3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大館市 PART7
907: 4/6 21:43 QGWCmFS2 誰でもどこでもみんな年をとるのは避けられないから
高齢者の暮らしを優先に考えるのはとても重要なことだな。
908: 4/6 22:43 2T2nZZDA んだんだ 大館市は高齢者の暮らしを優先するから な! 自己防衛の為に大館脱出を考えましょう。
909: 4/7 0:26 q6uqVW2A 脳みその反射神経ってなんだよ
910: 4/7 11:16 qtgZ99nk 地方を捨ててシナチョンに盗られるわけだな。
さすが、あきれた県の発想だ。
911: 4/7 16:48 Kg7SwiTg あの韓国のドラマに多額の税金をくれる秋田県だもんね。あのドラマの収支報告ってあるのかな?
912: 4/7 21:57 izPBEzxM ↑今更どうにもならないことを、グジグジといつまでも言ってるあんたも根は韓国人
913: 4/9 20:24 hH.DEIt2 昔は陸続きだったから みんな韓国のDNAが混じってるさ
914:秋田県人 4/9 21:51 ??? 混じってないよ
まともな日本人だったら、縄文人か弥生人またはその混血
韓国人は朝鮮族ですらなくロシアの隔離集落であるエベンキ族
しかも何代にもわたって近親交配を繰り返してきた劣等遺伝子
鉱山に従事し帰国せずに残った末裔は危険
915: 4/10 14:8 a7J5EK4I 大館市長選、近江屋氏立候補せず 元市議・福原氏を支持
元衆院議員で維新の党東京事務局長の近江屋信広氏(65)は9日までに、19日告示、26日投開票の秋田県大館市長選に立候補せず、
出馬表明している元市議の福原淳嗣氏(47)を支持することを決めた。2月の市長選立候補予定者説明会には近江屋氏の後援会関係者が
出席していた。市長選にはほかに現職の小畑元氏(66)が立候補を表明しており、福原氏との一騎打ちとなる公算が高まった。
近江屋氏の後援会が9日までに、会員の約3千世帯に文書を発送した。近江屋氏は文書で、自身が掲げる産業振興策などを福原氏が取り
入れることで合意し、支持を決めたとしている。立候補を断念した理由として、維新の党から事務局長辞職を認められなかったためとした。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20150410h
916: 4/10 15:20 PpgPzh6o 陸続きなら、人間を含む生物は、暖かい場所(南)に移動するのは当然でしょう?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]