3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球3
165: 2/16 5:49 eUogtos.
秋商 冬の田沢湖合宿で全国制覇!!
166: 2/16 6:46 GD3C2x8I
>>161さん
有り難う。
167: 2/16 6:47 GD3C2x8I
秋田の高校野球の遅れは、単に、リトルシニアの立ち遅れです。
168:秋田県人 2/16 7:26 ???
言い訳がましい。
169: 2/16 15:31 eUogtos.
↑キチガイ
170: 2/16 20:8 GD3C2x8I
>>168

科学トレーニングの内容を言ってみろ。
171: 2/17 15:0 om6Mhvu.
>>167
それも一理あるかもしれないが、仮にシニアがいっぱいあっても解決出来る問題でないような気するけどなぁ? 指導者の問題、私学校の問題・・・
172: 2/17 15:21 jG4DtOAk
今年小学卒業する姪が秋商野球部マネージャーになりたいみたいなので、3年後を見据えて塾代くらいは払ってやろうと思う。
そこそこ頭いいんだけどね。
173: 2/18 3:28 /VMJNcNg
>>171

全ての理由が、シニアだけだと言っている訳では無く、御指摘の通り「指導者」についても当然です。
少し逸れますが、例えば、名監督と言われていた、秋高の赤沼監督、小野巧監督、能代高校太田監督、金農嶋崎監督、秋商小野平監督。彼等は本当に名監督だったのか?

彼等が甲子園で勝ったのは、そのチームに必ず良い投手がいた事と、全国レベルの野手がいた事は否めない。

結論

高校入学時で既に体が違っている理由から、小中学生から硬式でプレーしていたかどうかが一番の理由だと思う。

略14
174:秋田県人 2/18 4:51 ???
秋田の球児はほとんど才能が無い。
頭悪いし。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]