3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の高校野球3
270: 5/28 21:49 ku/XS4tE (´・ω・`)>>269お主やるな
271: 5/28 23:16 3JD0gv2E 野球なんてもうオワコンなんだから力いれなくていいよ
272: 5/30 5:18 cd5VaOb2 秋田県民なら応援したらどうだ糞ったれども!
273: 5/30 5:35 /D..oLUQ 何の為に?
274: 5/30 8:39 hF433d/g >>272
糞ったれもなにも、応援団やチアガール・トランペットがテレビに映るか
映らないかの基準で来たり来なかったりということでは
選手のやる気を失わせると思います
人数や費用の問題で応援団が行けない、チアガールが行けないのなら
かつての社会人野球のようにラジカセやスピーカーを使うのを甲子園野球でも
解禁すれば「応援」の意味があるのではないでしょうか
くちラッパは草野球レベルだし、オウムの洗脳音声みたいに
ワンパターンで嫌ですね
ブブゼラやチアホーン(サッカーで使った)のほうがまだいいと
思いますよ
あと、テレビ中継で映る時だけ女子生徒に学生服や剣道着をきせて
「女の子でも応援団だよ♪」というアピールもどうかと思います
炎天下ならチアガールのほうがよっぽど実用的ですから
275: 5/30 9:22 APNzKMhw >>274
実用的ですね。
そこは賛成します。
276: 6/1 4:34 K1lNrReE 春期大会は大曲工業が優勝だったけど
シード権が8つになってから春期大会の価値が低くなった気がする
秋田高専が決して弱いというつもりはないが
トーナメント次第で無名校が「シード権獲得!」って騒ぎ立てるのも
問題になるんじゃないか?
※秋田高専はちょっと前に夏の予選のシードとってます
秋田の高校野球ファンなら常識かも知れませんが
277: 6/1 4:43 9Ll.x5nw 追加
シード校が増えると
「シード権」の価値が薄くなって
単純に1試合多く戦うかどうか?の争いになる
言い方は悪いが
一回戦が明らかに格下ならシードもなにもあったものじゃない
シード云々いうのなら、夏の予選も地区予選・フリー抽選にしたほうがいい
278: 6/1 9:31 lx4P8rkU シードは狙う、勝ち取ると言う目標でしょ。
279: 6/2 3:54 YiE/55DU
応援団で、やる気の有無?
根本的な所で論点から外れてる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]