが早いかと思って問い合わせフォームに情報入れて送信しておいた。
oリンク
oリンク
845:837 3/7 18:0
今日はひったくった後にバランスを崩し転倒しないように、
「ひったくりゴケ」を防ぐ練習を一生懸命しました。
846: 3/7 18:11
>>845
通報余裕
847: 3/9 18:30
テガバイ
848: 3/11 18:57
手形バイキン
849: 3/11 19:20
去年X4購入したけど何か物足りないんだよなー
バイクはやっぱりキビキビ走るのがいいね。
思いきってR1にしようかな。
850: 3/12 4:25
X4?それの楽しさなら車でも似たようなもんじゃないのか?
アメリカンとかビクスクとかも。
せめてCBにすれば良かったのに。
851: 3/12 5:26
CB1300もカッコイイよなー。
X4はイカツイ感じが好きだったんだよ。
今は機敏なバイクに乗りたいな。
852: 3/13 20:58
関東に住んでた時、
「後からくるバイクはひったくりかも!」
という立て看板を良く見た。
「バイク=悪」というイメージがものすごい。
大人は乗らないか乗っていることを人に言わない方が
得かもしれない。
853:妄想 3/13 21:14
関西に住んでた時、
「後からくる白バイはひったくりかも!」
という立て看板を良く見た。
「白バイ=悪」というイメージがものすごい。
警察官は乗らないか乗っていることを人に言わない方が
得かもしれない。
854: 3/13 21:29
↑すべってる
855: 3/13 21:52
自損事故
856: 3/14 5:22
>>852
そんな心配よりも自分のニート脱出を考えたら?
飛ばされたか挫折したのかは知らないけどさ。
857: 3/14 10:18
バイク=悪人(イメージ)
だとしても、自分の好きなことを好きだと言える!そんな大人がカッコいいと思う。
別に犯罪をしているわけじゃない。
世間体を気にして生きることが大人ですか?と、聞いてみる今年40歳。
858:秋田県人 3/14 11:45
バイク=悪人(イメージ)?何で、俺は逆ですよ。羨ましい羨望の眼差しで
ライダーを見てます。余裕があるんだな思ってしまう。
859: 3/16 18:14
オススメのブログある?
860: 3/16 19:9
少しの節約でバイク乗れます。
861: 3/18 20:32
バイク海苔には馬鹿が多い
862: 3/18 20:44
>>861普通はこんなヤツをバカという。
297 名前:秋田県人 :2015/03/18(水) 20:31 ID:a2gsR8/Iフザケル人は書き込みしないでくだちゃい。
863: 3/19 13:58
馬鹿が馬鹿に馬鹿って言ってる
864: 3/19 14:18
>>861
ブーメラン乙
865:秋田県人 3/19 14:24
さて、おれもそろそろ尾崎テイスト15の夜をくちづさみながら鉄馬に跨がるかな
♪ぬーすんだバイクで走り出す〜……自由になれた気がした46の夜〜
866:秋田県人 3/19 18:54
そういうノリは大嫌いだ。
867: 3/20 5:55
おれバイク馬鹿だ。
ツーリングも好きだけど、いじってるのが一番好きだ。
メンテナンスも楽しくて仕方ないよ。
868: 3/20 6:21
そのせいでうるさくなるんでしょ?
869: 3/20 12:27
うるさいって何?
それが嫌ならバイク乗るな!
870: 3/20 12:45
ハーレー改造車うるさすぎ!近所迷惑だ。整備不良で捕まえて欲しい!警察は、なぜ止めないのか?ハーレーが通ると皆うるさいと、言ってる。
871: 3/20 21:28
ハーレーは煩くてもいいんだよ!
なんてったってキングオブバイクだからね!!
煩いて言ってる人はホントは羨ましいだけ。値段も高いからねぇ。
872: 3/20 21:45
キングオブバイク(笑)
羨ましいだけ(大笑)
873: 3/20 23:1
>>872
同上
874:秋田県人 3/20 23:40
ハレーは好きだけどカテゴリーの違うバイクかな俺からしたら、バイクは圧倒的な加速で風を肌で感じ
突っ走るモンスターバイクが好きだし憧れる。隼、H2Rが好きかな。
875: 3/21 1:16
ハーレーは「ハーレー」というバイクの中のカテゴリーだと思ってます。
正直同じバイク乗りとは思われたくない。
876: 3/21 4:39
はっきり言って一度でもハーレーに乗ってしまえば、もう他のバイクには乗れません。
食わず嫌いしないで跨がってみては?買えなきゃしょうがないですがね。高いからね。
877: 3/21 7:17
バイクはキビキビ走るのがいいね。
878:秋田県人 3/21 8:37
腫れって、明かに重いし、乗ってる&信奉してる人もブランド嗜好と頭ン中の思考が変な方向に強すぎてイヤ。
同じだけ金出して外車買うならドゥカティやMVアグスタの方がイイ。
雰囲気愉しみたいのならロイヤル・エンフィールドやトライアンフの方がカッコイイと思う。
集団で爆音出してノロノロと走って渋滞作るバイクとしか思えない。
2〜300mも列を成して法定速度の-10Km/hって迷惑も甚だしいゎ。
879:秋田県人 3/21 11:27
またそれも、ハレーの違うカテゴリーの人達なんじゃないの?一人じゃ何にも出来ないクズの集団でしょうね。
880: 3/21 17:3
安物だけど所有してるバイクにXL883も入ってるからあまりイイ気しないレスだな。
排気音はサイレンサーでかなり押さえてる。
エンジン音はどうしようもないけど。
ツーリングはソロ〜5人。
ま、趣味なんて理解できない人や変に敵対心持つ人がいるもんだし仕方ないね。
881:秋田県人 3/21 18:20
変に敵対心??なんで敵対しないといけないのかな?うるさいし邪魔で迷惑なだけでしょう?
882: 3/21 18:27
マフラーはノーマル以外は罰金になればいいのに
883:秋田県人 3/21 18:49
車検通らないでしょう?違法な事してるのかな?ハーレー乗りは、加速する時
バババと音立てて行くヤツいるよね
884: 3/21 20:31
ハーレーより高いマシン乗ってるし、ハーレーを羨んだ事なんてありませんwww
885: 3/21 21:31
あ〜。これだからハーレーに乗った事がないやつはダメなんだ。
取り合えず否定する!みたいな感じ?
重いとか遅いとかってイメージでしょ?(笑)
ハーレーにもレーサーがあるし、マフラーがノーマルの人っていまだにいるの?昭和ですか?(笑)
ハーレーはキングオブバイク!
これ常識!わかりますかー?
886: 3/21 21:41
んが一人できんぐおぶばいくだどおもってればいねが。価値観押し付けんな禿げ
887: 3/21 21:45
出ました。取り合えず否定。
しかも文章なのに訛ってる。
田舎者乙。(笑)
888: 3/21 22:5
あなた一人でキングオブバイクだと思っていればいいんでないの。
価値観をいしつけないでください。
禿げ
889: 3/21 22:10
価値観を押し付けて騒音被害を容認しろとなw
兎に角、腫れだろがSSだろが整備不良で切符切られるような音は出しなさんな
自分も周りも、身と神経を削るだけで、何も生まない。
いくら金だしてもホジは買えないぞ、金持ち君。
890: 3/21 22:13
失礼。価値観を押し付けないでくださいでした。
ハーレーはきらいではありません。
他メーカーに乗ってるのを否定する発言ですよあなたは。
お金があってもハーレーに乗らない人もいます。
お金がなくてもハーレーが大好きで借金して乗ってる人もいるとおもいます。
あなたは「俺はハーレーに乗ってるんだぞ」とまわりにアピールしながら乗ってる独りよがりのオナニーライダーなんでしょうね。あっ、ワナワナしないでくださいね。
あとコメントいないからね禿げ。
891: 3/21 22:19
ID隠しは文句しか言わない。
所詮みのごなし。
892: 3/21 22:22
キングオブバイクはNSR500で決定。
いろんな認めない。
893: 3/21 22:23
ぴーゃぴーや
894:秋田県人 3/21 22:40
ハーレー‥
はーげー(笑)
895: 3/22 0:22
>>890オナニーライダーワロタww。
>>892同意。でもソコにホンダ・スーパーカブも入れてクレ(笑)。
896: 3/22 1:24
新型だしても中身が、骨董品。ばっか高いのによく壊れるし、すぐ錆びる。
乗ってる人は、ほぼブランド志向!儲かってしょうがない(笑)
897: 3/22 7:28
だから!乗ってない人は乗ってみて!
乗れば分かるから!!
乗りもしないで文句ばっか言う人って何なんだ?頭が可笑しいのか?
壊れないのが良いバイクの定義ですか?公道を速く走れることが良いバイクの定義ですか?音が静かなのが良いバイクの定義ですか?最新なのが良いバイクの定義ですか?ブランド力が低い方が良いバイクですか?
ハーレーは良いバイク!
それの何がダメだっつーの?
おまえ!顔真っ赤だぞ?
898:秋田県人 3/22 7:49
それぞれ自分の好きなバイクが一番で良いと思う。道具は愛着の湧くものが良い
ハーレーはやはりハーレーで、特別な存在のバイクかなと思う。
899: 3/22 9:18
朝からオナニー大変だな。あちこちに飛ばすなよ。
900: 3/22 9:33
900
901: 3/22 10:10
マフラーうるさいのは他人に迷惑、
無駄にふかすヤツはカス以下
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]