3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球3
849: 9/22 20:25 ybDJbSmE そもそも野球はチームプレーのスポーツなのですよ。高校野球も然り。
幾ら優秀な人材を寄せ集めたところで、県予選であっさり初戦負けしても
何ら不思議な事ではないのです
850: 9/22 21:27 Du.ksgto チームプレーも個人の能力が高ければこそ。
851: 9/23 9:8 tD9FplsA 明桜は創価ではない
理事長が信者かもしれないが、トップが信者の組織は全国にたくさんある
(日本ハムなど)だからといって組織が創価にはならない
安っぽい週刊誌を読みすぎだ
852:秋田県人 9/23 17:26 ??? まああの上戸ちゃんですら創価ですもんね
853: 9/24 13:41 SZoEtGXM あれ、本当に創価に乗っ取られたんだよ
週刊誌情報じゃないから
あんたこそ、生きた情報を掴めてないべ
854: 9/24 17:19 Q3fXUq1. そんなことより、秋田商業を応援しようぜ!
目指せ!全国制覇!
855: 9/24 17:47 B.3heRSc また出やがった
県南飽き性馬鹿が
856: 9/24 18:34 F25ohS3U 秋は
能代松、大工かな
857: 9/24 20:38 n79Vc4T6 魁主催の「全県少年野球」マンセーで中学強化が他県より大幅に遅れている秋田
今のままじゃ何処が甲子園に出ても同じ事の繰り返し
明桜が井元スカウトでオール県外選手の植民地支配をしてほしい
それくらいやらないと愚鈍な秋田の利権親父は目が覚めないだろう
858: 9/24 21:23 SAHydOCQ オール県外の明桜いいじゃん!東北一レベルの低い秋田県のレベルを引き上げてくれ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]