3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の高校野球3
479: 7/21 18:30
スタンドいたけど角館側のバンバもひどかった。
スタンド出て喫煙所にまで聞こえてたw
480: 7/21 18:48
弱かったです。甲子園で勝利?初出場校と対戦しても無理です。
481: 7/21 18:54
大曲の雄叫びBBは去年もいたねぇ。
角館のガラカラ゛雄叫びBBは顔も…。
生徒はいい応援してるのに台無し。
482: 7/21 18:56
なんだ試合当日は雨予報だな。

決勝なんだから、条件の良い状態でやらせてあげたいねぇ。
483: 7/21 19:16
>>460
全く気が付きませんでしたけど去年の秋商みたいなヤジはそれこそ全くなかったですよ。
大曲工は下位打線が凄かったけど残念でしたね。
また、角館が一年生起用したり、投手継投したりする場面を始めて見ました。
伊藤君でしたか最後に投げた?
相馬君に隠れてましたが中々凄かったと思います。
484:秋田県人 7/22 8:2
県南人は他人をリスペクトしない。
故にヤジが酷い。これガチ。
485: 7/22 8:31
>>4854
県北・県南って何にこだわってるんだよ
むしろ決勝が秋田市勢以外でやるのは久しぶりでないかい?
486: 7/22 9:40
↑最初はみんなそう思っている。でもねあそこまで酷いヤジだとね。

まあ〜明日になれば分かるさ。
487: 7/22 12:31
ピッチャーびびってる!ヘイヘイヘイ

ピッチャ〜もうだめだ〜ホームラン喰らってベンチに帰れ!帰れ!帰れ!帰〜れ!

俺がガキの時の試合なんてこれの大合唱だったなぁ。
今考えれば酷いなw
488: 7/22 14:12
>>486
ンガみたいな腐れバカがいてどこまでも下らないヤジに話題もっていくから荒れるんだ。
少しは静かにしたらどうよキチガイ
489: 7/22 22:59
なんとなく能代が勝ちそうな気がする
490: 7/22 23:8
でも角館が甲子園で野球する姿も見てみたいねぇ。

オレの母校は初戦敗退
491: 7/22 23:23
なんとなく角館が勝ちそうな気がする

そして・・・

俺の母校はないっ!なくなった
492: 7/23 2:18
角館は投手力が最強だと言われるが能代松陽の方は大曲工ほどではないが打線が強力
しかも甲子園に2年連続で出たぐらいで監督は采配が的確
それに県内で野球部部員数が最多校
もし相馬が打線に捕まり乱打戦になれば能代松陽の快勝だと思う
493: 7/23 6:34
投手だけのチームはまず勝てない。秋田で勝てても甲子園では論外。そんなチームゴロゴロいる中で勝ち上がってきてる。そりゃ、人口も気候も掛ける金も、地方と都会じゃまるで違うからね。なので、高い技術でバランスがとれていて、メンタルも強くて監督の采配が上手いチームが求められる。そうなると、秋田の決勝なんて10点差以上で大勝して当たり前のチームと言う事になるw
494: 7/23 10:49
心情的には、角館に勝ってもらいたいが、能代も実力あるから簡単には勝てないな。
どちらが勝っても、甲子園で一勝はしてもらいたい。
495: 7/23 10:55
県南、県南うるさいのが居るので、能代!!
496: 7/23 12:30
秋田市内は風が強くなってきました。
フライの処理が明暗を分けそうな気がする。
497: 7/23 12:34
今更な話だけど
甲子園出場校49×18人の登録メンバー
で882人の甲子園経験者がいるとして、
ドラフト指名が120人(だったかな?)とすると
甲子園行っただけでプロへの道が広がるって訳じゃ
なさそうですね

安楽投手を擁する済美が愛媛大会で負けたら
大波乱になるかも
498: 7/23 13:5
雨風酷いな。
途中でノーゲームだなこりゃ
499: 7/23 13:32
AABのアナウンサーの実況うるさい。内容ないし叫ぶだけだ。
NHKで見るか。
500: 7/23 13:34
こういう時は延期したらいいのに。
やっぱりね、みんなが悔いの残らないよう、そしてチームの実力を出し切れるよう、晴天の下で思いっ切りやらせてあげたいな。
501: 7/23 14:1
この雨じゃダメだろ。ユニフォームも重くなるしな。つーか角館って好投手なのか…。甲子園のレベルではちょうど打ちやすい速さだな。打力も酷いな。それでも能代よりはマシか。
502: 7/23 14:3
>>409が神
503: 7/23 14:15
角館、守りが良いね!
504: 7/23 15:17
角館高校おめでとー!!!
505: 7/23 15:30
『俺の空』
By本宮ひろし
の実写化?
506: 7/23 15:32
>>489
ねぇ〜ねぇ〜今どんや感じw

神が予告した総合力いわゆるピッチャーが調子悪くても、いわゆる総合力は凄いものがある。
能代も今大会の粘りは素晴らしいものがあった。
来年に向け頑張って下さい。
507: 7/23 16:34
角館のピッチャーは甲子園で使うのは、相馬選手だけなのか?他のピッチャーはどんなレベルなのだろう。
甲子園で1人のピッチャーだけは厳しいと思う。相馬くんケガ出来ないね(汗)
508: 7/23 16:42
あそこでなぜ走る?
509: 7/23 17:20
502自分に神か?(笑)
510: 7/23 17:27
↑悔しいだろーがそれ事実だしなw
511: 7/23 18:36
能代市民がおめでとうと言ったり、両者を讃えてるのに、角舘民は能代市スレに来て自慢したり、方々で感心できないレスがチラホラ・・・

残念ですね。
512: 7/23 18:51
柳葉さんは角館高校出身でしたね。
今のドラマの応援団の学ランで甲子園でエールを送ってもらいたいッス。
押忍。
513:秋田県人 7/23 19:12
>>511
他のサイトですね
拝見しましたが、残念な書き込みありますね
山猿の地域性だと思って、スルーしてやって下さい
選手達は頑張ったのにね
514: 7/23 20:9
>>513
俺から見たらお前も目糞鼻糞なんだが
515: 7/23 21:54
≫487おらほの時代

へーばったーへーばったー♪
うでねーばったは
へーばったー♪
股から水滴
へーばったー♪
じゃまっこちっちぇー
へーばったー♪
ユニフォームだっせして
へーばったー♪
はんかくしぇかまえで
へーばったー♪
メットでっけで
へーばったー♪
波っこなってら
へーばったー♪

これもひどい
516: 7/23 22:3
ベスト4に金足農、秋田、明桜がいない大会は寂しいな〜
時代変わったな〜
517: 7/23 22:28
>>515
リズムが全くわからんが、股から水滴とかw

イジメじゃんw
518: 7/23 23:27
>>511
まんず漢字かるくまちがって
ディスってるのかな
519: 7/23 23:57
金農とか昭和の思い出かよw
角館は二年連続決勝出てるし当然総合力ですば抜けてたんだよ。
520: 7/24 0:16
全国制覇
521: 7/24 2:2
昭和の思い出かよw←バカの一つ覚え
522: 7/24 2:42
忌憚なしで言うと
金農、経付、秋商、本荘が準々決勝までに敗戦したのが大きかった
3回戦での秋商ー西目が今の大会の象徴的シーンだと思う
由利工業と湯沢が準々決勝まで勝ち残るのは意外だった

高校の「格」という分かりにくい価 略1
523: 7/24 6:11

角館と大曲工業のレベルは高い!
数年前の能代商業と遜色ない。
524: 7/24 6:12
↑変貌な野球解説もいいが、まずは国語のお勉強しなさい。
525: 7/24 6:30
他人に勉学の指示出す人って邪魔だよな。
526: 7/24 9:1
県南厨ウザいな
527: 7/25 1:2
>>523
だからこそ能代松陽に勝ったんだろが。言ってる意味解るよな?
528: 7/25 6:6
ところで控えの選手の実力はどうなんだ?甲子園ではレギュラーだけレベル高くても厳しいと思うが。特に捕手の控えは大事だぜ。
529: 7/25 7:5
あの帽子のツバ折って三角にするのと、眉毛抜いて細くするのは止めてくれ〜
いくら地元でも、それ1コでもやったらゼッテー応援しねえ。
530: 7/25 10:4
>>529マナーや服装は大事なんだけど、
甲子園でも帽子を折ったり眉毛を手入れしている選手は沢山いる
どこの姿が一番綺麗なのか教えてほしい
531: 7/25 10:11
↑綺麗?誰か汚い話した?

ツバをおる。眉毛を抜く。この行為は姿を綺麗にするためのモノなの?何のために?
532: 7/25 10:21
>>531言葉尻をつかんで文句つけるのはどうか。
他県もしく秋田県内のどの高校が帽子や眉毛がきちんと整ってるのか
教えてほしいだけだよ
533:秋田県人 7/25 11:17
↑貴方の方がいいがかりつけてる。
534: 7/25 11:46
帽子が変だろうが、眉毛細かろうが勝てばええやんけ
535: 7/25 12:49
>>534勝つのは大事なことだ
けど、有名にしたいがためにマンガと同じ読み方の校名はおかしい
湘北、翔陽なんて某バスケマンガの影響そのものじゃないか

地名だけの比較的地味な校名が甲子園行くといって
帽子が、眉毛がってひがむのはダメだよ
それこそ、秋田市周辺の高校ならもっとカッコいい校名に改称しろよ
前橋育英に習って、秋田育英や秋田PLや駒大秋田なんて名乗るのも
いいじゃないか
536: 7/25 12:59
2014年夏
クロマティー高校
甲子園優秀
537: 7/25 13:0
優勝…
538: 7/25 14:13
秋田桐蔭
学習院秋田
東北第一
日大秋田
秋田向学
秋田興南
智弁秋田
秋田東邦

秋田+カッコいい校名ならいくらでもあるんよww
539: 7/25 14:18
↑それをカッコいいと思うのは自由だが、俺的には1つもカッコよくない(笑)
540: 7/25 14:37
536の自演かどうか知らんが…
所詮漫画のパクリか私学の真似だろ

元合川高校がノースアジア合川なんて替えたら
事情を知ってるファンなら胸熱
541: 7/25 15:8
それよか、松陽が決勝の後、雨の中を小一時間ずぶ濡れなりながら、見送りしたって、ホント?
ネットではキチガイ呼ばわりされてる。

確かにやり過ぎ感が・・・
542: 7/25 16:1
>>535
松陽に関しては由来あってだな
543: 7/25 16:27
松原に陽がるという理念は素晴らしいが
湯沢湘北の後に統合したタイミングが悪かった
能代昌学
能代常尚
なんかでもよかったのに
544: 7/25 16:37
秋田ハンター×2高校
545:秋田県人 7/25 16:40
しまいには、校名にまでケチを付けるバカが現れたか(失笑
546: 7/25 16:48
>>538智弁秋田wwww
547: 7/25 16:52
>>545
じゃあ、お前
どんな名前がいいんだよ
秋田努夏弁高校か?

福島にも「いわき」高校がある
青森山田なんて由来はともかくネタにされそうじゃないか
(元ネタは新潟のとある高校だが)
548:545 7/25 17:24
>>547
名前云々特に興味ない、と釣られてみる
549: 7/25 18:15
稲中卓球部
550: 7/26 0:31
秋田怒羅権棒留高校
551: 7/26 13:49
秋田NR創価学園
552: 7/26 18:2
深夜枠の速報甲子園みて、すげー感動して涙流した。
しかしCMみたら一瞬で冷めた。
553: 7/27 2:23
今年の速報甲子園は見てないけど
注目選手のプライベートまでうつされたら大変だな

安楽投手がいる済美が負けた理由がなんとなく分かった
554: 7/27 9:25
カス高おめでとう!\(^o^)/
555: 7/27 11:15
甲子園出場校が決まっても、全然盛り上がらないなw
556: 7/27 12:53
横浜・松坂
東北・ダルビッシュ
駒苫・マー君
大阪桐蔭・藤浪
桐光・松井
のような飛び抜けたピッチャーと対戦しないだけまだマシ

むしろ角館高校が安楽呼んで甲子園レベルの球威を
教えてもらったらいい
テレビも来るだろうし
557:秋田県人 7/27 14:57
>>556
突然なにを?
558: 7/27 18:57
>>556
テレビの為に野球やってんじゃないんやで
559: 7/27 19:53
>>556
その前に対戦したくてもそんな「飛び抜けたピッチャー」がいないんだがw
560: 7/27 21:4
私学の済美・安楽投手は飛び抜けてないピッチャーか
これはオイの浮かれすぎだったよ

テレビや雑誌に結構でてるんで
安楽を呼べば角校が勝ち抜けて行けると思ったんだが…
561: 7/27 21:24
角館高校野球部並び関係者の皆様甲子園出場おめでとう!

まずは甲子園1勝!!

頑張れ♪
562: 7/27 21:36
甲子園行く前に安楽呼んで

あいつ暇だからバッティングピッチャーも進んでやるよ
たぶん
563: 7/28 6:46
そんなの呼ばなくても、ピッチングマシンの設定速度速くして慣れさせたらいい。
あとは監督次第。
564: 7/28 8:16
>>563
ピッチングマシンで安楽投手レベルの投手を
本番で攻略できたら
とっくに甲子園(春夏問わず)で東北勢が優勝してるよ

地区予選敗退校でも学ぶべき所はたくさんある
だから角校は関西私学とどんどん練習試合してくれ
565: 7/28 9:47
おべだふり
566: 7/28 12:6
その、
事実上「高校野球のおべだふり」をしている
明桜高校が一回戦で負けてるんだが…
567: 7/28 12:20
もちろん角館を応援するが、甲子園ファンとしては安楽、高橋、田嶋等の投手を見れんのは寂しいなぁ。
安楽、高橋はまぁ無理かとは思ってたが、田嶋が負けるとは思わんかった。
まぁ星陵みたいに高校野球は何がおこるかわからんから面白いんだけどな
568: 7/28 12:24
安楽って評価が低いのか?

怪物だの、高校生ながらプロ級のエースだの
言ってたのに
569: 7/28 12:50
>>568
寺原みたいなもんだ。

松坂には及ばない
570: 7/29 1:10
>>568
高卒で無理してプロ入るなら、大学行って、自分の様子見てからでもいぃんでないかなぁ? 本人次第だけど・・・
571: 7/29 10:14
↑ハンカチ王子みたいになったらどうする?
まぁ〜星野あたりに酷使されてマー君みたいになるのも困る。
最初から日本プロなんて選択肢から外して1A〜3Aに行ってアメリカナイズな川崎スタイルを目指して欲しい。
572: 7/29 10:27
本人次第なんだろ一々書く必要ねーよ禿pw
573: 7/29 13:58
>>572
痛いな〜お前w
574: 7/29 16:35
秋田のハンカチ王子!
575: 7/29 19:22
パンチラ王子の方が注目されるよ。
576: 7/30 12:9
567
田島って
577: 7/30 12:40
>>576
ん?
田島は知らんよ
578: 7/31 9:39
小島じゃね?
しかし角館高校凄いね、対戦する全ての学校に勝つ…つまり全国制覇!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]