3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球3
253:秋田県人 5/21 16:55 ??? 「野球道」判ります。
私も小、中と投手をして、肘と肩を壊しました。一応、他県ですが全中県大会準優勝投手です。
今は転勤で秋田市に住んでます。
私の経験は連投による連投で、小学生で肘、中学生で肩を壊しました。
今では15m位しか投げられず、小学生の息子に 寂しい想いをさせています。
254: 5/25 8:38 1GF9Kn42 小中野球で、投げすぎた選手は、プロ野球選手でも、長続きしていません。マー君は、小学生では、キャッチャーだったと… 現在は、子供達のために投球制限あります。練習で投げすぎたら意味ないですが!
255: 5/25 21:40 CtIvaR0c >>244-245
それを言うならどこも同じだろ。
256: 5/26 12:37 Fr8ESwuc 高校野球は、一試合3投手ぐらいで投げて、抑えがいれば良いんでないのといつも思う。
257: 5/26 19:55 neOlq0eM 秋田県に抑え投手は要らない。
抑える必要が無い。
258:秋田県人 5/26 21:24 ??? 仁賀保応援してまぷ
259: 5/26 21:44 IxBAo0ZU 野中くんの居なくなった南高を応援す!
260: 5/27 4:55 nP3fS2mU 今さら書き込みしてどうにかなるもんでもないが
春期大会でベンチ外野郎の
くちラッパを聴くのはキモい
せめてシード権かかってる試合には、可愛いチアガール呼べよ
秋田くんだりまで観に行く気分にもならねえし
ベンチ内メンバーも落ち込んでるよ!
高野連ゴミすぎる!
261:秋田県人 5/27 9:57 ??? ↑通報しました。
262: 5/28 2:9 2jgEeBnk 俺は高校の時に夏の予選の応援に行ったことがない
今もそうだが、こまちブロックに入らないとTVに映らないから
学校のほうで応援団と野球部員しかつれて行かなかった。
んで、去年テレビ見たらチアガールとトランペットで全校応援だとよ
本気で野球部応援するならテレビに映らない試合でもやる気を見せろ
っていうか、甲子園出場したことがある高校ですら
テレビ中継がないとベンチ外野郎のくちラッパという有り様…
高校野球のレベルは高くても、応援が草野球レベルなら
見る気にならない
俺が高野連職員ならくちラッパ禁止して音楽プレーヤーとスピーカー
持たせるわ
チアガールも希望者募れば数が足りないということはないし
>>261はよっぽどの世間知らずですな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]