3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館市 PART7
457: 8/2 21:59 qRwK3Wuo >>456
ごめん,粘着とは知らなかった。
>>457
さすが高尚(笑)
458: 8/2 22:18 GFjJhzmU >>457自らバカを認めるとは高尚は違うな
返事いらないから粘着するなよ↓(笑)
459: 8/2 22:37 O8ZXemBE 暇つぶし乙
460: 8/3 4:59 BKwGmcOM 大館衆なめんなよ
461: 8/3 6:12 gMWhUJT6 朝から警察??
サイレンにぎやか
なんかあった?
462: 8/3 9:4 CwAVr76k 大館の方々、能代の立ネブタ見に来て下さい。
高さ23.5mは日本一です。明治時代の巨大ネブタの再現です。
まづまづ大館の人にみてもらって
463: 8/3 12:13 IUvbgHxc >>462
おまえは五所川原のマネと言いたいんだな?
異論なしーww
464: 8/3 13:40 CwAVr76k >>463大いに異論あります。
能代以外の人にも理解してもらうため、あえて立ちネブタと表現しました。
能代ではネブタとは言いません。七夕です。お互いに歴史も古く、姿かたち、由緒も違います。
一番近い大館市民に宣伝するのが筋でしょう?違いますか?
何やってもおいしいところ全て津軽に持っていかれるんだから。。。
465: 8/3 13:48 IUvbgHxc >>464
じゃあ最初から天空の不夜城って言えばいいじゃん
あんたの書き方じゃ馬鹿にしてると思われてもしょうがない
変な人だねまったく
466: 8/3 13:55 muNIlVrI >>464
あえて五所川原の代表的な祭りの名称を使った意図がわからないね
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]